2 / 48
第一問 日本で初めてコーヒーを飲んだ、歴史上の人物は? ~クイズ番組研究会、発足~
司会者をクビになった
しおりを挟む
「福原《ふくはら》、お前クビ」
職員室にて、僕は放送部の顧問にそう告げられる。
『学園クイズ』の司会は、僕の悲願だった。
長戸学園開校以来三〇年続いている伝統ある学内放送、学園クイズ。
その司会を任されるのは、栄誉あること。
この番組の司会をするために、僕はこの学園に入った。
僕は放送部に入部早々、司会を担当させてくれと頼んだ。
初仕事に胸を躍らせてみたものの、結果は散々である。
「どうして僕だけがクビなんですか! 部長が回答者にセクハラするのがいけないじゃないですか!」
クイズ研の部長である女子生徒が、解答者の一年生女子を執拗にいじった。髪を撫でたり、胸のサイズを測ろうとしたりと。部長は、一年が間違えては冗談めかしてあげつらう。同性の強みなのか、しきりに身体的特徴をうらやましがる。
部長に詰め寄って僕は注意を促した。女性同士といえど、許容できないレベルだったからだ。
対する部長も、僕に噛みついてきて、部長と問答を繰り広げた。
気を遣って一年女子が止めに入ろうとも、僕は譲らない。
結果、僕はマイクを置き、番組を去った。
「どうあろうと、番組を投げ出すような人間に司会は任せられない」
薄情だが、女性顧問の意見はもっともである。
僕の退部は覆らない。ならば、僕は去りゆくのみである。
悔しいが、認めるしかない。しかし、クイズ研の部長はおとがめなしというのはどうなんだ?
「なんなんだ、まったく!」
ひとりごちながら自分の教室へ戻り、帰り支度をする。
まだ外では、部活動をする学生で賑わっている。時間的に夕日が差し込むには早い。
窓の向こうでは、部活で汗をかく学生達が見える。運動部も文化部も、充実しているみたいに思えた。
僕はもう、部活という輪の中に入ることはない。
帰るか。くよくよしていても始まらない。気を取り直し、僕は扉を引く。
廊下に出ると、どん、と柔らかい感触が、僕の身体にぶつかった。
「うわっと!」
バランスを失って、僕は前に倒れてしまう。
手に触れている、温かい感触はなんだ? 未知の弾力だった。それが身体に焼き付いて離れない。
ぶつかった相手を見る。
黒髪の一部を、白いリボンで三つ編みに結い、茶色い制服が清楚さを際立たせている。女生徒にしては背が高い方で、発育もいい。
尻餅をついている少女が、スカートを直しながら、ズレたメガネを直す。
その娘は、ついさっき僕が助けた人物だった。
「つ、津田《つだ》さん!?」
どうして、津田 嘉穂《かほ》さんがここに?
解答者席で涙ぐんでいた少女で、クイズ研究部の一年女子だ。
津田さんは、自分の身体を抱きしめるように、グルグルと目が回っている。ちょっと涙目になってるじゃないか。今度は、僕が彼女を泣かすことになるとは。
「はわわ、わわ」
問いかけようとしたが、津田嘉穂さんは口をパクパクとさせながら、固まってしまっていた。
じゃあ、僕がさっき全身で受け止めてしまったのは……。
次第に、僕の背中を悪寒が駆け抜けた。春先で肌寒い季節だというのに、嫌な汗が背中をつたう。
「ごごごごごごめん、津田さん! そんなつもりは!」
「はわあああっ!」
おもむろに立ち上がり、津田さんは去って行ってしまった。
セクハラから解放したって言うのに、僕がセクハラしてどうする! バカだ、僕は。
これは、本格的に嫌われちゃったかな。
廊下で一人、僕は脳内で一人反省会をしながら立ちすくんだ。
◇ * ◇ * ◇ * ◇
私立長戸学園は通称『クイズ学園』と言われている。
学力だけではなく、クイズ研究会には特に力を入れているからだ。
今では学生によるクイズ大会でも強豪と呼ばれる程になった。
また、長戸高校には、他にはない特徴がある。
『学園クイズ』というクイズ研究会が主催する学内放送だ。
クイズ研究部と放送部が協力し、クイズを主体とした三〇分番組を流している。
だが、三〇年続いている校内番組に、僕は泥を塗ってしまった。
昨日はやらかしたかなー。
今日は朝から、自己反省しっぱなしだ。いくらなんでも部長に楯突いたのはやり過ぎたか? いや、自分は間違っていない。あれは部長が全面的に悪いんだ。
番組を潰したのは僕の責任だろう。だけど、津田さんをかばったのは間違いなんかじゃない。
「けどなぁ……その後が最低だったなぁ」
不慮の事故だったとはいえ、僕は津田さんの胸にぶつかってしまった。あれは弁解のしようがない。最悪、学校まで去らなければならないかも。
そんな事を一日じゅう考えながら、放課後を迎えた。
『一年三組の福原 晶太《しょうた》くん、至急、職員室まで来て下さい』
校内放送で呼び出しを食らう。
やはり騒動の件だろうか。
それとも、津田さんがセクハラで僕を訴えたのかも。
僕の高校生活よ、さらば。
頭の中がゴチャゴチャする中、肩を落として職員室へと向かう。
職員室へ着くと、放送部の顧問、名護 岬先生と再会した。自分の席で手招きをする。
つい先日、僕にクビを言い渡した本人が、いったい何の用だろう?
「何の用ですか、先生?」
用意されたパイプ椅子に座り、回答を待つ。
タイトスカートの足を組み替えて、先生が僕に向き直った。気怠そうに、机に肘をつく。
「お前に番組を持たせる。やってみろ」
僕は耳を疑った。
「どういう風の吹き回しですか? 僕は昨日、放送部をクビになりましたが」
「実はな、私もさっき、放送部の顧問を辞めたんだ」
僕を辞めさせた自責の念に囚われての行為、ではなさそうだ。何があったのやら?
「代わりに、ある部活を立ち上げようと思ってな」
「何の部活です?」
「クイズ『番組』研究会だ」
付いてこいと言われ、名護先生の後ろを歩く。
職員室のある二階から、一階まで降りる。長い廊下を抜け辿り着いたのは、まったく使われていない教室だった。他の部室より一回り狭く、半分が畳の間になっている。教室というより茶室に近い。
聞けば、元々茶道部の部室だったという。茶道部が廃部になったので、使用許可が出たそうだ。
「ここが、クイズ番組研究会の部室だ。備品は好きに使ってもいい。電気も通ってるから」
入り口の引き戸が開かれる。
先客が、窓を眺めながら、座敷にちょこんと座っていた。座敷の前に、上履きがキチンと揃えられている。
片方だけ三つ編みにまとめられた、ブラックコーヒーのような長い髪。丸メガネの奧には、小動物を思わせる黒くてつぶらな瞳。着崩していないワンピースタイプの制服。絵に描いたような優等生の姿が、僕の視線を支配した。
彼女の目の前にあるちゃぶ台には、電気ケトルが置かれている。さっき湧いたばかりらしい。湯気が立っている。女子生徒の隣には、お菓子が入っているらしき四角い箱が置かれていた。
「キミは……津田さん!?」
その女子生徒は、津田嘉穂さんではないか。
職員室にて、僕は放送部の顧問にそう告げられる。
『学園クイズ』の司会は、僕の悲願だった。
長戸学園開校以来三〇年続いている伝統ある学内放送、学園クイズ。
その司会を任されるのは、栄誉あること。
この番組の司会をするために、僕はこの学園に入った。
僕は放送部に入部早々、司会を担当させてくれと頼んだ。
初仕事に胸を躍らせてみたものの、結果は散々である。
「どうして僕だけがクビなんですか! 部長が回答者にセクハラするのがいけないじゃないですか!」
クイズ研の部長である女子生徒が、解答者の一年生女子を執拗にいじった。髪を撫でたり、胸のサイズを測ろうとしたりと。部長は、一年が間違えては冗談めかしてあげつらう。同性の強みなのか、しきりに身体的特徴をうらやましがる。
部長に詰め寄って僕は注意を促した。女性同士といえど、許容できないレベルだったからだ。
対する部長も、僕に噛みついてきて、部長と問答を繰り広げた。
気を遣って一年女子が止めに入ろうとも、僕は譲らない。
結果、僕はマイクを置き、番組を去った。
「どうあろうと、番組を投げ出すような人間に司会は任せられない」
薄情だが、女性顧問の意見はもっともである。
僕の退部は覆らない。ならば、僕は去りゆくのみである。
悔しいが、認めるしかない。しかし、クイズ研の部長はおとがめなしというのはどうなんだ?
「なんなんだ、まったく!」
ひとりごちながら自分の教室へ戻り、帰り支度をする。
まだ外では、部活動をする学生で賑わっている。時間的に夕日が差し込むには早い。
窓の向こうでは、部活で汗をかく学生達が見える。運動部も文化部も、充実しているみたいに思えた。
僕はもう、部活という輪の中に入ることはない。
帰るか。くよくよしていても始まらない。気を取り直し、僕は扉を引く。
廊下に出ると、どん、と柔らかい感触が、僕の身体にぶつかった。
「うわっと!」
バランスを失って、僕は前に倒れてしまう。
手に触れている、温かい感触はなんだ? 未知の弾力だった。それが身体に焼き付いて離れない。
ぶつかった相手を見る。
黒髪の一部を、白いリボンで三つ編みに結い、茶色い制服が清楚さを際立たせている。女生徒にしては背が高い方で、発育もいい。
尻餅をついている少女が、スカートを直しながら、ズレたメガネを直す。
その娘は、ついさっき僕が助けた人物だった。
「つ、津田《つだ》さん!?」
どうして、津田 嘉穂《かほ》さんがここに?
解答者席で涙ぐんでいた少女で、クイズ研究部の一年女子だ。
津田さんは、自分の身体を抱きしめるように、グルグルと目が回っている。ちょっと涙目になってるじゃないか。今度は、僕が彼女を泣かすことになるとは。
「はわわ、わわ」
問いかけようとしたが、津田嘉穂さんは口をパクパクとさせながら、固まってしまっていた。
じゃあ、僕がさっき全身で受け止めてしまったのは……。
次第に、僕の背中を悪寒が駆け抜けた。春先で肌寒い季節だというのに、嫌な汗が背中をつたう。
「ごごごごごごめん、津田さん! そんなつもりは!」
「はわあああっ!」
おもむろに立ち上がり、津田さんは去って行ってしまった。
セクハラから解放したって言うのに、僕がセクハラしてどうする! バカだ、僕は。
これは、本格的に嫌われちゃったかな。
廊下で一人、僕は脳内で一人反省会をしながら立ちすくんだ。
◇ * ◇ * ◇ * ◇
私立長戸学園は通称『クイズ学園』と言われている。
学力だけではなく、クイズ研究会には特に力を入れているからだ。
今では学生によるクイズ大会でも強豪と呼ばれる程になった。
また、長戸高校には、他にはない特徴がある。
『学園クイズ』というクイズ研究会が主催する学内放送だ。
クイズ研究部と放送部が協力し、クイズを主体とした三〇分番組を流している。
だが、三〇年続いている校内番組に、僕は泥を塗ってしまった。
昨日はやらかしたかなー。
今日は朝から、自己反省しっぱなしだ。いくらなんでも部長に楯突いたのはやり過ぎたか? いや、自分は間違っていない。あれは部長が全面的に悪いんだ。
番組を潰したのは僕の責任だろう。だけど、津田さんをかばったのは間違いなんかじゃない。
「けどなぁ……その後が最低だったなぁ」
不慮の事故だったとはいえ、僕は津田さんの胸にぶつかってしまった。あれは弁解のしようがない。最悪、学校まで去らなければならないかも。
そんな事を一日じゅう考えながら、放課後を迎えた。
『一年三組の福原 晶太《しょうた》くん、至急、職員室まで来て下さい』
校内放送で呼び出しを食らう。
やはり騒動の件だろうか。
それとも、津田さんがセクハラで僕を訴えたのかも。
僕の高校生活よ、さらば。
頭の中がゴチャゴチャする中、肩を落として職員室へと向かう。
職員室へ着くと、放送部の顧問、名護 岬先生と再会した。自分の席で手招きをする。
つい先日、僕にクビを言い渡した本人が、いったい何の用だろう?
「何の用ですか、先生?」
用意されたパイプ椅子に座り、回答を待つ。
タイトスカートの足を組み替えて、先生が僕に向き直った。気怠そうに、机に肘をつく。
「お前に番組を持たせる。やってみろ」
僕は耳を疑った。
「どういう風の吹き回しですか? 僕は昨日、放送部をクビになりましたが」
「実はな、私もさっき、放送部の顧問を辞めたんだ」
僕を辞めさせた自責の念に囚われての行為、ではなさそうだ。何があったのやら?
「代わりに、ある部活を立ち上げようと思ってな」
「何の部活です?」
「クイズ『番組』研究会だ」
付いてこいと言われ、名護先生の後ろを歩く。
職員室のある二階から、一階まで降りる。長い廊下を抜け辿り着いたのは、まったく使われていない教室だった。他の部室より一回り狭く、半分が畳の間になっている。教室というより茶室に近い。
聞けば、元々茶道部の部室だったという。茶道部が廃部になったので、使用許可が出たそうだ。
「ここが、クイズ番組研究会の部室だ。備品は好きに使ってもいい。電気も通ってるから」
入り口の引き戸が開かれる。
先客が、窓を眺めながら、座敷にちょこんと座っていた。座敷の前に、上履きがキチンと揃えられている。
片方だけ三つ編みにまとめられた、ブラックコーヒーのような長い髪。丸メガネの奧には、小動物を思わせる黒くてつぶらな瞳。着崩していないワンピースタイプの制服。絵に描いたような優等生の姿が、僕の視線を支配した。
彼女の目の前にあるちゃぶ台には、電気ケトルが置かれている。さっき湧いたばかりらしい。湯気が立っている。女子生徒の隣には、お菓子が入っているらしき四角い箱が置かれていた。
「キミは……津田さん!?」
その女子生徒は、津田嘉穂さんではないか。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
月曜日の方違さんは、たどりつけない
猫村まぬる
ライト文芸
「わたし、月曜日にはぜったいにまっすぐにたどりつけないの」
寝坊、迷子、自然災害、ありえない街、多元世界、時空移動、シロクマ……。
クラスメイトの方違くるりさんはちょっと内気で小柄な、ごく普通の女子高校生。だけどなぜか、月曜日には目的地にたどりつけない。そしてそんな方違さんと出会ってしまった、クラスメイトの「僕」、苗村まもる。二人は月曜日のトラブルをいっしょに乗り越えるうちに、だんだん互いに特別な存在になってゆく。日本のどこかの山間の田舎町を舞台にした、一年十二か月の物語。
第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます、
うみのない街
東風花
ライト文芸
喫茶木漏れ日は、女店主のように温かいお店だった。家族の愛を知らずに生きた少女は、そこで顔も名前も存在さえも知らなかった異母姉に優しく包まれる。異母姉もまた、家族に恵まれない人生を歩んでいるようだったが、その強さや優しさはいったいどこからくるのだろうか?そして、何にも寄りかからない彼女の幸せとはなんなのだろうか?
病気呼ばわりされて田舎に引っ越したら不良達と仲良くなった昔話
宵
ライト文芸
弁護士の三国英凜は、一本の電話をきっかけに古びた週刊誌の記事に目を通す。その記事には、群青という不良チームのこと、そしてそのリーダーであった桜井昴夜が人を殺したことについて書かれていた。仕事へ向かいながら、英凜はその過去に思いを馳せる。
2006年当時、英凜は、ある障害を疑われ“療養”のために祖母の家に暮らしていた。そんな英凜は、ひょんなことから問題児2人組・桜井昴夜と雲雀侑生と仲良くなってしまい、不良の抗争に巻き込まれ、トラブルに首を突っ込まされ──”群青(ブルー・フロック)”の仲間入りをした。病気呼ばわりされて田舎に引っ越したら不良達と仲良くなった、今はもうない群青の昔話。
サラリーマン博士 ~ 美少女アンドロイドは老人です
八ツ花千代
ライト文芸
万能工具を手に入れた主人公は、神の制裁に怯えながらも善行を積むために活動を開始しました。
目立つ行動を極端に嫌う主人公は美少女アンドロイドの影に隠れながら暗躍するのですが、特ダネを狙うマスコミや警察に目を付けられ尾行されてしまいます。
けれど易々とは尻尾を掴ませません。
警察は主人公の背後に巨大な組織がいるのではないかと疑い、身辺捜査をするのですが、どこを探しても秘密基地などありません。
そこへ、TV局が謎のヒーローに襲われる事件が発生。これも主人公が関係しているのではないかと警察は疑いをかけます。
主人公の行動に疑念を抱くのは警察だけではありません。同じ会社に勤める女性社員も目を光らせます。
しかし、疑念はいつしか好意になり、主人公を愛してしまうのでした。
女性社員を騒動に巻き込みたくない主人公は冷たく突き放しますが諦めてくれません。
そんな女性社員ですが会社の上司と秘密裏に交際しているのです。
主人公は恋愛に無関心なので、ドロドロの三角関係オフィスラブには発展しません。
恋よりも世界の命運のほうが大事なのです!!
※この物語はフィクションです。登場する国・人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる