異世界から来た変な侍を拾いました。拙者斬る事しか出来ぬで御座る。いや斬るなって!

オギコン

文字の大きさ
上 下
2 / 2
侍との出会い

弥十郎という人

しおりを挟む
弥十郎という人
「ところで弥十郎さん。さっき言われていた侍って何ですか?」

「ふむ、侍か…」

弥十郎さんは顎に手をあて、少し考えているようだった。

「侍とは元は官人の身分呼称であったと聞いておる。しかし拙者の知る侍とは生き様であろうな。」

「生き様?」

「左様。根本精神に「義」と「勇」があり、義とは人としての正しい道であり、勇とは義を実践する勇気である。「義を見てせざるは勇なきなり」という言葉があり、勇がなければ、例え正しい「義」を頭で理解をしていても実践に踏み切れないという事だ。」

確かにそれはそう思う。僕の義を実践していくには勇気が必要だから。

「それ故、先程のあんばーと殿の行為を見て感銘を受けたのでござる。」

面と向かって言われると恥ずかしいけど‥
嬉しいな。

「そして侍は路常に「死」を覚悟しておる。それゆえ限られた「生」を大事にすることに通じるのだという事。今日が最後と思って生きる中で、「好いた事」をすべきだという信念を持っているでござる。」

うんうん。
……
結局侍ってジョブじゃないってことかな…?
でもあんなに強いんだから、凄いジョブについてそうな気がするんだけど…

すると突然弥十郎さんが僕の前に進み出た。

「何用か?」

ん?
突然どうしたんだろう?

「へ~。気配はスキルで消していたはずだが、何故気づいた?同レベルかそれ以上の気配察知スキルを持っているのか?」

藪の中から声が聞こえたと思ったら1人の男が出てきた。

「おい!バレてるようだから出てきな!」

男がそう言うと少し離れた所か20人程の人が出てきた。

「ま、まさか盗賊?」

僕は目の前に現れた男達のほとんどが抜き身の剣を持っている事に気づいた。
確かに最近この街道には盗賊が出るって噂が流れていたけど、こんなに街の近くに出るなんて思ってもいなかった…

「さ~て、この人数に囲まれたから諦めるしかないだろ?出すもん出してくれや。そしたら楽に殺してや‥」

「切り捨て御免」

弥十郎さんがそう呟くと同時に弥十郎さんの姿がブレた。そしてキラーベアと同じような一筋の光が走る。

弥十郎さんが僕の所にゆっくりと歩いてくる。
その間にすべての…
そうすべての盗賊の身体が切れた。

へ?
さっきのキラーベアはまだかろうじて切ったんだなとは思ったけど、今度は何?
離れた所にいる盗賊も全員切れている。
とゆーか、盗賊の人まだ喋ってたけど…
それに本当に盗賊だったのだろうか?

「えっと…な、なぜいきなり切ったんですか?以前会った事のある盗賊だったとか?それと離れた人も切れてますけど、剣圧を飛ばしたとかですか?」

「む?会った事のなどないぞ。それに剣は投げでもしないと飛びはせぬじゃろう。ただ近づいて切っただけでござる。」

ますますわからない…

「それに切った理由は色々あるが、1番は拙者らの邪魔だったから切ったでござる。」

……


「そんな理由で人切ったらダメでしょー!」

「ふむそうなのか?しかし拙者は切る事しか出来ぬゆえ。」

もの凄い笑顔でもの凄い事を言ってますけど…

え?この人と街に行くの?
不安しかないんですけど…

「はは…それじゃ街に行きましょうか…」

こんな危険な人をほったらかしにはできないよね…
ぼ、僕が何とかしないと…

「異国の街か。楽しみでござるよ。」

足取り重く街に進むのだった。



「おおー。これが異国の街でござるかぁ!」

街に近づき魔獣避けの高い壁を見ながら弥十郎さんは驚きの声をあげている。

「街の周りは魔獣の危険がありますからね。こうやって壁を高くしていないと街が栄ないんですよ。」

弥十郎さんと話をしながら街に入るために検問に近づいて行く。
門に近づくと門番の人が声をかけてきた。

「こんにちは。身分証をお願いします。」

僕は冒険者カードを取り出して見せる。
冒険者カードは身分証にもなる便利な物で、これ一枚あればどの国でも行けるようになる。

「お連れの方は?」

「む?通行手形か?国を出る時に持ってはおったが、異国でもそれでよいものか?」

うん、そうだよね。
僕は門番の人に声をかける

「すいません。この人冒険者になるために辺境から来たんです。なので身分証は持っていないので通行料を支払います。」

「では銀貨1枚お願いします。」

銀貨1枚か…
僕の1週間の食費や滞在費だな…
でも助けてもらった恩もあるしこれぐらいはしょうがないよね。

門番の人に銀貨を渡して街の中に入る。

僕には見慣れた景色だけど、弥十郎さんにとってはとても珍しい物だったようだ。

「ほほ~。地面や建物が石でできておる。それに…」

そんな弥十郎さんを眺めていたら、苦手な人達が視界に入った。
彼等は僕に気づくと近づいてくる。

「おうおう。正義のヒーローアンバート君じゃねーか?今日も正義の味方やってるのか?」

彼等は新人冒険者を騙したり、街の人を衛兵に見つからないように脅したりしてお金を得ている人達だ。
その場面に出くわしたので、すぐにやめるように声をかけたのだがその場でボコボコにされた。
それ以来、会う度に絡まれて殴られたりしている。
その内絶対強くなって見返してやると思っている‥
が今はなるべく会わないように避けているのが現状だった。

「なんだ~?今日はずいぶんと頭のおかしそうな奴を連れてるじゃね~か?」

リーダー格の男が弥十郎さんを見てそう言うと、取り巻きのやつらが笑い出した。

弥十郎さんが怒るんじゃないだろうかと心配になったが、弥十郎さんは
「ふむ。」
とリーダー格の男を興味深そうに眺めているだけだった。

「おいアンバート。今日は殴られるのと金を渡すのはどっちがいい?」

もう逃げれない。
お金を渡してすむなら渡したいけど、今日はお金を使ったので今持っているのを渡すと生活ができなくなる。

「今日はお金ないよ。」

「そっか。じゃあ殴られる方だな。」

リーダー格の男が近づいてくる。
僕の胸倉を右手で掴もうとする。

そして‥

「うぎゃっ!」

男は傷一つない右手の手首をおさえながら、急に悶えだした。⁇

「お主、それ以上あんばーと殿に近寄るようであれば次はないものと思え。」

え?
弥十郎さん何やっちゃった?
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

処理中です...