5 / 9
ピーマン苦手な勇者だなんて、普通にザコザコ
しおりを挟む
「勇者ピッキーって、ピーマンも普通に食べられないのね。ザッコ」
あたしは、ピーマンの肉詰めをモッシャモッシャ食べる。
魔王に仕える四天王の一人が収めていた塔を、攻略したばかりだ。
「せめてものおもてなしを」とのことで、ピーマン料理をいただいている。
この街は、冒険者の初期装備である「竹の槍」の名産でも知られていた。
驚いたことに、竹は魔法使いの杖としても愛用されている。あたしも魔法の触媒には、ここの竹を使用しているくらいだ。
エジソンが電球を開発する際に使用していただけあり、やはり竹は魔力の伝導率が高いみたい。
よく考えたら、おとぎ話に出てくる魔女のホウキも、持ち手は竹だったわね。
で、この街の名産が、竹とピーマンである。
出された夕飯は、タケノコごはんと、ピーマンのハンバーグ詰め、ラーメンだ。
「まあ、そういうなって。オイラも苦手だぞ」
「百合に挟まれる三人衆」のひとり、盗賊のマレリーも、ピッキーと同じようにピーマンがキライだ。
ハンバーグのピーマンだけを、残している。
「でもあなたと違って、勇者はタケノコは食べているわよ?」
勇者ピッキーも、タケノコは食べるのだ。
タケノコごはんは、おいしそうに食べている。
案外、高級品だと思うんだが。それも、日本人の感覚だからなのだろう。
異世界では、割とメジャーな食べ物なのかもしれない。
「その辺に生えてる、雑草じゃん。あんなの、何がうまいんだってのー」
「そうだそうだ」
同じようにタケノコに手を伸ばさないハッサンと共に、ラーメンをすする。
メンマとナルト、チャーシューのついた、昔ながらの中華そばだ。
異世界に「中華」なんてないが。
ひょっとすると、異世界ではタケノコって、雑穀扱いとかだろうか?
「その割には、二人はおいしそうにメンマを食べているじゃない」
「おう。コリコリしてうまいんだよな」
ハッサンに至っては、メンマのおかわりまでしている。
あたしは、どんぶりの中に入っているメンマを取り出した。
「メンマの原料は、さっきあなたが『その辺に生えている』と形容した雑草なんだけど?」
「マッ!? メ、メンマの原料が、竹だっていうのか?」
マレリーが、お箸からメンマを取り落とす。
メンマがタケノコであることは、本当だ。
タケノコを蒸して一ヶ月ほど乾燥させたものが、メンマである。
中国や台湾に、メンマ専用のタケノコがあるらしいけど。
異世界のメンマは、それに勝るとも劣らない。
「どう? 竹も案外、おいしいもんでしょ?」
「おお。デリン。お前、オイラたちのスキキライまでなくして、オイラたちまで百合に溺れさせようってか?」
「てえてみが深い」
マレリーとハッサンが、青ざめていった。
「ないわよ。安心して食べなさい」
あたしはただ、竹の偏見をなくしたいだけだ。
「いやあ、竹ヤブでタケノコを取ったときを思い出しますな、勇者よ!」
ユリー二世がピッキーに声を掛ける。
「そうだな。しかし、成長しすぎたタケノコは、あまりありがたがられなかった」
タケノコは、成長して青くなると、竹になってしまう。そうなると、もう食べられなくなる。流しそうめんの台にでも、するしかないだろうな。
「子どもが苦手な野菜といえば、ニンジンとピーマンはほぼツートップじゃないのかー?」
「かもしれないわね。あたしも子どもだったときは、ピーマンが苦手だったわ」
あたしが言うと、ピッキーがあたしの肩を掴む。
「デリン! どうやって克服したのか、ぜひ聞きたい!」
「そんなにガッツかなくても、教えてあげるわよ。そうねえ」
あれは、母親が作ってくれた料理である。
当時はそれほどメジャーではなかったが、無限ピーマンという料理が開発された。
「ツナとピーマンを和えたものよ」
たしか、ツナの水煮、細ぎりにしたピーマンを使う。
で、一緒に和えてレンチンし、コショウをかけたらできあがりだ。
「デリン。ツナってなんだー?」
マレリーのリアクション通り、ここにはツナがなかった。
マグロはあるが、ツナのような保存食品がないのだ。
「でも、うまそうだな。ピーマンって、なにがうまいんだ?」
「食感かしら? 慣れると、苦みもクセになるものよ」
「そうかー。いただきまーす」
ガマンして、マレリーがピーマンをかじる。
「ううーん、オイラにはまだ早かったかもしれんなー」
「ムリをする必要はないわよ」
マレリーを強くしたところで、勇者ほど強く慣れるわけじゃない。
「いつものように、ピッキーでも食べられそうなアイデアを考えるわ。ささ、食べさせてみなさいよ」
「わかった。あーん」
毎度おなじみ、ピッキーによる食べさせっこを始める。
焼いているためか、コリコリ感はなくなっていた。
その分、しっとり感が肉と混ざっている。
苦みが舌を支配する分、肉の旨味がさらに引き立った。
スキキライを克服させてくれた、母親には感謝だな。
とはいえ、これは強敵だ。
さすがに、勇者にピーマンを食べさせるのは無理だろうか?
あたしが長考モードに突入していると、運悪く魔物が襲ってきてしまった。
あたしは、ピーマンの肉詰めをモッシャモッシャ食べる。
魔王に仕える四天王の一人が収めていた塔を、攻略したばかりだ。
「せめてものおもてなしを」とのことで、ピーマン料理をいただいている。
この街は、冒険者の初期装備である「竹の槍」の名産でも知られていた。
驚いたことに、竹は魔法使いの杖としても愛用されている。あたしも魔法の触媒には、ここの竹を使用しているくらいだ。
エジソンが電球を開発する際に使用していただけあり、やはり竹は魔力の伝導率が高いみたい。
よく考えたら、おとぎ話に出てくる魔女のホウキも、持ち手は竹だったわね。
で、この街の名産が、竹とピーマンである。
出された夕飯は、タケノコごはんと、ピーマンのハンバーグ詰め、ラーメンだ。
「まあ、そういうなって。オイラも苦手だぞ」
「百合に挟まれる三人衆」のひとり、盗賊のマレリーも、ピッキーと同じようにピーマンがキライだ。
ハンバーグのピーマンだけを、残している。
「でもあなたと違って、勇者はタケノコは食べているわよ?」
勇者ピッキーも、タケノコは食べるのだ。
タケノコごはんは、おいしそうに食べている。
案外、高級品だと思うんだが。それも、日本人の感覚だからなのだろう。
異世界では、割とメジャーな食べ物なのかもしれない。
「その辺に生えてる、雑草じゃん。あんなの、何がうまいんだってのー」
「そうだそうだ」
同じようにタケノコに手を伸ばさないハッサンと共に、ラーメンをすする。
メンマとナルト、チャーシューのついた、昔ながらの中華そばだ。
異世界に「中華」なんてないが。
ひょっとすると、異世界ではタケノコって、雑穀扱いとかだろうか?
「その割には、二人はおいしそうにメンマを食べているじゃない」
「おう。コリコリしてうまいんだよな」
ハッサンに至っては、メンマのおかわりまでしている。
あたしは、どんぶりの中に入っているメンマを取り出した。
「メンマの原料は、さっきあなたが『その辺に生えている』と形容した雑草なんだけど?」
「マッ!? メ、メンマの原料が、竹だっていうのか?」
マレリーが、お箸からメンマを取り落とす。
メンマがタケノコであることは、本当だ。
タケノコを蒸して一ヶ月ほど乾燥させたものが、メンマである。
中国や台湾に、メンマ専用のタケノコがあるらしいけど。
異世界のメンマは、それに勝るとも劣らない。
「どう? 竹も案外、おいしいもんでしょ?」
「おお。デリン。お前、オイラたちのスキキライまでなくして、オイラたちまで百合に溺れさせようってか?」
「てえてみが深い」
マレリーとハッサンが、青ざめていった。
「ないわよ。安心して食べなさい」
あたしはただ、竹の偏見をなくしたいだけだ。
「いやあ、竹ヤブでタケノコを取ったときを思い出しますな、勇者よ!」
ユリー二世がピッキーに声を掛ける。
「そうだな。しかし、成長しすぎたタケノコは、あまりありがたがられなかった」
タケノコは、成長して青くなると、竹になってしまう。そうなると、もう食べられなくなる。流しそうめんの台にでも、するしかないだろうな。
「子どもが苦手な野菜といえば、ニンジンとピーマンはほぼツートップじゃないのかー?」
「かもしれないわね。あたしも子どもだったときは、ピーマンが苦手だったわ」
あたしが言うと、ピッキーがあたしの肩を掴む。
「デリン! どうやって克服したのか、ぜひ聞きたい!」
「そんなにガッツかなくても、教えてあげるわよ。そうねえ」
あれは、母親が作ってくれた料理である。
当時はそれほどメジャーではなかったが、無限ピーマンという料理が開発された。
「ツナとピーマンを和えたものよ」
たしか、ツナの水煮、細ぎりにしたピーマンを使う。
で、一緒に和えてレンチンし、コショウをかけたらできあがりだ。
「デリン。ツナってなんだー?」
マレリーのリアクション通り、ここにはツナがなかった。
マグロはあるが、ツナのような保存食品がないのだ。
「でも、うまそうだな。ピーマンって、なにがうまいんだ?」
「食感かしら? 慣れると、苦みもクセになるものよ」
「そうかー。いただきまーす」
ガマンして、マレリーがピーマンをかじる。
「ううーん、オイラにはまだ早かったかもしれんなー」
「ムリをする必要はないわよ」
マレリーを強くしたところで、勇者ほど強く慣れるわけじゃない。
「いつものように、ピッキーでも食べられそうなアイデアを考えるわ。ささ、食べさせてみなさいよ」
「わかった。あーん」
毎度おなじみ、ピッキーによる食べさせっこを始める。
焼いているためか、コリコリ感はなくなっていた。
その分、しっとり感が肉と混ざっている。
苦みが舌を支配する分、肉の旨味がさらに引き立った。
スキキライを克服させてくれた、母親には感謝だな。
とはいえ、これは強敵だ。
さすがに、勇者にピーマンを食べさせるのは無理だろうか?
あたしが長考モードに突入していると、運悪く魔物が襲ってきてしまった。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説

半神の守護者
ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。
超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。
〜概要〜
臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。
実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。
そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。
■注記
本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。
他サイトにも投稿中
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~
空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。
もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。
【お知らせ】6/22 完結しました!

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい
梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。


称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる