上 下
31 / 48
第三章 魔法科学校の秋は、イベント盛りだくさん 魔法体育祭と、スティックチーズケーキ

第31話 ドナシアン・カファロ

しおりを挟む
「で、私に意見を聞きに来たのですね?」

 長い髪をお下げにした初老の男性が、モノクルをクイッと上げた。彼こそこの『金曜日の恋人』の店主、ドナシアン・カファロである。

「そうだ。ドナシアン。また、よろしく頼むぜ」

 オレは金貨を持って、ドナシアンのカフェ『金曜日の恋人』に頼み込んだ。

 彼のメニューはナポリタンやハンバーグなど、まさに洋食店さながらである。まさに古き良き純喫茶と言っていい。金曜日のモーニングを担当する。「金曜日の人」とあだ名もついていた。

「いやあ、イクタさん。ほんとにあなたの周りは、女子生徒に囲まれて、うらやましい限り」

「あんた結婚してるじゃん」

「大昔の話ですよ」

 彼はオレと違って、既婚者だ。男女二人の子どもがいて、三人の孫がいる。その一人は、リックワード魔法科の女子幼稚舎に通っているのだ。

「人気はあんたがトップじゃねえか」

「モーニングは、ですね。定番のお昼なら、あなたがぶっちぎりではありませんか」

「いや、女子は洋食が好きだぜ」

 ドナシアンの店でもっとも特徴的なのは、プリンやショートケーキ、メロンソーダなどがあること。本質はカフェなので、三時以降の放課後にこそ本領を発揮する。

 よって、放課後も過ぎた遅い時間に頼みに来た。これなら、邪魔は入らない。

「私も、地球のグルメに魅了された者。この文明を広めることは、私にとってもうれしい限りです」

 モノクルをクイッと上げて、ドナシアンは微笑む。

「とはいえ、我がレストランの秘伝を、お教えするわけには参りません」

「だよなあ」

 レシピをくれって、言っているようなもんだし。

「お店では出せませんが、我が孫に提供しているデザートなら、聞かせてもよろしいかと」

「本当か?」

「ええ。ありあわせのものを使いますので、材料費なんて安いものです。なのに絶品という最強コスパスイーツですよ」

 ドナシアンが、透明な保存袋と型を用意した。

「どこでそんなレシピを学ぶんだ?」

「これですよ」

 スマホを、ドナシアンが取り出す。料理サイトかよ。

「ああ、その手があったな」

「でもあなたでは、アイデアまでは出てこないでしょう?」

 違いねえ。料理ってのは、相手が何を求めているかまで把握していないと、うまいものは作れない。

「私が実技でお教えしますから、ついてきてください」

 ドナシアンも、これから同じものを作るという。

「まずは、これを」

 市販のビスケットを、ドナシアンは用意した。オレでも知っている、メーカー品だ。

「それ、ウチのばあちゃんの家にずっとあったやつだ」

「馴染みがあるなら、尚更いいでしょう。これを透明な包みに入れて、砕きます」

 ビスケットを保存袋に入れて、麺棒で砕く。レンジで溶かしたバターも、一緒に投下。

「地球の文化はすばらしい。魔法が発達しなかった代わりに、このような文化が日々進歩している。魔法科の教員なら嘆くところでしょうけど、それは宗教上の理由から。私は無神論者ですから」

 地球の技術をたたえながら、ドナシアンがトントンとビスケットを砕き続けた。

「まったくだ」

「では、作業を続けましょう」

 クッキングシートを敷いた型に平たく押し込んで、冷蔵庫で冷ます。

「続いて、柔らかくしたクリームチーズの中に、砂糖、卵、生クリーム、レモン汁、ふるった小麦粉の順で加えます」

 さっきビスケットを入れた型に、混ぜたチーズを流し込んだ。ラッピングをして、しばらく空気を抜く。

「一七〇度のオーブンで、四〇分ほどで結構です」

「わかった、待ってろ」

 時間操作魔法で、ドナシアンのケーキと一緒に短縮しようとした。

「いえ、結構。まだ工程が残っていますので、そのときで十分です」

 焼き上がりを待つ間、コーヒーを淹れてくれる。

「妻直伝のコーヒーです」

「ありがとう。うまい」

 ドナシアンのドリップコーヒーは、香りもいい。

「昔のあんたとは、大違いだ」

 今でこそ好々爺であるが、当時のドナシアンは近づきがたいカタブツだった。

「頭でっかちだった私を目覚めさせてくれたのは、地球生まれの妻です。彼女のコーヒーと出会って、私は雪解けを迎えたのです」

「奥さん、元々洋食屋だったんだよな」

 本来、『金曜日の恋人』は、奥さんの方である。

「ウェディングケーキを生徒のために作ってやれ」という提案も、ドナシアンの奥さんからいただいたアイデアだ。

 今は腰を痛めて、食材の管理に回っている。夫が、代わりに厨房に立つことに。

「彼女と出会って、私は有能な魔法学者ではなくなった。しかし、それ以上に得るものがあるのです」

 料理を作るドナシアンは、実にうれしそうだ。

「ツヤ出しに、アプリコットのジャムを塗ります」

 これを冷蔵庫で、冷やせば完成だ。一日半ほど、寝かせるといいらしい。

 こちらはさすがに、時間を操作して工程を短縮した。

「あとは棒状に切り分けて、できあがりです」

 早速、試食してみる。

「うまい!」

 ザクッという食感と、チーズケーキのしっとりした舌触りが絶妙だ。

 ビスケットで下地を付けているため、持ちやすいのもいい。

「ありがとう。残りは、奥さんとお子さんに」

 なんのお返しもしていないからな。

「すばらしい。イクタさんのそういうところが、女性のハートを射止めるのでしょうな」

 よせよ。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...