1 / 74
第一章 魔女は二度死に、二度転生する。二度目の転生は、魔物幼女(幼女←ここ重要やで!)
第1話 未踏の地で、魔女は幼女に生まれ変わりたい
しおりを挟む
「アトキン様。あれが新大陸、【テネブライ】ですよ~」
弟子のメガネっ子、カニエ・ゴズリングが、窓際のベッドに横になっているウチを起こした。
ウチが乗っているのは、飛空艇である。侯爵家ゴズリング一族の、所有物である。
ゴズリング家はウチのスポンサーで、この『葡萄酒の魔女』アトキン・ネドログを支えてくれていた。
黒い森が、窓の向こうに見える。
今は、夜でもない。森が放つ瘴気によって、森が黒く見えるわけでもなかった。森で育っている木の葉が、炭のように黒いのである。
あれが、未踏の地【テネブライ】だ。
魔物しか住んでおらず、人類は誰も踏み込んだことはない。最強軍事国家の兵隊ですら、三分で逃げ帰った。
「よかったで。もう一回この森を見られて」
ウチを抱き起こしてくれたカニエに、ウチはお礼をいう。
だが、ウチには誰にも明かしていない秘密がある。
――ウチの二度目の人生、なんやったんやろう?
――せっかく女神様から「二度目の人生を歩んでみないか」と言われて、魔女として第二の人生を歩み始めたばかりやのに。
頭の中で、ひとりごつ。
*
いわゆる「前世の記憶」ってやつが、ウチにはある。
ウチの正体は、普通のOLだ。
五〇過ぎても、未婚。職場で誰もいじめたことがないのに、お局扱いされて過ごしていた。
過労でダウンしたとき、女神様いう存在が現れて、ウチを生まれ変わらせてくれたのである。
前世になんの未練もないから、名前も変えた。
ウチの名前『アトキン』は、昔見た『NIKITA』って映画の逆さ読みである。ネドログは『CHILD』の逆さ読みだ。
「魔法使いに生まれ変わりたい」と願ったが、気がつけば、そこでももう三〇歳。
魔女として生まれたのはよかった。スポンサーも、弟子もいる。
この世界で、ウチは数々の奇跡を起こした。
紫の髪が印象的だったのか、ウチは【葡萄酒の魔女】と呼ばれるように。
知り合った侯爵と話し合って、「娘を一人前の魔法使いとして鍛える代わりに、研究費をやる」と言われた。で、侯爵の娘を特訓したのである。
だが凝り性が祟り、研究に明け暮れていたらいつのまにか三〇過ぎに。
また婚期を逃した。そもそも、婚期なんていらんのだが。
*
とはいえ、問題は歳を重ねたことではない。
「ゴホゴホ! まさかこんなトラップがあったとは、知らんかったで」
ウチは、飛空艇内に設置した研究台に目を向けた。試験管に入った魔物の破片に。淡い紫色をした物体を、ウチは見つめる。
コイツを捕まえたせいで、ウチは病に伏していた。
【テネブライ】は、未開の新大陸である。一度足を踏み入れたら、瘴気を吸って身体がぼろぼろになってしまう場所だ。
ウチは「異世界転生系のネット小説やと簡単に調査してるから、いけるっしょ!」と、軽い気持ちで潜入を試みた。
で、この魔物の一部を手に入れたのである。破片みたいなのに、生きていた。培養したら、いい感じの魔物に育つのでは、とまた研究を重ねる。
とはいえ、瘴気がエゲツなさすぎた。秒で大陸を抜けて、自室へと引き返す。
帰宅して鏡を見ると、まだ三〇過ぎたばかりだというのに、自分の顔がシワだらけになっていた。
瘴気の吸いすぎで、寿命が縮んだのである。
それも、この肉片を持った魔物と戦って。
こいつを倒すため、ウチは一二分、あの大陸にいた。軍隊の四倍も。
異世界に来て、テンション上がりすぎて、ついついやりすぎてしまった。
――慣れへんことは、するもんやなかったわ。
また、脳内でひとりごつ。
「気が済みましたか、アトキン様? では、引き返しますよ」
飛空艇が、方向転換を始めた。このまま、侯爵家へ帰るつもりだ。
「待ってーな。適当なところで下ろしてや」
「なにをおっしゃるのです! もう十分でしょう!」
「魔女たるもの、畳の上で死にたくないんや」
「……【タタミ】とは? そこも新大陸ですか?」
そうだった。この世界にはタタミなんてない。
「家のベッドの上なんかで、魔女は死にたくないねん」
ウソだ。まだウチは死にたくない。その方法も、考えてある。
「ここで降ろしてくれ、カニエ。ウチは今から新大陸に行って、【転魂の儀】をやるで」
「転魂の儀!? あれは、まだ未完成だったのでは!?」
カニエが驚くのも、ムリはない。
ウチはさる研究で、「魔物に自分の意識を転送する方法」を編み出したのだ。
魂を他の生物に転換するなど、邪教もいいところだが。
「第一、転生するための肉体が……まさか!」
「その、まさかや!」
魔物の一部を、ウチは見つめ続ける。
「ムリです! あんな化け物と同化なんてしたら、あなたの精神は持ちませんよ!」
「せやけど、あれだけの研究資料がある中で、人間や、ってだけで入られへんのは、魔女のプライドに関わる! ウチは、もっと研究がしたいんや。まだ誰も知らん世界を、もっと見続けるために!」
ある意味、二度目の死。二度目の転生になるのかな。
いや。ウチは魔女である。
自分で転生してこそ、魔女だろ。
ウチは、転生してみせる。もう一度。
「何事だ!? 舵が取れない!」
飛空艇を運転している侯爵が、慌てふためく。
そりゃあそうだ。新大陸の側に、飛空艇が勝手に向かっているのだから。
「心配ない。ちょっと寄り道するだけや」
今、飛空艇の進路は、ウチが握っている。
「魔女、冗談はやめてくれ。テネブライの近くになんて降りないぞ!」
「途中まででええ。あとは、勝手に行くさかい」
「魔女!」
「ええから。今までありがとうな。ゴズリング侯爵。ウチの魔法道具は、カニエに必要なもん以外はお金に替えてな」
あれを売れば、踏み倒していた研究費くらいにはなるはずだ。
それでも、スポンサーとして世話になった感謝には足りないが。
前世の記憶で飛空艇を作ってあげたんだから、それで勘弁してもらいたい。
「不可能です、転生なんて! 魔女にもしものことがあったら」
「もしものことなんてな、もうウチには起きてるんや」
ウチはもう、長くない。せめて、自分の研究のために死にたいのだ。
たしか、昔読んだ漫画に載ってたっけ。「強者とは、ワガママを押し通す力がある者だ」と。
「最期のわがまま、聞いてえな。カニエ」
「イヤです! 葡萄酒の魔女を失うって、この世界でどれだけの損失なのか、ご自覚なさいませ!」
ベッドを倒す勢いで、カニエがウチの肩を揺さぶる。
「おおきに。そない思ってくれる弟子がおるから、ウチは安心して転生できるんや」
「魔女!」
葡萄酒の魔女……人を安心させる代名詞だ、同時に人を狂わせてしまう。
「なにが葡萄酒の魔女や。研究にのめり込みすぎて、自分が葡萄酒に酔うてしもうたなんてな」
笑い話にすら、ならない。
「あんた、二代目を頼むで」
ウチは起き上がった、自分のローブを、カニエに託す。
小さい魔物の入った試験管を、指で摘んだ。
飛空艇が、大陸の近くにある草原に着陸した。
ここなら、瘴気も吸わない。
「ほな。元気でな」
「魔女さ――」
カニエが、ウチの後を追いかけようとしてくる。
問答無用で、ウチは念力魔法でドアを閉めた。
ドンドンとドアを叩いているが、飛空艇は虚しく大地を離れていく。
「さて。ここからは、好き勝手させてもらうで」
ウチは、瘴気を放つ森のすぐ近くにある、一本の樹に向かった。
「よっしゃ。無事やな」
大樹に、手をかざす。
大きな木が、一件の小屋に変わった。
これは、現地で研究するための小屋である。カモフラージュのために、大木に擬態させていた。
小屋に入って、さっそく実験を開始する。
今度こそ、幼女に生まれ変わるための!
ウチが女神に伝えたかった本当の願いは、「永遠に幼女として生き続ける」ことだった。
弟子のメガネっ子、カニエ・ゴズリングが、窓際のベッドに横になっているウチを起こした。
ウチが乗っているのは、飛空艇である。侯爵家ゴズリング一族の、所有物である。
ゴズリング家はウチのスポンサーで、この『葡萄酒の魔女』アトキン・ネドログを支えてくれていた。
黒い森が、窓の向こうに見える。
今は、夜でもない。森が放つ瘴気によって、森が黒く見えるわけでもなかった。森で育っている木の葉が、炭のように黒いのである。
あれが、未踏の地【テネブライ】だ。
魔物しか住んでおらず、人類は誰も踏み込んだことはない。最強軍事国家の兵隊ですら、三分で逃げ帰った。
「よかったで。もう一回この森を見られて」
ウチを抱き起こしてくれたカニエに、ウチはお礼をいう。
だが、ウチには誰にも明かしていない秘密がある。
――ウチの二度目の人生、なんやったんやろう?
――せっかく女神様から「二度目の人生を歩んでみないか」と言われて、魔女として第二の人生を歩み始めたばかりやのに。
頭の中で、ひとりごつ。
*
いわゆる「前世の記憶」ってやつが、ウチにはある。
ウチの正体は、普通のOLだ。
五〇過ぎても、未婚。職場で誰もいじめたことがないのに、お局扱いされて過ごしていた。
過労でダウンしたとき、女神様いう存在が現れて、ウチを生まれ変わらせてくれたのである。
前世になんの未練もないから、名前も変えた。
ウチの名前『アトキン』は、昔見た『NIKITA』って映画の逆さ読みである。ネドログは『CHILD』の逆さ読みだ。
「魔法使いに生まれ変わりたい」と願ったが、気がつけば、そこでももう三〇歳。
魔女として生まれたのはよかった。スポンサーも、弟子もいる。
この世界で、ウチは数々の奇跡を起こした。
紫の髪が印象的だったのか、ウチは【葡萄酒の魔女】と呼ばれるように。
知り合った侯爵と話し合って、「娘を一人前の魔法使いとして鍛える代わりに、研究費をやる」と言われた。で、侯爵の娘を特訓したのである。
だが凝り性が祟り、研究に明け暮れていたらいつのまにか三〇過ぎに。
また婚期を逃した。そもそも、婚期なんていらんのだが。
*
とはいえ、問題は歳を重ねたことではない。
「ゴホゴホ! まさかこんなトラップがあったとは、知らんかったで」
ウチは、飛空艇内に設置した研究台に目を向けた。試験管に入った魔物の破片に。淡い紫色をした物体を、ウチは見つめる。
コイツを捕まえたせいで、ウチは病に伏していた。
【テネブライ】は、未開の新大陸である。一度足を踏み入れたら、瘴気を吸って身体がぼろぼろになってしまう場所だ。
ウチは「異世界転生系のネット小説やと簡単に調査してるから、いけるっしょ!」と、軽い気持ちで潜入を試みた。
で、この魔物の一部を手に入れたのである。破片みたいなのに、生きていた。培養したら、いい感じの魔物に育つのでは、とまた研究を重ねる。
とはいえ、瘴気がエゲツなさすぎた。秒で大陸を抜けて、自室へと引き返す。
帰宅して鏡を見ると、まだ三〇過ぎたばかりだというのに、自分の顔がシワだらけになっていた。
瘴気の吸いすぎで、寿命が縮んだのである。
それも、この肉片を持った魔物と戦って。
こいつを倒すため、ウチは一二分、あの大陸にいた。軍隊の四倍も。
異世界に来て、テンション上がりすぎて、ついついやりすぎてしまった。
――慣れへんことは、するもんやなかったわ。
また、脳内でひとりごつ。
「気が済みましたか、アトキン様? では、引き返しますよ」
飛空艇が、方向転換を始めた。このまま、侯爵家へ帰るつもりだ。
「待ってーな。適当なところで下ろしてや」
「なにをおっしゃるのです! もう十分でしょう!」
「魔女たるもの、畳の上で死にたくないんや」
「……【タタミ】とは? そこも新大陸ですか?」
そうだった。この世界にはタタミなんてない。
「家のベッドの上なんかで、魔女は死にたくないねん」
ウソだ。まだウチは死にたくない。その方法も、考えてある。
「ここで降ろしてくれ、カニエ。ウチは今から新大陸に行って、【転魂の儀】をやるで」
「転魂の儀!? あれは、まだ未完成だったのでは!?」
カニエが驚くのも、ムリはない。
ウチはさる研究で、「魔物に自分の意識を転送する方法」を編み出したのだ。
魂を他の生物に転換するなど、邪教もいいところだが。
「第一、転生するための肉体が……まさか!」
「その、まさかや!」
魔物の一部を、ウチは見つめ続ける。
「ムリです! あんな化け物と同化なんてしたら、あなたの精神は持ちませんよ!」
「せやけど、あれだけの研究資料がある中で、人間や、ってだけで入られへんのは、魔女のプライドに関わる! ウチは、もっと研究がしたいんや。まだ誰も知らん世界を、もっと見続けるために!」
ある意味、二度目の死。二度目の転生になるのかな。
いや。ウチは魔女である。
自分で転生してこそ、魔女だろ。
ウチは、転生してみせる。もう一度。
「何事だ!? 舵が取れない!」
飛空艇を運転している侯爵が、慌てふためく。
そりゃあそうだ。新大陸の側に、飛空艇が勝手に向かっているのだから。
「心配ない。ちょっと寄り道するだけや」
今、飛空艇の進路は、ウチが握っている。
「魔女、冗談はやめてくれ。テネブライの近くになんて降りないぞ!」
「途中まででええ。あとは、勝手に行くさかい」
「魔女!」
「ええから。今までありがとうな。ゴズリング侯爵。ウチの魔法道具は、カニエに必要なもん以外はお金に替えてな」
あれを売れば、踏み倒していた研究費くらいにはなるはずだ。
それでも、スポンサーとして世話になった感謝には足りないが。
前世の記憶で飛空艇を作ってあげたんだから、それで勘弁してもらいたい。
「不可能です、転生なんて! 魔女にもしものことがあったら」
「もしものことなんてな、もうウチには起きてるんや」
ウチはもう、長くない。せめて、自分の研究のために死にたいのだ。
たしか、昔読んだ漫画に載ってたっけ。「強者とは、ワガママを押し通す力がある者だ」と。
「最期のわがまま、聞いてえな。カニエ」
「イヤです! 葡萄酒の魔女を失うって、この世界でどれだけの損失なのか、ご自覚なさいませ!」
ベッドを倒す勢いで、カニエがウチの肩を揺さぶる。
「おおきに。そない思ってくれる弟子がおるから、ウチは安心して転生できるんや」
「魔女!」
葡萄酒の魔女……人を安心させる代名詞だ、同時に人を狂わせてしまう。
「なにが葡萄酒の魔女や。研究にのめり込みすぎて、自分が葡萄酒に酔うてしもうたなんてな」
笑い話にすら、ならない。
「あんた、二代目を頼むで」
ウチは起き上がった、自分のローブを、カニエに託す。
小さい魔物の入った試験管を、指で摘んだ。
飛空艇が、大陸の近くにある草原に着陸した。
ここなら、瘴気も吸わない。
「ほな。元気でな」
「魔女さ――」
カニエが、ウチの後を追いかけようとしてくる。
問答無用で、ウチは念力魔法でドアを閉めた。
ドンドンとドアを叩いているが、飛空艇は虚しく大地を離れていく。
「さて。ここからは、好き勝手させてもらうで」
ウチは、瘴気を放つ森のすぐ近くにある、一本の樹に向かった。
「よっしゃ。無事やな」
大樹に、手をかざす。
大きな木が、一件の小屋に変わった。
これは、現地で研究するための小屋である。カモフラージュのために、大木に擬態させていた。
小屋に入って、さっそく実験を開始する。
今度こそ、幼女に生まれ変わるための!
ウチが女神に伝えたかった本当の願いは、「永遠に幼女として生き続ける」ことだった。
12
お気に入りに追加
63
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる