神が愛した、罪の味 ―腹ペコシスター、変装してこっそりと外食する―

椎名 富比路

文字の大きさ
上 下
13 / 285
独り占めするスイカは、罪の味 ~カピバラと食べる、スイカ半玉独占~

カピバラに餌付け

しおりを挟む
 他の園児たちも、切ったスイカをトレーに添えます。

「それではカピバラを放します」

 飼育員のお兄さんたちが、木の柵を取り払いました。

 カピバラさんが、わっとスイカに寄ってきます。

 シャクシャクシャク、とカピバラさんが前歯でスイカを削っています。ジャンボスイカに頭を突っ込んで、まるで洗顔のようですね。

「押さないでくださいねー。スイカは逃げませんからね」

 わたしの服まで、かじってきそうな勢いです。

「おいしいんですかね?」

 形が悪い、おいしくないなどの理由で、市場に出せない品を農家さんから分けてもらいました。他にも、形のいびつなかぼちゃやニンジン、みかんも譲ってもらっています。

「傷んでいるわけではないので」

 飼育員さんに聞くと、大丈夫だそうです。
 
 ただ、あのジャンボスイカは市場に出す品物ではないため、人間にとってはそんなにおいしくないのだとか。
 カピバラさんにとっては、歯ごたえがある皮がおいしいらしく、飛びついていますね。
 皮がお好きだなんて、カブトムシみたいですねえ。

 いい音をさせながら、モリモリと食べています。あれだけ大きかったスイカが、すっかり空洞になっていました。

 カボチャやニンジンも、徐々に数を減らしていますね。みかんは、チビカピバラさんたちが独占しているようでした。

 園児たちも、カピバラさんたちのスイカを食む音に聞き入っているようです。
 幼稚舎ではヤギを飼っているので、動物を怖がる様子もありません。
 全部任せることはできませんが、それなりの分別は付いているみたいですかね。
 
「いいですね」

 隣りにいるシスター・エマに、同意を求めます。

「そうねえクリス。癒やされるわこの音」

 いえ、違うのですよ。

 たしかに、カピバラさんたちの咀嚼音は心地いいです。皮や実をシャクシャク音を立てて食べる姿は、本当に見とれてしまいました。

 ですが、わたしがいいなと思ったのは、「スイカを独り占めしている」ことなのです。

 スイカの独占、なんという耽美な響きなのでしょう。

 たいていは、小分けにされて提供されますよね? でも、たいては秒でなくなりますよね。

 半玉でもいいです。半分に切ったスイカに、贅沢にスプーンを差し込んでみたい。そう思いませんか?

 そんなわたしの罪な欲望をよそに、カピバラさんはジャンボスイカを消費し続けています。のどかな顔をしながら。

 カピバラさんたちは最初こそ、モソモソを平和にスイカを食べていました。

 しかし、雲行きが怪しくなっていきます。

 お隣さん同士の顔が近すぎますね。若干、鼻息も荒い気が。

 もしかして、スイカを奪い合っていますかねぇ?

「おや? なんだか、カピバラさんの様子がおかしいですねー。なにが起きるんでしょう」

 進行役をつとめる飼育員のお姉さんが、大げさにアナウンスをはじめました。

「ブホッ!」

 その途端、カピバラさんがお互いを威嚇し始めます。
 次の瞬間には、全力猛烈体当たりです。飛びかかり合いのケンカを始めてしまいました。

 危ないですねぇ。軽い馬車くらいの馬力があるらしいので、園児に当たると非常に危険です。穏便に済ませたいところですが。

「わーっ!」「きゃあー」

 園児たちが、どっと逃げ出します。ビックリして泣き出す子たちまで。

 争っていた二体のカピバラさんは、にらみ合いを続けています。

「さっそく始まりましたね」

 お姉さんの解説によると、普段はおとなしいカピバラさんもスイカを前にすると奪い合う習性があるとか。
 仲間がスイカの汁をなめることすら、許しません。
 親子でさえ、容赦なしとは。

「みんな仲良くして」

 ひとりの女児が、カピバラさんたちのケンカの仲裁に入ろうとしました。健気ですね。

 が、飼育員のお姉さんは、その園児を止めます。

「ケンカを止めたらダメですよ。あれでも、コミュニケーションなのです」

 カピバラさんたちにとって、ケンカは上下関係を決める重要なことなのです。

 まるで人間社会のようですね。動物とはいえ、譲り合いの精神では生き残れないのでしょう。

 まだ女児は、なにか言いたげでした。が、すぐ引き下がります。飼育員さんのお話に、納得したのでしょう。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

夫が不良債権のようです〜愛して尽して失った。わたしの末路〜

帆々
恋愛
リゼは王都で工房を経営する若き経営者だ。日々忙しく過ごしている。 売り上げ以上に気にかかるのは、夫キッドの健康だった。病弱な彼には主夫業を頼むが、無理はさせられない。その分リゼが頑張って生活をカバーしてきた。二人の暮らしでそれが彼女の幸せだった。 「ご主人を甘やかせ過ぎでは?」 周囲の声もある。でも何がいけないのか? キッドのことはもちろん自分が一番わかっている。彼の家蔵の問題もあるが、大丈夫。それが結婚というものだから。リゼは信じている。 彼が体調を崩したことがきっかけで、キッドの世話を頼む看護人を雇い入れことにした。フランという女性で、キッドとは話も合い和気藹々とした様子だ。気の利く彼女にリゼも負担が減りほっと安堵していた。 しかし、自宅の上の階に住む老婦人が忠告する。キッドとフランの仲が普通ではないようだ、と。更に疑いのない真実を突きつけられてしまう。衝撃を受けてうろたえるリゼに老婦人が親切に諭す。 「お別れなさい。あなたのお父様も結婚に反対だった。あなたに相応しくない人よ」 そこへ偶然、老婦人の甥という紳士が現れた。 「エル、リゼを助けてあげて頂戴」 リゼはエルと共にキッドとフランに対峙することになる。そこでは夫の信じられない企みが発覚して———————。 『愛して尽して、失って。ゼロから始めるしあわせ探し』から改題しました。 ※小説家になろう様にも投稿させていただいております。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

貴方のために

豆狸
ファンタジー
悔やんでいても仕方がありません。新米商人に失敗はつきものです。 後はどれだけ損をせずに、不良債権を切り捨てられるかなのです。 ※子どもに関するセンシティブな内容があります。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

処理中です...