8 / 19
第二章 魔法科学校に入ったら、女子生徒全員がリバースしたぞ
第8話 同行していた姫騎士パイセンをお姫様抱っこしたら、リバースされた。NAZEDA?
しおりを挟む
「ジュライ王子、なんという才能なんだ……」
オレの奇行に、クッコ姫も唖然としていた。
「こんな魔法使いは、初めて見る。魔法が発動する前に、魔力で相手を攻撃するなんて」
「ま、まあ、遠足自体は先輩が同行してくださるでしょうから、不測の事態になればなんとかなるでしょう。ではみなさん、しゅっぱーつ」
近くの山まで、速歩きで向かう。
これも、ちゃんとしたトレーニングなのだ。
足に魔力を集中させて、速力を上げて目的地に向かうのである。
冒険者には必須の、スキルなのだ。
今でこそフルパワーで全力疾走だが、熟練者となると二分の力で倍のスピードを出せる。
眼の前にいる、姫騎士先輩のように。
「どうした? だらしないぞ。女の私に負けて、悔しくないのか?」
いや、他の先輩もヒイヒイいいながら走っていますので。
そこまでレベルが高いのは、あなただけです。
「では、とうちゃーく」
まったく息一つ切らさず、ヒリング先生がダンジョンの前に立つ。
生徒たちは、みんな息が上がっている。
先生が、生徒たちを整列させた。数人ずつで、パーティをクマせる。
「それでは、王子の班は、チチェロさんとフゥヤさんでお願いします。引率は、クッコ姫にお願いしますね」
「お安い御用です。このクッコ・ローゼンハイム。ミケルセンの王子には傷一つ付けませぬ」
大剣を掲げて、クッコ先輩が腰に手を当てた。
頼もしい。
山にできた亀裂が、ダンジョンの入口である。
「乗り込むぞ」
しんがりのクッコ姫が、オレたちを促す。
自然発生した瘴気が山に切れ目を作り、ダンジョンになるという。人工的に作られるダンジョンもあるが、こちらは人の手は入っていない。
一番後ろに陣取っているが、クッコ姫はダンジョンの全体を見回していた。オレたちがどう動いてもいいように、常に臨戦態勢を取っている。
「危なくなったり失敗したりでもいい。そうやって学ぶものだ。とはいえ、警戒は怠るな」
「は、はいっ」
クッコ姫から声をかけられて、チチェロは声が裏返った。
チチェロは、緊張しているようだ。
「ところでチチェロくんは、どうして魔法を習おうと思ったのだ?」
姫先輩が、チチェロに質問をする。
「えっと、自分の魔力を制御できるようになって、もっと王子のお役に立とうと」
「それにしては、本格的すぎるな。人を守るための魔法にしては、威力が若干高い気がした」
うわ。やっぱり先輩だ。ちゃんと見ているんだな。
オレが密かに覚えていた違和感を、先輩はひと目見て異常だと感じ取ったのか。
「……本当は、父を探す旅に出たいんですが」
「お父上は、どういう仕事を?」
「冒険者です。ミケルセンの王様から、腕を買われて」
そんな実力者だったのか。チチェロのおじさんってのは。
これは、ごあいさつに行かなければ。「どうも、未来の夫です」ってね❤
小鬼族が、行く手を遮る。
「来るぞ! ゴブリン共だ!」
油断すると身ぐるみ剥がされるので、「初心者キラー」としても知られているそうな。
まあ、こんな奴らにスキを見せる姫騎士様ではない。
指示すら出さず、すべてオレたちに任せる。信頼してくれているのか。
自分に迫ってくる相手にだけ対処をして、他にトラップなどがないかを確認している。オレたちだけでは、見落とす可能性があるからだろう。
「動くんじゃねえギャ! こいつらがどうなってもいいのギャ?」
クラスメイト全員が、拘束されている。
「バカな!? 引率の奴らはどうした!?」
指導員である先輩たちは、真っ先に闇討ちをかけられて昏倒していた。
「腕利きの戦士たちが、どうして……なっ!?」
ゴブリンたちを率いていたのは、猪の頭を持つ大男である。
「オークキングだと!? 上位種がなぜこんなダンジョンに!?」
「姫が来ると聞いて。出待ち」
オークキングは、やたらメタい発言をした。
「つまり、狙いはクッコ姫ただ一人だったわけか?」
オレが聞くと、オークキングは「そそ」と短く答える。
「姫たんさえくれたら、安全に帰す。でも抵抗するなら、全員始末するしかない」
「くっ! なんという!」
クッコ姫が、剣を地面に突き刺した。その場に、あぐらをかく。
リアル「くっころ」だ。
「よきかな。一歩でも動いたら、やっちゃうよ」
オークキングは、勝ち誇ったように言う。
姫の眼の前にしゃがみこんで、ハアハアしはじめた。
クッコ姫は、不快感をあらわにする。
「フン。こんなしょうもないトラップに、オレたちが屈すると思うか?」
オレは、ゴブリンやオークを挑発する。
「は?」
「お前ごときに、姫様はもったいない。もっと高貴な王族こそ、姫の相手にふさわしい。お前もキングなら、こんな姑息なマネなどせずにアタックできるはずだ」
言葉を発しただけで、オレはゴブリンの向けるナイフを溶かす。
「クッコ姫、こんなところであなたの純潔を散らすわけにはいかぬ。見ているがいい。身の程をわきまえる必要性を、このブタに思い知らせる」
「なんだと!?」
顔を真っ赤にして、オークキングがブチギレる。
「お前ごとき、オレの言霊の力なんぞ必要ない。力で解決がお望みなら、その通りにしてやろう。【ファイアボール】!」
オレは、クッコ姫の剣に向けて、ファイアボールを唱えた。
投げキッスによって繰り出された火球が、クッコ姫の剣に当たる。
ハート型の火球は剣に跳ね返り、オークの鼻の穴を直撃した。
「うげえええ! きめえええええ! ブッパ!」
オークキングの頭が、吹っ飛ぶ。
「さあみんな、目覚めのコーヒーの時間だ。朝のひとときを、オレと楽しもうではないか」
オレは、気絶している生徒全員に言霊を発した。
「おえええええええええええ!」
生徒たちが、寝●ロによって目を覚ます。
「ギャギャギャ! こんな覚醒方法があったなんて!」
強い個体を失ったゴブリンたちが、屈強の魔法科学生なんかに勝てるはずもなく。
ゴブリン殲滅と、生徒全員の逃走を確認して、オレは姫に手を差し伸べた。
「さて、クッコ姫、逃げましょう」
「足が、まだすくんで」
格下の魔物によってオモチャにされそうになったためか、恐怖で起き上がれないらしい。
「おまかせを。ひょいっと」
「うわっ、なにをする!?」
オレは、クッコ姫を文字通り「お姫様抱っこ」した。
背後には、大量のゴブリン共が。オレたちを追ってきている。
それにしても、すごい数だ。まだ、あんなにも潜んでいたのか。
「やめんか、ジュライ殿! 自分の足で立てるから!」
「やめるわけないでしょう。大切なパイセンを、傷物にはさせられないZE」
「うっぐ!」
クッコ姫が、口を両手で抑える。
これは、やばいか。
オレは、クッコ姫を後ろに向けさせた。
「ぼええええええ!」
胃の許容量をはるかに超える量のキラキラが、ゴブリンに降り注ぐ。
ゴブリンどころかダンジョンすべてが、虹色のキラキラによって水没していく。
「たしかに、オークキングの戦利品ですねえ」
帰宅後、ヒリング先生によってダンジョンは浄化された。ニオイもすっかり、消えてなくなっている。
「お恥ずかしい」
「いえ。クッコさんが恥じることは、なにひとつありませ~ん。ダンジョンにオークキングがいることを把握していなかった、学校側の責任です~」
ダンジョンを適当にチェックした職員は、処分されるらしい。
「それにしても、ジュライ王子の力は、凄まじかったですね」
「ですよねえ。あなたが吐き出したのは、体内の魔力ですから~」
「だから、あんな量の……アレを吐き出したのですね。自分でも不思議でした」
え、オレ、大活躍だったの?
ぶっちゃけ、まったく自覚がないんだけど?
オレの奇行に、クッコ姫も唖然としていた。
「こんな魔法使いは、初めて見る。魔法が発動する前に、魔力で相手を攻撃するなんて」
「ま、まあ、遠足自体は先輩が同行してくださるでしょうから、不測の事態になればなんとかなるでしょう。ではみなさん、しゅっぱーつ」
近くの山まで、速歩きで向かう。
これも、ちゃんとしたトレーニングなのだ。
足に魔力を集中させて、速力を上げて目的地に向かうのである。
冒険者には必須の、スキルなのだ。
今でこそフルパワーで全力疾走だが、熟練者となると二分の力で倍のスピードを出せる。
眼の前にいる、姫騎士先輩のように。
「どうした? だらしないぞ。女の私に負けて、悔しくないのか?」
いや、他の先輩もヒイヒイいいながら走っていますので。
そこまでレベルが高いのは、あなただけです。
「では、とうちゃーく」
まったく息一つ切らさず、ヒリング先生がダンジョンの前に立つ。
生徒たちは、みんな息が上がっている。
先生が、生徒たちを整列させた。数人ずつで、パーティをクマせる。
「それでは、王子の班は、チチェロさんとフゥヤさんでお願いします。引率は、クッコ姫にお願いしますね」
「お安い御用です。このクッコ・ローゼンハイム。ミケルセンの王子には傷一つ付けませぬ」
大剣を掲げて、クッコ先輩が腰に手を当てた。
頼もしい。
山にできた亀裂が、ダンジョンの入口である。
「乗り込むぞ」
しんがりのクッコ姫が、オレたちを促す。
自然発生した瘴気が山に切れ目を作り、ダンジョンになるという。人工的に作られるダンジョンもあるが、こちらは人の手は入っていない。
一番後ろに陣取っているが、クッコ姫はダンジョンの全体を見回していた。オレたちがどう動いてもいいように、常に臨戦態勢を取っている。
「危なくなったり失敗したりでもいい。そうやって学ぶものだ。とはいえ、警戒は怠るな」
「は、はいっ」
クッコ姫から声をかけられて、チチェロは声が裏返った。
チチェロは、緊張しているようだ。
「ところでチチェロくんは、どうして魔法を習おうと思ったのだ?」
姫先輩が、チチェロに質問をする。
「えっと、自分の魔力を制御できるようになって、もっと王子のお役に立とうと」
「それにしては、本格的すぎるな。人を守るための魔法にしては、威力が若干高い気がした」
うわ。やっぱり先輩だ。ちゃんと見ているんだな。
オレが密かに覚えていた違和感を、先輩はひと目見て異常だと感じ取ったのか。
「……本当は、父を探す旅に出たいんですが」
「お父上は、どういう仕事を?」
「冒険者です。ミケルセンの王様から、腕を買われて」
そんな実力者だったのか。チチェロのおじさんってのは。
これは、ごあいさつに行かなければ。「どうも、未来の夫です」ってね❤
小鬼族が、行く手を遮る。
「来るぞ! ゴブリン共だ!」
油断すると身ぐるみ剥がされるので、「初心者キラー」としても知られているそうな。
まあ、こんな奴らにスキを見せる姫騎士様ではない。
指示すら出さず、すべてオレたちに任せる。信頼してくれているのか。
自分に迫ってくる相手にだけ対処をして、他にトラップなどがないかを確認している。オレたちだけでは、見落とす可能性があるからだろう。
「動くんじゃねえギャ! こいつらがどうなってもいいのギャ?」
クラスメイト全員が、拘束されている。
「バカな!? 引率の奴らはどうした!?」
指導員である先輩たちは、真っ先に闇討ちをかけられて昏倒していた。
「腕利きの戦士たちが、どうして……なっ!?」
ゴブリンたちを率いていたのは、猪の頭を持つ大男である。
「オークキングだと!? 上位種がなぜこんなダンジョンに!?」
「姫が来ると聞いて。出待ち」
オークキングは、やたらメタい発言をした。
「つまり、狙いはクッコ姫ただ一人だったわけか?」
オレが聞くと、オークキングは「そそ」と短く答える。
「姫たんさえくれたら、安全に帰す。でも抵抗するなら、全員始末するしかない」
「くっ! なんという!」
クッコ姫が、剣を地面に突き刺した。その場に、あぐらをかく。
リアル「くっころ」だ。
「よきかな。一歩でも動いたら、やっちゃうよ」
オークキングは、勝ち誇ったように言う。
姫の眼の前にしゃがみこんで、ハアハアしはじめた。
クッコ姫は、不快感をあらわにする。
「フン。こんなしょうもないトラップに、オレたちが屈すると思うか?」
オレは、ゴブリンやオークを挑発する。
「は?」
「お前ごときに、姫様はもったいない。もっと高貴な王族こそ、姫の相手にふさわしい。お前もキングなら、こんな姑息なマネなどせずにアタックできるはずだ」
言葉を発しただけで、オレはゴブリンの向けるナイフを溶かす。
「クッコ姫、こんなところであなたの純潔を散らすわけにはいかぬ。見ているがいい。身の程をわきまえる必要性を、このブタに思い知らせる」
「なんだと!?」
顔を真っ赤にして、オークキングがブチギレる。
「お前ごとき、オレの言霊の力なんぞ必要ない。力で解決がお望みなら、その通りにしてやろう。【ファイアボール】!」
オレは、クッコ姫の剣に向けて、ファイアボールを唱えた。
投げキッスによって繰り出された火球が、クッコ姫の剣に当たる。
ハート型の火球は剣に跳ね返り、オークの鼻の穴を直撃した。
「うげえええ! きめえええええ! ブッパ!」
オークキングの頭が、吹っ飛ぶ。
「さあみんな、目覚めのコーヒーの時間だ。朝のひとときを、オレと楽しもうではないか」
オレは、気絶している生徒全員に言霊を発した。
「おえええええええええええ!」
生徒たちが、寝●ロによって目を覚ます。
「ギャギャギャ! こんな覚醒方法があったなんて!」
強い個体を失ったゴブリンたちが、屈強の魔法科学生なんかに勝てるはずもなく。
ゴブリン殲滅と、生徒全員の逃走を確認して、オレは姫に手を差し伸べた。
「さて、クッコ姫、逃げましょう」
「足が、まだすくんで」
格下の魔物によってオモチャにされそうになったためか、恐怖で起き上がれないらしい。
「おまかせを。ひょいっと」
「うわっ、なにをする!?」
オレは、クッコ姫を文字通り「お姫様抱っこ」した。
背後には、大量のゴブリン共が。オレたちを追ってきている。
それにしても、すごい数だ。まだ、あんなにも潜んでいたのか。
「やめんか、ジュライ殿! 自分の足で立てるから!」
「やめるわけないでしょう。大切なパイセンを、傷物にはさせられないZE」
「うっぐ!」
クッコ姫が、口を両手で抑える。
これは、やばいか。
オレは、クッコ姫を後ろに向けさせた。
「ぼええええええ!」
胃の許容量をはるかに超える量のキラキラが、ゴブリンに降り注ぐ。
ゴブリンどころかダンジョンすべてが、虹色のキラキラによって水没していく。
「たしかに、オークキングの戦利品ですねえ」
帰宅後、ヒリング先生によってダンジョンは浄化された。ニオイもすっかり、消えてなくなっている。
「お恥ずかしい」
「いえ。クッコさんが恥じることは、なにひとつありませ~ん。ダンジョンにオークキングがいることを把握していなかった、学校側の責任です~」
ダンジョンを適当にチェックした職員は、処分されるらしい。
「それにしても、ジュライ王子の力は、凄まじかったですね」
「ですよねえ。あなたが吐き出したのは、体内の魔力ですから~」
「だから、あんな量の……アレを吐き出したのですね。自分でも不思議でした」
え、オレ、大活躍だったの?
ぶっちゃけ、まったく自覚がないんだけど?
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
レベルが上がらない【無駄骨】スキルのせいで両親に殺されかけたむっつりスケベがスキルを奪って世界を救う話。
玉ねぎサーモン
ファンタジー
絶望スキル× 害悪スキル=限界突破のユニークスキル…!?
成長できない主人公と存在するだけで周りを傷つける美少女が出会ったら、激レアユニークスキルに!
故郷を魔王に滅ぼされたむっつりスケベな主人公。
この世界ではおよそ1000人に1人がスキルを覚醒する。
持てるスキルは人によって決まっており、1つから最大5つまで。
主人公のロックは世界最高5つのスキルを持てるため将来を期待されたが、覚醒したのはハズレスキルばかり。レベルアップ時のステータス上昇値が半減する「成長抑制」を覚えたかと思えば、その次には経験値が一切入らなくなる「無駄骨」…。
期待を裏切ったため育ての親に殺されかける。
その後最高レア度のユニークスキル「スキルスナッチ」スキルを覚醒。
仲間と出会いさらに強力なユニークスキルを手に入れて世界最強へ…!?
美少女たちと冒険する主人公は、仇をとり、故郷を取り戻すことができるのか。
この作品はカクヨム・小説家になろう・Youtubeにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる