34 / 48
第五問 ガウチョは何語? ~クイズ番組研究部の休日~
みんなでクイズするって、面白いですよね!
しおりを挟む
「えっと、大した物はできませんが、何かご馳走しましょう」
目に止まったのは、ワゴンで売られているたい焼きだ。
「あれでいいかな?」
僕が言うと、女性陣はちょっとガッカリしたような顔をした。
「いいんじゃないかな。福原だし」
「まあ、しょーただしな。許してやるか」
湊とのんから、称賛なのか侮蔑なのか分からないコメントが飛んでくる。
「晶ちゃんにしては太っ腹だわ」
僕にしてはってどういう意味なの、やなせ姉。
「ご馳走になります、福原くん」
唯一、嘉穂さんだけが真っ先に列へと並んだ。
たい焼きを食べて寛いでいたら、夕方まで遊んでいた。
「今日は楽しかったです。ありがとうございました」
「なんか、ごめんね。僕の思いつきで慌ただしくなっちゃって」
「でも嬉しかったです。友達同士とクイズって、ホントに面白いんですね!」
嘉穂さんは、実に嬉しそうに語った。
「おい、しょーた」
唐突に、のんが僕に詰め寄る。その顔は、どこか心配しているような顔をしていた。
「お前、大丈夫か?」
いきなりそう尋ねられて、僕は戸惑う。
「別に、どうもしないよ」
「でも、今日のお前、どこか様子がおかしかったぞ?」
どうも、こいつの野生的な勘が働いたらしい。
僕は肩を落とす。先ほど、嘉穂さんに話したことを、みんなに伝える。
「オイラが越してくる前の前だな」
「へえ、結構、繊細なんだな、福原って」
ほっといてくれ。
「ワタシも、その話は昌子から聞いていたわ。声を掛けられないくらい落ち込んでいたって。関係者じゃないから、何のアドバイスもできなかったけど」
「ありがとう。けど、もういいんだ。気を遣わなくても」
あいつとは、違う道を進むって決めたんだ。
それが、僕の目標だから。
「晶太くん、自分を責める必要なんて、ありませんよ」
嘉穂さんは、力強く僕に意見する。
「だって、誰よりもお二方を気に掛けたいたんですよ。二人だって、納得した上で対立したんですから」
「ケンカした方がよかったってこと?」
「そうじゃなくて!」
僕が言うと、嘉穂さんはブンブンと首を振った。
「ケンカするくらい本気だったんですよね? なら、晶太くんだって本気だったんですよ。でないと、そこまで落ち込まないでしょ? もし、晶太くんが本気じゃなかったなら、二人のことなんてどうでもいいはずですもの」
嘉穂さんに説得され、僕は黙り込む。後悔、不安、謝罪、色々な思いが僕の心を駆け巡る。
「うん、そうだよね、ウチもそう思うよ」
「しょーたが落ち込む必要はないよな?」
二人からも同じ答えが返ってきた。
「僕は、もう悩まなくてもいいんだな?」
「はい。晶太くんは十分苦しみました。今後は、クイズを楽しんでいいんです」
「元気が出たっぽいわね」
やなせ姉が安心したような顔を見せた。
「じゃあ、ウチは帰るよ。なあ、のん。ちょっとまだ買ってない物があるから、ついてきて」
「おー? いいのか、しょーた? まあ、いいか。じゃあなー」
のんの腕を引いて、湊は帰って行く。
「さーて、ワタシも帰るわね」
今度はやなせ姉までがそう言い出す。
心細くなって、僕がやなせ姉を引き留めようとした。
「しっかりね」
そう言い残して、やなせ姉が帰っていった。
「あ、えっと」
僕は、ポリポリと頬をかく。
「帰りましょうか」
二人きりになってしまう。
でも、ウキウキという気分じゃない。
特別な会話もなく、僕たち二人は歩道をゆっくりと歩く。
沈黙が僕たちの周りを支配する。
「実はですね、この本、昌子先輩に勧めてもらったんですよ」
嘉穂さんが文庫本を差し出す。
「姉さんと話せたの?」
「はい。メールでオススメを教わりました」
そうだったんだ。いつの間に仲が進展していたのか。
「面白い人ですね、昌子先輩」
「アホなんだよ」
「でも、楽しそう」
「まあ、退屈はしないけど、ずっといるとしんどいよ?」
素直な感想を話したつもりだが、実に羨ましそうな顔を、嘉穂さんは見せる。
そんな楽しいモンじゃないぞ。家事なんか何もしないし。
「じゃあ、夕飯の支度がありますので、これで」
「気をつけて」
嘉穂さんが手を振って向こうへと歩き出す。
さて、今日はこれから編集作業だ。僕は帰ろうとした。
「あの」
嘉穂さんが、僕の方へ振り返る。
笑顔が僕の目に焼き付く。
「みんなでクイズするって、面白いですよね!」
その笑顔は夕陽に照らされて、より輝きを増す。
◆
帰ってくると、リビングで姉がお茶を飲んで寛いでいた。
「ところでさ、晶太」
お茶をすすりならが、姉が尋ねてくる。
「何だよ?」
「お前さあ、あの三人で、どの子がタイプなんだよ?」
お茶を吹き出しそうになった。
「ノーコメントだ!」
どら焼きに記された『×』のマークを、姉に見せつける。
だが、危機は唐突に、現実となって僕たちの前に立ちはだかった。
(第五章 完)
目に止まったのは、ワゴンで売られているたい焼きだ。
「あれでいいかな?」
僕が言うと、女性陣はちょっとガッカリしたような顔をした。
「いいんじゃないかな。福原だし」
「まあ、しょーただしな。許してやるか」
湊とのんから、称賛なのか侮蔑なのか分からないコメントが飛んでくる。
「晶ちゃんにしては太っ腹だわ」
僕にしてはってどういう意味なの、やなせ姉。
「ご馳走になります、福原くん」
唯一、嘉穂さんだけが真っ先に列へと並んだ。
たい焼きを食べて寛いでいたら、夕方まで遊んでいた。
「今日は楽しかったです。ありがとうございました」
「なんか、ごめんね。僕の思いつきで慌ただしくなっちゃって」
「でも嬉しかったです。友達同士とクイズって、ホントに面白いんですね!」
嘉穂さんは、実に嬉しそうに語った。
「おい、しょーた」
唐突に、のんが僕に詰め寄る。その顔は、どこか心配しているような顔をしていた。
「お前、大丈夫か?」
いきなりそう尋ねられて、僕は戸惑う。
「別に、どうもしないよ」
「でも、今日のお前、どこか様子がおかしかったぞ?」
どうも、こいつの野生的な勘が働いたらしい。
僕は肩を落とす。先ほど、嘉穂さんに話したことを、みんなに伝える。
「オイラが越してくる前の前だな」
「へえ、結構、繊細なんだな、福原って」
ほっといてくれ。
「ワタシも、その話は昌子から聞いていたわ。声を掛けられないくらい落ち込んでいたって。関係者じゃないから、何のアドバイスもできなかったけど」
「ありがとう。けど、もういいんだ。気を遣わなくても」
あいつとは、違う道を進むって決めたんだ。
それが、僕の目標だから。
「晶太くん、自分を責める必要なんて、ありませんよ」
嘉穂さんは、力強く僕に意見する。
「だって、誰よりもお二方を気に掛けたいたんですよ。二人だって、納得した上で対立したんですから」
「ケンカした方がよかったってこと?」
「そうじゃなくて!」
僕が言うと、嘉穂さんはブンブンと首を振った。
「ケンカするくらい本気だったんですよね? なら、晶太くんだって本気だったんですよ。でないと、そこまで落ち込まないでしょ? もし、晶太くんが本気じゃなかったなら、二人のことなんてどうでもいいはずですもの」
嘉穂さんに説得され、僕は黙り込む。後悔、不安、謝罪、色々な思いが僕の心を駆け巡る。
「うん、そうだよね、ウチもそう思うよ」
「しょーたが落ち込む必要はないよな?」
二人からも同じ答えが返ってきた。
「僕は、もう悩まなくてもいいんだな?」
「はい。晶太くんは十分苦しみました。今後は、クイズを楽しんでいいんです」
「元気が出たっぽいわね」
やなせ姉が安心したような顔を見せた。
「じゃあ、ウチは帰るよ。なあ、のん。ちょっとまだ買ってない物があるから、ついてきて」
「おー? いいのか、しょーた? まあ、いいか。じゃあなー」
のんの腕を引いて、湊は帰って行く。
「さーて、ワタシも帰るわね」
今度はやなせ姉までがそう言い出す。
心細くなって、僕がやなせ姉を引き留めようとした。
「しっかりね」
そう言い残して、やなせ姉が帰っていった。
「あ、えっと」
僕は、ポリポリと頬をかく。
「帰りましょうか」
二人きりになってしまう。
でも、ウキウキという気分じゃない。
特別な会話もなく、僕たち二人は歩道をゆっくりと歩く。
沈黙が僕たちの周りを支配する。
「実はですね、この本、昌子先輩に勧めてもらったんですよ」
嘉穂さんが文庫本を差し出す。
「姉さんと話せたの?」
「はい。メールでオススメを教わりました」
そうだったんだ。いつの間に仲が進展していたのか。
「面白い人ですね、昌子先輩」
「アホなんだよ」
「でも、楽しそう」
「まあ、退屈はしないけど、ずっといるとしんどいよ?」
素直な感想を話したつもりだが、実に羨ましそうな顔を、嘉穂さんは見せる。
そんな楽しいモンじゃないぞ。家事なんか何もしないし。
「じゃあ、夕飯の支度がありますので、これで」
「気をつけて」
嘉穂さんが手を振って向こうへと歩き出す。
さて、今日はこれから編集作業だ。僕は帰ろうとした。
「あの」
嘉穂さんが、僕の方へ振り返る。
笑顔が僕の目に焼き付く。
「みんなでクイズするって、面白いですよね!」
その笑顔は夕陽に照らされて、より輝きを増す。
◆
帰ってくると、リビングで姉がお茶を飲んで寛いでいた。
「ところでさ、晶太」
お茶をすすりならが、姉が尋ねてくる。
「何だよ?」
「お前さあ、あの三人で、どの子がタイプなんだよ?」
お茶を吹き出しそうになった。
「ノーコメントだ!」
どら焼きに記された『×』のマークを、姉に見せつける。
だが、危機は唐突に、現実となって僕たちの前に立ちはだかった。
(第五章 完)
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
うみのない街
東風花
ライト文芸
喫茶木漏れ日は、女店主のように温かいお店だった。家族の愛を知らずに生きた少女は、そこで顔も名前も存在さえも知らなかった異母姉に優しく包まれる。異母姉もまた、家族に恵まれない人生を歩んでいるようだったが、その強さや優しさはいったいどこからくるのだろうか?そして、何にも寄りかからない彼女の幸せとはなんなのだろうか?
月曜日の方違さんは、たどりつけない
猫村まぬる
ライト文芸
「わたし、月曜日にはぜったいにまっすぐにたどりつけないの」
寝坊、迷子、自然災害、ありえない街、多元世界、時空移動、シロクマ……。
クラスメイトの方違くるりさんはちょっと内気で小柄な、ごく普通の女子高校生。だけどなぜか、月曜日には目的地にたどりつけない。そしてそんな方違さんと出会ってしまった、クラスメイトの「僕」、苗村まもる。二人は月曜日のトラブルをいっしょに乗り越えるうちに、だんだん互いに特別な存在になってゆく。日本のどこかの山間の田舎町を舞台にした、一年十二か月の物語。
第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます、
病気呼ばわりされて田舎に引っ越したら不良達と仲良くなった昔話
宵
ライト文芸
弁護士の三国英凜は、一本の電話をきっかけに古びた週刊誌の記事に目を通す。その記事には、群青という不良チームのこと、そしてそのリーダーであった桜井昴夜が人を殺したことについて書かれていた。仕事へ向かいながら、英凜はその過去に思いを馳せる。
2006年当時、英凜は、ある障害を疑われ“療養”のために祖母の家に暮らしていた。そんな英凜は、ひょんなことから問題児2人組・桜井昴夜と雲雀侑生と仲良くなってしまい、不良の抗争に巻き込まれ、トラブルに首を突っ込まされ──”群青(ブルー・フロック)”の仲間入りをした。病気呼ばわりされて田舎に引っ越したら不良達と仲良くなった、今はもうない群青の昔話。
サラリーマン博士 ~ 美少女アンドロイドは老人です
八ツ花千代
ライト文芸
万能工具を手に入れた主人公は、神の制裁に怯えながらも善行を積むために活動を開始しました。
目立つ行動を極端に嫌う主人公は美少女アンドロイドの影に隠れながら暗躍するのですが、特ダネを狙うマスコミや警察に目を付けられ尾行されてしまいます。
けれど易々とは尻尾を掴ませません。
警察は主人公の背後に巨大な組織がいるのではないかと疑い、身辺捜査をするのですが、どこを探しても秘密基地などありません。
そこへ、TV局が謎のヒーローに襲われる事件が発生。これも主人公が関係しているのではないかと警察は疑いをかけます。
主人公の行動に疑念を抱くのは警察だけではありません。同じ会社に勤める女性社員も目を光らせます。
しかし、疑念はいつしか好意になり、主人公を愛してしまうのでした。
女性社員を騒動に巻き込みたくない主人公は冷たく突き放しますが諦めてくれません。
そんな女性社員ですが会社の上司と秘密裏に交際しているのです。
主人公は恋愛に無関心なので、ドロドロの三角関係オフィスラブには発展しません。
恋よりも世界の命運のほうが大事なのです!!
※この物語はフィクションです。登場する国・人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる