音痴なせいで追放された旅芸人、吟遊詩人に転職して神ギタリストに

椎名 富比路

文字の大きさ
上 下
4 / 10

招かれざる客に歌のプレゼント!

しおりを挟む
 叩き潰すようなモーションで、ムロがヘルハウンドを切る。 

 クルッとターンしつつ、ナオが火球を口から吐き出した。

 ナオのブレスで、三体のトロルが黒焦げになる。

 踊るセラの周りに、スライムが寄ってきた。セラに向かって、粘液を飛ばす。ネバネバした物体が、セラの衣装にへばりついた。

「ひい!」

 セラの衣装が、ドロドロに溶けていく。

「大丈夫か、セラ!」

 丸裸にされそうになったところで、ナオの火球が飛ぶ。

 スライムが、ナオの攻撃魔法によってチリとなる。

「ありがとうございますぅ!」 
「今、対処するから待ってろセラ! 【コールドバリア】ぁ~♪」

 ささやくような冷たい吐息でつぶやき、歌とともにセラへ投げキッスした。

 セラの周辺に、氷のドームができあがる。

「その中に入ってて。絶対に出ちゃダメ」
「わかりました。この中で踊っていたらいいんですね?」

 一心不乱に、セラはメスの香りをダンジョンじゅうに振りまく。涼しいドームの中でオ度ているため、まったく汗をかかない。

 セラが踊るたびに、モンスターが続々と集結する。

「こりゃ稼げるなぁ、ナオよ!」
「街からモンスターを遠ざけるためだ。できるだけ潰す」
「あいよ」

 ムロも、ナオの提案に応えるためか、一体一体を確実に仕留めていく。

「サポートするわ」

 レティもドーム内に入り、戦局を見極めた。彼女だって、回復と攻撃の魔法を両方扱える。ピンチになっているメンバーに、魔法を放つ。

 特に危なげなく、稼ぎは続いた。

 しかし、雲行きが怪しくなっていく。ズシンズシンと、何者かが近づいていた。なんだろう?「どーせ大トカゲだろ? こんなところにドラゴンなんていねえはずだぞー」

 楽観的なムロは、そう分析する。

 だが、とんでもない相手が。足跡の主は、フンババだった。尖った耳を持つ大型の二足歩行魔獣である。

「あなたは呼んでませえん!」

 こんな巨大生物が相手では、全滅してしまう。そう感じたセラは、踊りをやめようとした。

「踊り続けろ、セラ! ウチらがなんとかする!」

 ナオは、この巨獣と見えようとしている。

 大型の魔獣が、軽く腕をふるった。それだけで、洞窟の外壁がえぐれている。

「ヤバいって、ナオ! とっととずらかろうぜ!」

 ムロはかろうじて、化け物の爪をかわしていた。

「ウチの歌、こいつに通じるのか?」

 渾身の魔力を込めて、ナオが歌う。必死のメロディは、炎の槍を呼んだ。

 だが、召喚できただけ。怪物の腕で、槍はあっさりと叩き壊された。

 魔獣の手は、セラのドームに近づく。二、三発殴っただけで、ドームが破壊されてしまう。

「セラ!? くそ!」

 ナオが火球の雨を、フンババに叩き込む。

 ムロも、魔獣の背中に、なんとか刃を突き刺そうとした。

 だが、歯が立たない。

 これは、死んだか?

 いや、自分にはまだ【アレ】がある。

「皆さん、耳をふさいでいてください!」

 大きく息を吸い込んで、セラは覚えている限りの歌をでたらめに歌い始めた。

「あぁいことばはぁ~、フラ~ッシュ! 青春が爆発ぅ、フラ~シュ!」

 このまま、食べられたくない。他のメンバーも自分が守らなくては。そんな気持ちを込めて、ヘタなりに歌う。

 フンババが、その場で嘔吐した。普通の魔物より耳がいいフンババには、音痴がこたえるのだろう。

 耳をふさごうとしたフンババの耳に、セラは棍棒を突き刺した。

「ナオさん、マイクを」

 呆けていたナオが、覚醒する。マイクをセラに投げつけた。

 マイクを掴んだセラは、フンババの耳に直接歌を届ける。

「空をお~見ろおお。戦あうためにぃ、選ばれえたぁ、勇うううう者ぁ~。悪をぉ遮る盾となってぇ~。フラッシュ!」

 フンババの具合が、目に見えて悪くなった。セラを振り払おうとするが、力が入っていない。

 他の魔物たちも、セラの歌をやめさせようとするのだが、音波がひどすぎて近づけない状態だ。

「怒りをぉ、燃やすぞぉ~! フラアアアアアッシュ!」

 フンババの耳元で、セラがシャウトした。

 ボン! と激しい怪音が鳴る。かと思えば、フンババが気絶した。

「脳が耐えきれなくなって、爆発したんだわ!」

 レティが検死をして、フンババの死因を特定する。

「やったぜセラ! お前のおかげで、危機を脱したぞ!」

 セラの身体に、ムロが抱きついてきた。

「ごめん、セラ。ウチがワガママなせいで、あんたを危険な目に巻き込んだ」
「いいんです、ナオさん。みんな無事でよかった。じゃあ帰りましょうか」

 ギルドから報酬をもらったセラたちは、真っ先に酒場へ直行する。

 狩ったフンババは、料理になってもらった。あれだけこちらを苦めたのだ。存分に、こちらの胃を満たしてもらいたい。

「今日はあんたに命を助けられた。目一杯食べていいから」
「ありがとうございます。こちらこそ、借金の肩代わりまでしてもらっているのですから、お気になさらなくても」

 恐縮するセラに、ムロが唐揚げになったフンババを突っ込む。

「まあまあ食えって」
「ふぁい。いたらきます」

 モゴモゴと言いながら、セラは勝利の味を噛み締めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?

眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。  これが全ての始まりだった。 声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。  なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。 加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。  平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。 果たして、芳乃の運命は如何に?

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

処理中です...