183 / 285
毎日おみそ汁を作らない妻は、罪な女ですか? ~大衆食堂の味噌汁~
毎日お味噌汁を作れない妻は、罪な女ですか?
しおりを挟む
せっかくのお食事の場が、ピリピリし始めますか、と思いました。
ですが、ワイワイと楽しいお酒になっています。
「あいつ、子どもの頃に会った、初恋の女が忘れられないってのよ。幼なじみのあちきがいるってのにさあ!」
「そいつぁ、ひっどい話だな! ラノベ主人公か、っての!」
女子二人で、悪口合戦が始まっちゃいました。
きっと、お互いにアカツキさんの話なのでしょうね。同じ人の話をしていることに、気づいているかはわかりませんが。
当事者ではないわたしは、加わらないでおきましょう。お味噌汁おいしいです。
「クズなのよアイツは! 片思いの相手は、FかGカップなんですって! 胸がなくて悪かったわね!」
それは有罪ですね。おっと、思わずお話に加わろうとしていまいました。いけません。お味噌汁おかわりして、気持ちを落ち着かせましょう。
「あたしもこの間、お見合いの席に参加したんだよ。『毎日味噌汁作ってくれ』とか言われたから、帰ってやった。まったく、家事は全部女の仕事かっての」
「お手伝いさんに、やってもらえばいいわ。お金に余裕があるならの話だけど」
「それもアリだよな。二人の時間を作るって発想を、相手には持って欲しいぜ」
二人は、お酒を酌み交わしました。
「でもなあ、わちきだったら、やってしまうかもしれない」
虚空を見上げながら、キサラさんは盃を傾けます。
「そうなん? あんた姫じゃん」
「姫でも簡単な家事はできるわ。炊事は花嫁修業で習ったし。好きな相手なら、なんだってしてあげたいって思うけど」
といっても、キサラさんの家事は趣味の範囲を超えないそうですが。
「あたしは絶対嫌だ。花嫁修業も逃げてきたくらいだし」
ソナエさんの言葉は、圧が強いですね。
「家事自体が?」
「分担しないって発想が、腹立つんだよ。花婿も修行すべきだろ?」
家事は手伝うもんじゃなくて、わかりあうもんだと、ソナエさんは主張しました。
「女はさ、子どもを産むんだ。理解のない夫に嫁いだら、大変に決まってるからな」
「なにかワケアリね、あんた」
空になったソナエさんの盃に、キサラさんがお酒をつぎます。
「父親が仕事人間で、家のことをなにもしねえヤツだったからな。いわゆる古風な男でさ、『男子厨房へ入るべからず』を地で行く男だった。母が大変だったのを覚えているよ」
「それで、グレたんですね?」
「ああ。まあな」
ソナエさんは学生当時、不良でした。学校をサボっては、どこかをブラついていたそうです。放課後は、頻繁にわたしを買い食いに誘ってきましたね。
「苦労したのね、あんた」
キサラさんも、ソナエさんに同情します。
「まあ、それも若い頃だけさ。母の具合が悪くなったとき、父はようやく自分のしてきたことをわかったようでさ」
お互いに歳をとった今では、お父上も家事をするようになったとか。
「それでも、あたしは許していない。最初からやれってんだ。母の苦労を見てきてるから、男には期待していないんだよ」
ソナエさんは、男女に対等さを求める人のようでした。
対してキサラさんは、尽くすタイプみたいですね。
「キサラ、あんたの目線から見てさ、味噌汁を作ろうとしない女って、罪か?」
「ソナエの感情次第なんじゃないの? 自分を殺してまで嫁ぐ必要は、ないと思うけれど?」
「そっか。ありがとな」
どうやら、ソナエさんはキッパリお見合いをお流れにする予定のようです。
ああ、ゴハンとお味噌汁って、どうしてこうもベストマッチなのでしょう? このマッチングは、罪ですね。
ただ、みんなこんなにケンカしないで生きていけたらいいのに、とは考えません。
みんな主張があって、みんな譲れない感情があるのです。
「クリス、あんたはどうなん?」
おおっと、油断していました。
急に、わたしへ向けて爆弾を投下してきましたよ、この人。
ですが、ワイワイと楽しいお酒になっています。
「あいつ、子どもの頃に会った、初恋の女が忘れられないってのよ。幼なじみのあちきがいるってのにさあ!」
「そいつぁ、ひっどい話だな! ラノベ主人公か、っての!」
女子二人で、悪口合戦が始まっちゃいました。
きっと、お互いにアカツキさんの話なのでしょうね。同じ人の話をしていることに、気づいているかはわかりませんが。
当事者ではないわたしは、加わらないでおきましょう。お味噌汁おいしいです。
「クズなのよアイツは! 片思いの相手は、FかGカップなんですって! 胸がなくて悪かったわね!」
それは有罪ですね。おっと、思わずお話に加わろうとしていまいました。いけません。お味噌汁おかわりして、気持ちを落ち着かせましょう。
「あたしもこの間、お見合いの席に参加したんだよ。『毎日味噌汁作ってくれ』とか言われたから、帰ってやった。まったく、家事は全部女の仕事かっての」
「お手伝いさんに、やってもらえばいいわ。お金に余裕があるならの話だけど」
「それもアリだよな。二人の時間を作るって発想を、相手には持って欲しいぜ」
二人は、お酒を酌み交わしました。
「でもなあ、わちきだったら、やってしまうかもしれない」
虚空を見上げながら、キサラさんは盃を傾けます。
「そうなん? あんた姫じゃん」
「姫でも簡単な家事はできるわ。炊事は花嫁修業で習ったし。好きな相手なら、なんだってしてあげたいって思うけど」
といっても、キサラさんの家事は趣味の範囲を超えないそうですが。
「あたしは絶対嫌だ。花嫁修業も逃げてきたくらいだし」
ソナエさんの言葉は、圧が強いですね。
「家事自体が?」
「分担しないって発想が、腹立つんだよ。花婿も修行すべきだろ?」
家事は手伝うもんじゃなくて、わかりあうもんだと、ソナエさんは主張しました。
「女はさ、子どもを産むんだ。理解のない夫に嫁いだら、大変に決まってるからな」
「なにかワケアリね、あんた」
空になったソナエさんの盃に、キサラさんがお酒をつぎます。
「父親が仕事人間で、家のことをなにもしねえヤツだったからな。いわゆる古風な男でさ、『男子厨房へ入るべからず』を地で行く男だった。母が大変だったのを覚えているよ」
「それで、グレたんですね?」
「ああ。まあな」
ソナエさんは学生当時、不良でした。学校をサボっては、どこかをブラついていたそうです。放課後は、頻繁にわたしを買い食いに誘ってきましたね。
「苦労したのね、あんた」
キサラさんも、ソナエさんに同情します。
「まあ、それも若い頃だけさ。母の具合が悪くなったとき、父はようやく自分のしてきたことをわかったようでさ」
お互いに歳をとった今では、お父上も家事をするようになったとか。
「それでも、あたしは許していない。最初からやれってんだ。母の苦労を見てきてるから、男には期待していないんだよ」
ソナエさんは、男女に対等さを求める人のようでした。
対してキサラさんは、尽くすタイプみたいですね。
「キサラ、あんたの目線から見てさ、味噌汁を作ろうとしない女って、罪か?」
「ソナエの感情次第なんじゃないの? 自分を殺してまで嫁ぐ必要は、ないと思うけれど?」
「そっか。ありがとな」
どうやら、ソナエさんはキッパリお見合いをお流れにする予定のようです。
ああ、ゴハンとお味噌汁って、どうしてこうもベストマッチなのでしょう? このマッチングは、罪ですね。
ただ、みんなこんなにケンカしないで生きていけたらいいのに、とは考えません。
みんな主張があって、みんな譲れない感情があるのです。
「クリス、あんたはどうなん?」
おおっと、油断していました。
急に、わたしへ向けて爆弾を投下してきましたよ、この人。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる