上 下
1 / 1

まだニポンジンはバレンタインデーを告白の日だと思ってマスカ?

しおりを挟む
 今日も、あちこちで告白タイムが繰り広げられていた。
 相思相愛になった者もいれば、相手にされない者もいる。
 チョコをもらえず、孤独に歩む者だって。

 まあ、友チョコをバラまいただけで終わった私には、関係ないけど。

「はあ。まだニポンジンは、バレンタインを告白する日だと思って消耗しているのデスネ」

 留学生アメリーが、私に愚痴をこぼした。

「そうなの?」
 
「いいデスか、ユキ? バレンタインは本来、誰に何をあげてもいいのです。感謝している人なら、男だろうと女だろうと関係ありまセン」

 そんな文化は、ほぼ東アジアに限るという。

「だから、何ももらえていないというのは、自分の身をわきまえんかい、ということなのデス。高価なプレゼントなどいらないので、人に感謝される生き方を心がけるべきなのデス。何も貢献しないだけのクレクレ君は死ね、デスヨ」

 まあ、あらかた納得だね。 

「じゃあ、友チョコっていうのが、本来のバレンタインのあり方ってこと?」

「チョコに限りません。ダディは甘いものが苦手なので、ミーはイカの燻製をあげマシタ」

「喜ばれるの?」

「ジンソーダを二本開けマシタ。お礼にアマギフを二万円ほどリピートを」

 イカクンで、二万ゲットするとは。

「なのでユキ、どうぞ」

 アメリーが、私に大きな包みをくれた。

「私にもイカクン?」

「ノー。チョコデース」

 包みの中身は、ホットココアの粉末詰め合わせだ。

「誰になにを上げてもいいデスが、チョコは温まりマス」

「友チョコ、だよね?」

 その割には、ラッピングがエラい凝っているけど。
 
「おーう……どうでしょうね?」

「じゃあさ、今日は持ち合わせがないから、ウチに遊びに来てよ。お菓子作るからさぁ、二人でこれ飲も」

「おーう。そういうところデス。ユキはジゴロ」
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...