神が愛した、罪の味 ―腹ペコシスター、変装してこっそりと外食する―

椎名 富比路

文字の大きさ
上 下
267 / 285
マシマシは、罪の呪文

コンセプトカフェのメニューは、面妖な呪文

しおりを挟む
「ようこそ、シスター・クリス! エマさんにソナエさんも!」

 ウル王女が、新設したカフェに招待してくれました。今のウル王女は、左腕で右肘を抱えて、右手で自分の顔を隠すという、独特のポージングをしています。

 今のウル王女は、ダークサイド臭さがプンプンしていました。近寄りがたいですね。肩を思い切りだした夏らしいワンピースながら、アンスコがギリギリ見えそうな際どいフリルのミニスカですね。腕まで覆った手袋と、絶対領域を意識したニーソが、実に暑苦しいです。

 なにやら、怪しい電波を受信してしまったようですね。

「どうなさったのです? それにこの雰囲気」

 悪いものでも、食べたのでしょうか。

「実は、かなりツボに入る冒険小説を読みまして。その世界観をそのままカフェにできないかと! つまり、コンセプトカフェですわ!」

「はあ……」

 ハロウィンのときも思ったのですが、この人って外部からの刺激に影響されやすいんですよね。というか安い。やっす。

 他の店員も、同じようなファッションに身を包んでいました。それどころか、お客さんまで。

 オタカフェとは違った、珍妙な空気を醸し出しています。

「うわあ。あたしらは入っていいのか?」

「そうね。場違いな感じがするわ」

 ソナエさんとエマが、たじろいでいますね。

「ご安心を。カクテルメニューもございますから」

 ウル王女はいいますが、どうなんでしょうか。 

「では、テキーラをふたつ」

「はい。『火を焚べよ。燃え尽きた全てに』をおふたつで、ございますね?」

「は?」

 秒で、ソナエさんが聞き返します。

「どこにそんなのが……あ、メニュー表か」

 たしかに、そのような名前のカクテルが……そんな系統の名前のものしかありません。

 
【光が逆流する!】……花火つきのかき氷
【面倒は嫌いなんだ】……ビールと枝豆セット
【世に平穏のあらんことを】……黒蜜ホットケーキ
  
 これ、読解する力も試させるのですね。めんどくさいです。

「なによこれ、ふざけているの?」

「面妖な。変態調理師どもめ」

 エマもソナエさんも、対応に困っていました。 

「わたしは、オムライスが食べたかっただけなのですが。デミグラスソースで」

「承知しましたわシスター。プランDですわね」

 プランDデミグラスとか、どんなプランなんですかね?
 
「とんでもないところに、来ちまったな」

「でも、味は確かみたいよ。お客さんもたくさん」

 たしかに、エマの言うとおりです。

 にぎやかで……ん?

「ちょっと、なにがケンノジョーが受けよ! 彼はヘタレ攻めだわ!」

 なにやら、騒がしくなってきました。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

処理中です...