38 / 282
ハニートーストは、罪の味 ~オタカフェのオムライスとハニトー~
ようやくありついたハニートーストは、罪の味
しおりを挟む
「小さいサイズで構わないと言ったんですが?」
「助けてくださったお礼に、ミニでもデラックスにしてみました」
これはもうまさしく、お菓子の家ならぬ「お菓子の城」と言えます。
お皿にチョコのソースが散りばめられて、ぜいたくこの上ありません。
「アイスから、いただきます」
う~んっ。これは、実に罪深い!
パン一斤だったので、食べられるかどうか不安でしたが、これは入っちゃいます。トッピングなどが控えめなのが、またシンプルで素晴らしい。隣の席なんて全部乗せですからね。
カットされたいちごを一口、いただきます。これもまた、パンと調和しています。天然のジャムですよ! バナナも、酸味がきいてまた格別ですね。
味としては、豪華なフルーツサンドといえましょう。教会でも出るのですが、あっちは普通にジャムっぽく扱っているだけです。お砂糖も控えめで、ほとんど果物の甘さしかありません。
なのに、これはお砂糖の爆弾ですね。
どんどん、お城を崩していきます。浴槽の中身へ。
「中身は、全部食パンなんですね」
さいの目に切って、バターを染み込ませています。あ~、サクサクですね。アイスを塗って食べる、と。
「なるほど。なるほどなるほど。あーなるほど」
もう、語彙力が死にますね。咀嚼するだけで、感激です。サクサクっとした食感が、癖になりそうですね。
「ごちそうさまでした」
「お気に召しましたでしょうか?」
「はい。とっても。お二方も、お気持ちが通じ合ってよかったです」
わたしが言うと、二人が恥じらいながらも仲良さそうにします。
その風景が、わたしにとってなによりのごちそうかも知れませんね。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
あれから、どれくらい経ったでしょう? 時々思い出します。
「こんにちは。また来ちゃいました」
「ちーす! いらっしゃーい冒険者さん」
ミニスカートが眩しい制服に身を包んで、日焼けエルフさんが出迎えてくれます。
ゴートブルのハンバーグを食べに、わたしは再び喫茶店を訪れました。こちらのご夫婦も、共にエルフさんなんですよねぇ。だから、思い出したのかも。
元気にしていらっしゃいますかね?
「また焼けましたね」
「そうそう。見てココ」
エルフさんが、服をめくります。鎖骨付近に、ブラ紐の日焼け残りがありました。
「――ッ!」
わたしは……息を呑みます。
彼女の鎖骨に、星型のホクロを見つけました!
あのときわたしが助けたエルフさんは、この人だったんですね!? おそらく厨房のダンナさんも。
人って、変わるものなんですねぇ。まあ、あれから半年も経ちましたから。
当時はわたしも化粧が濃かったので、あちらもわたしを覚えていないようですね。
「どうかした?」
エルフさんがキョトンとしていました。
「いえ。胸があってうらやましいなと。それよりハンバーグを」
「あいよーっ!」
いやあ。まさかあのエルフご夫婦が、あのときのカップルだったとは。いいことはするもんですね。
「あれ、帰ってたの? シスター・クリス」
「シスター・エマ。ごきげんよう」
教会に帰ると、エマさんがザンゲ室の番をする場面に出くわしました。
「ちょっといい感じのご夫婦を見かけまして。こちらまで気持ちよくなるくらいでした」
「よかったわぁ。あたしが見てあげたカップルの一人かしら? そういえば、半年前のカップルなんてもうザ・根暗って感じだったわ」
エマさんが、当時を語ります。あれ、どこかで聞いたことがありますね……。
「なんか、『ダンナとマンネリなんですー』っていうから、『日サロにでも行けば?』ってアドバイスしてあげたのね。そしたら後日、喜ばれたって。口調まで変わってたわ」
な、なるほど。元凶はここにいましたか……。
「どうかした?」
「ええっ、い、いえ。なんでもありませんよー」
(ハニートースト編 完)
「助けてくださったお礼に、ミニでもデラックスにしてみました」
これはもうまさしく、お菓子の家ならぬ「お菓子の城」と言えます。
お皿にチョコのソースが散りばめられて、ぜいたくこの上ありません。
「アイスから、いただきます」
う~んっ。これは、実に罪深い!
パン一斤だったので、食べられるかどうか不安でしたが、これは入っちゃいます。トッピングなどが控えめなのが、またシンプルで素晴らしい。隣の席なんて全部乗せですからね。
カットされたいちごを一口、いただきます。これもまた、パンと調和しています。天然のジャムですよ! バナナも、酸味がきいてまた格別ですね。
味としては、豪華なフルーツサンドといえましょう。教会でも出るのですが、あっちは普通にジャムっぽく扱っているだけです。お砂糖も控えめで、ほとんど果物の甘さしかありません。
なのに、これはお砂糖の爆弾ですね。
どんどん、お城を崩していきます。浴槽の中身へ。
「中身は、全部食パンなんですね」
さいの目に切って、バターを染み込ませています。あ~、サクサクですね。アイスを塗って食べる、と。
「なるほど。なるほどなるほど。あーなるほど」
もう、語彙力が死にますね。咀嚼するだけで、感激です。サクサクっとした食感が、癖になりそうですね。
「ごちそうさまでした」
「お気に召しましたでしょうか?」
「はい。とっても。お二方も、お気持ちが通じ合ってよかったです」
わたしが言うと、二人が恥じらいながらも仲良さそうにします。
その風景が、わたしにとってなによりのごちそうかも知れませんね。
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
あれから、どれくらい経ったでしょう? 時々思い出します。
「こんにちは。また来ちゃいました」
「ちーす! いらっしゃーい冒険者さん」
ミニスカートが眩しい制服に身を包んで、日焼けエルフさんが出迎えてくれます。
ゴートブルのハンバーグを食べに、わたしは再び喫茶店を訪れました。こちらのご夫婦も、共にエルフさんなんですよねぇ。だから、思い出したのかも。
元気にしていらっしゃいますかね?
「また焼けましたね」
「そうそう。見てココ」
エルフさんが、服をめくります。鎖骨付近に、ブラ紐の日焼け残りがありました。
「――ッ!」
わたしは……息を呑みます。
彼女の鎖骨に、星型のホクロを見つけました!
あのときわたしが助けたエルフさんは、この人だったんですね!? おそらく厨房のダンナさんも。
人って、変わるものなんですねぇ。まあ、あれから半年も経ちましたから。
当時はわたしも化粧が濃かったので、あちらもわたしを覚えていないようですね。
「どうかした?」
エルフさんがキョトンとしていました。
「いえ。胸があってうらやましいなと。それよりハンバーグを」
「あいよーっ!」
いやあ。まさかあのエルフご夫婦が、あのときのカップルだったとは。いいことはするもんですね。
「あれ、帰ってたの? シスター・クリス」
「シスター・エマ。ごきげんよう」
教会に帰ると、エマさんがザンゲ室の番をする場面に出くわしました。
「ちょっといい感じのご夫婦を見かけまして。こちらまで気持ちよくなるくらいでした」
「よかったわぁ。あたしが見てあげたカップルの一人かしら? そういえば、半年前のカップルなんてもうザ・根暗って感じだったわ」
エマさんが、当時を語ります。あれ、どこかで聞いたことがありますね……。
「なんか、『ダンナとマンネリなんですー』っていうから、『日サロにでも行けば?』ってアドバイスしてあげたのね。そしたら後日、喜ばれたって。口調まで変わってたわ」
な、なるほど。元凶はここにいましたか……。
「どうかした?」
「ええっ、い、いえ。なんでもありませんよー」
(ハニートースト編 完)
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します
白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。
あなたは【真実の愛】を信じますか?
そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。
だって・・・そうでしょ?
ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!?
それだけではない。
何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!!
私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。
それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。
しかも!
ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!!
マジかーーーっ!!!
前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!!
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。
世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。
もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?
貴方のために
豆狸
ファンタジー
悔やんでいても仕方がありません。新米商人に失敗はつきものです。
後はどれだけ損をせずに、不良債権を切り捨てられるかなのです。
※子どもに関するセンシティブな内容があります。
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!
ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生!
せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい!
魔法アリなら色んなことが出来るよね。
無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。
第一巻 2022年9月発売
第二巻 2023年4月下旬発売
第三巻 2023年9月下旬発売
※※※スピンオフ作品始めました※※※
おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる