新大陸を開拓するため、幼女型モンスターに魂を転送した魔女は、後に邪神と崇められる(自力で幼女になりたかっただけやのに!

椎名 富比路

文字の大きさ
上 下
46 / 77
第六章 海底神殿! 幼女は魔族の親玉と勝負する!(そこら中で派手にやったる

第46話 妖刀 丹亀尼《タンキニ》

しおりを挟む
「邪神を語る不届き者メ! 目にもの見せてくれるワ!」

 魚人たちが、三叉の鉾を構えて襲いかかってきた。
 
 さて、妖刀の切れ味を見せてもらおうか。

 赤紫色の鞘から、刃を抜く。
 
 妖刀の長さは、六〇センチくらい。脇差しと打刀の間くらいの尺だ。
 赤土色の魔力が、ずっと刀身の周りで揺らめいている。

「これを、撃ち出せっていうんやな?」

 ウチは思い切って、刀をブン、と振るった。

 スコン、と小気味いい音とともに、魚人の一団が胴体を両断される。

「おおお、これが噂に聞く【遠当て】か。クゥハの攻撃より、スパーンって切れるんやな」

 

 国民的に知られたファンタジーゲームより古い歴史を持つマニア向けダンジョンRPGでは、魔法使いの上位職に【サムライ】が配置されている。魔法も使える前衛職であり、レベルアップは遅いが強い。

 そのゲームを原作とした小説によると、その世界の刀は「体内の気をコントロールして相手に打ち放つ」性質があるという。

「どうして折れやすい刀で、分厚い筋肉を持つモンスター相手に立ち回れるのか」と、若い頃は不思議で仕方がなかった。この小説を読んだ後なら、納得である。


「そらそらそら!」

 魚人たちになにもさせず、ウチは神殿の住人たちを蹂躙した。

『アトキン、どうだ? オレの妖刀は?』

「ええやん。気に入ったで」

『魔力の篭った岩を食う大亀の甲羅を、刀身に混ぜてるんだ。丹色の霊力が、常に帯びているだろ?』

 霊獣の「丹亀タンキ」みたいな設定だな。

「よっしゃ、お前には【妖刀:丹亀尼タンキニ】って名前を付けたろ」

 丹亀は普段はおとなしいが、住処である森を荒らすやつには容赦をしない。

 ウチにうってつけの妖刀じゃないか。

「ほな、家主にあいさつに行こうやないか」

 妖刀を担いで、ボス部屋へ。

 先に進むにつれて、緑色だった壁が段々と青くなっていく。
 気圧に潰されるかと思ったが、そういう気配はない。
 ウチが【ダゴン】で、海底の地の利を活かした戦法は通用しないと思われたか?

「おお、トラップなしかい。ええ心がけやんけ」

 なんの障害もなく、あっさりとボスの場所まで到着してしまった。


「いたいた。あんたがやっぱりボスやねんな」


 ポーレリアの飛空艇を撃ち落とそうとした魔物が、眼の前にいる。
 
「いうとくけど、今日のウチは一味違うで、えっと……」

「ヒュドラ。ダゴンの母といウべき存在」

 またときどき、魔物の声が裏返る。

 この魔物は、ヒュドラというらしい。


「ここは、テネブライの王となルべき存在が眠る場所。もうテネブライには、誰も近づけサせナい」

 ヒュドラも、こちらに殺意を向けてきた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

まだ余命を知らない息子の進吾へ、親から生まれてきた幸せを…

ひらりくるり
ファンタジー
主人公、三河 愛美の息子である三河 進吾は小児がんにかかってしまった。そして余命はあと半年と医者から宣告されてしまう。ところが、両親は7歳の進吾に余命のことを伝えないことにした。そんな息子を持つ両親は、限られた時間の中で息子に"悔いの無い幸せな生き方"を模索していく…そこで両親は"やりたいことノート"を進吾に書かせることにした。両親は進吾の"やりたいこと"を全て実現させることを決意した。 これは悲しく辛い、"本当の幸せ"を目指す親子の物語。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

僕のギフトは規格外!?〜大好きなもふもふたちと異世界で品質開拓を始めます〜

犬社護
ファンタジー
5歳の誕生日、アキトは不思議な夢を見た。舞台は日本、自分は小学生6年生の子供、様々なシーンが走馬灯のように進んでいき、突然の交通事故で終幕となり、そこでの経験と知識の一部を引き継いだまま目を覚ます。それが前世の記憶で、自分が異世界へと転生していることに気付かないまま日常生活を送るある日、父親の職場見学のため、街中にある遺跡へと出かけ、そこで出会った貴族の幼女と話し合っている時に誘拐されてしまい、大ピンチ! 目隠しされ不安の中でどうしようかと思案していると、小さなもふもふ精霊-白虎が救いの手を差し伸べて、アキトの秘めたる力が解放される。 この小さき白虎との出会いにより、アキトの運命が思わぬ方向へと動き出す。 これは、アキトと訳ありモフモフたちの起こす品質開拓物語。

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

『聖女』の覚醒

いぬい たすく
ファンタジー
その国は聖女の結界に守られ、魔物の脅威とも戦火とも無縁だった。 安寧と繁栄の中で人々はそれを当然のことと思うようになる。 王太子ベルナルドは婚約者である聖女クロエを疎んじ、衆人環視の中で婚約破棄を宣言しようともくろんでいた。 ※序盤は主人公がほぼ不在。複数の人物の視点で物語が進行します。

転生ヒロインは乙女ゲームを始めなかった。

よもぎ
ファンタジー
転生ヒロインがマトモな感性してる世界と、シナリオの強制力がある世界を混ぜたらどうなるの?という疑問への自分なりのアンサーです。転生ヒロインに近い視点でお話が進みます。激しい山場はございません。

魔拳のデイドリーマー

osho
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生した少年・ミナト。ちょっと物騒な大自然の中で、優しくて美人でエキセントリックなお母さんに育てられた彼が、我流の魔法と鍛えた肉体を武器に、常識とか色々ぶっちぎりつつもあくまで気ままに過ごしていくお話。 主人公最強系の転生ファンタジーになります。未熟者の書いた、自己満足が執筆方針の拙い文ですが、お暇な方、よろしければどうぞ見ていってください。感想などいただけると嬉しいです。

処理中です...