神が愛した、罪の味 ―腹ペコシスター、変装してこっそりと外食する―

椎名 富比路

文字の大きさ
上 下
94 / 284
焼き鳥を「タレか塩か」で争うのは、罪 ~タレと塩の焼き鳥~

童貞を殺す私服でおでかけ

しおりを挟む
 さて、チートデイ当日を迎えました。

「クリス先輩の私服、かわいいですね」
「ありがとうございます」

 わたしは秋らしく、白いブラウスとピンクのカーディガン、茶系のロングスカートで決めています。
 攻めない無難なファッションですね。

「あなたの衣装も素敵です。フレン」
「わあ、ありがとうございます」

 あったかそうなパーカーは、わたしでも予想できました。
 黒のミニなのが、意外です。
 あとこの子、私服だとツインテになるんですよね。
 メイクも素敵です。

 これはいわゆる「小悪魔コーデ」というやつでしょうか。
 彼女にしては、攻めますねぇ。
「童貞を殺す」と言われても、わたしなら信じますよ。

「特に髪留めが、素敵ですね」

 雪の結晶のような虹色の髪留めが、フレンの髪を彩っています。

「これ、エマ先輩が選んでくださったんですよ」

 うれしそうに、フレンは語りました。

「おまたせ。みんな悪いわね、コーデに手間取っちゃって」

 ベレー帽に縦セーター、下は濃いワインレッドのホットパンツです。
 黒のニーソが、エマの太ももを締め付けてパッツンパッツンですよ。
 もはや最強ですね。

 世間的に、このコーデがすごいのかどうかわかりません。
 
 が、エマのムッチムチな魅力を最大限に引き出しているのは確かです。
「歩けば童貞が勝手に死ぬ」と言われても信じますね、わたしは。

「行きましょ、クリス」
「ええ。参りましょう皆さん」

 わたしを挟んで、エマとフレンが歩きだします。
 いがみあっていた昨日が、ウソのようですね。

 待ちゆくみなさんが、わたしたちに注目をはじめました。
 ジョギングのご老人も、犬さえも。

 サキュバスと小悪魔を侍らせているわたしは、世間からどう見られているのでしょう?
 まあ、きっとシスターですよね。

「クリス、その私服かわいいわね」
「ありがとうございます」

 秋が来て肌寒くなったので、地味めに機能的な服を選んだだけなのですが。

「もっと誇っていいのよ。みんな、あなたに注目しているんだから」
「そうですか?」
「ええ。暖を取りつつ、おしとやかさを失っていないわ」

 どうでしょうね?

 わたしには、二人の方に視線が集まっているように見えますが。

「あなたみたいな洋服を……なんと言ったかしら?」

 エマが思案していると、フレンが手を上げました。

「童貞を殺す服ですよ先輩!」
「そうそう! 童貞? を殺す服っていうそうよ!」

 わたしが、童貞を殺すとは?

 いたいけな学徒の少年が見ているのは、わたしだと?

「ご冗談を。わたしにそんなことができるわけ」
「いえいえ。クリス先輩の優しさオーラは、確実に童貞を殺しますよ!」

 フレンが言うと、エマも「うんうん」とうなずきます。

「そうよクリス。もっと胸を張りなさいよ」

 そう言われても、あまりうれしくありませんね。



「ところで、童貞ってなにかしら?」


 わたしとフレンが、固まりました。

……エマよ。あなたはずっと、そのままでいてくださいね。


「まずは、モーニングを食べに行きましょう」

 以前訪れた純喫茶で、モーニングをもらいます。

 ああ、いつ来ても罪深うまい。

「ここのコーヒー、最高ね!」
「たまごサンドがすごくおいしいです。マヨネーズって、お酒にだけ合うんだと思っていました」

 フレンが、口をリスのように大きく膨らませました。ちなみに彼女のドリンクはホットミルクココアです。

「どこでこんなお店、知ったの?」
「ゴロンさんですよ」

 ウソは言っていません。今さっき、ゴロンさんが出前に出たので。

「ホントに、お金を出さなくていいの?」
「はい。その代わり、次のチートデイはお二人が出してくださいね」

 わたしが提案すると、エマが「いいわね!」と言いました。

「お安い御用よ! なんでも頼んでちょうだい!」
「おごり奢られの関係、アリだと思います」


 フフフ、お二人は知らないんですね。

 わたしが五人分食べるって。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

当然だったのかもしれない~問わず語り~

章槻雅希
ファンタジー
 学院でダニエーレ第一王子は平民の下働きの少女アンジェリカと運命の出会いをし、恋に落ちた。真実の愛を主張し、二人は結ばれた。そして、数年後、二人は毒をあおり心中した。  そんな二人を見てきた第二王子妃ベアトリーチェの回想録というか、問わず語り。ほぼ地の文で細かなエピソード描写などはなし。ベアトリーチェはあくまで語り部で、かといってアンジェリカやダニエーレが主人公というほど描写されてるわけでもないので、群像劇? 『小説家になろう』(以下、敬称略)・『アルファポリス』・『Pixiv』・自サイトに重複投稿。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

貴方のために

豆狸
ファンタジー
悔やんでいても仕方がありません。新米商人に失敗はつきものです。 後はどれだけ損をせずに、不良債権を切り捨てられるかなのです。 ※子どもに関するセンシティブな内容があります。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...