上 下
947 / 953
エルフ族の影

魔王討伐⑧

しおりを挟む
魔王の頭部に光束が吸い込まれた。

その瞬間、魔王の身体が弾けるように跳ねた。

そして頭から地面に突っ伏し動かなくなる。

お?

「モロに当たったな!やったか?」

「マルコイ、そんなフラグ立てたらダメよ‥絶対起き上がるから離れた方がいいわよ。」

あやめが変な事を言っているが、念のため立ち上がり少し距離を取る。

するとゆっくりと魔王が上半身を起こしだした。

直撃だと思ったが‥

魔王の鎧兜は半分以上が砕け散り、素顔が見えている。

なるほど。

直前に気づいて兜を使って光束を上に逸らしたってところか。

ならあれだけ派手に吹っ飛んだ理由もわかる。

しかしあの瞬間で判断するとはやるな‥

戦い慣れている。

でもあやめも凄いな、あいつ預言者か?

魔王はふらつきながら立ち上がる。

そして鎧兜がかなりの速さで修復していく。

俺はエンチャント:穿つ者を発動する。

「穿て『氷槍』!」

俺が放った氷でできた槍が魔王に迫る。

魔王は氷の槍を避ける事なく両手で防ぐ。

魔王の腕が凍りつき、その動きを封じる。

やはりそうか。


魔王のスキル【血の盟約】はかなり強力なスキルだ。

自分の近しい血を持つ者からスキルを借り受ける事ができる。

近しい血を持つものがどれほどいるのかわからないが、それでも使えるスキルは10とは言わないだろう。

魔王の強さから考えて、かなり強力なスキルを無条件で同じ効果の物を使う事ができると考えていいだろう。

下手したら、場合によっては俺のスキル【模倣】よりも強力かもしれない。

しかしどれほど強力なスキルだとしても、制限がある。

俺のスキル【模倣】が模倣スキルとしてしか使えなかったり、模倣するまでに必要な条件があるように、魔王のスキル【血の盟約】はおそらく使えるスキルは1種類に限るのだろう。

空間を見るスキルを使用している間は鎧のスキルが使えない。

鎧の修復速度の違いや、鎧特有の剣を使えなかったりする。

鎧を装着してしまったら、それは自立型になるので装着したままで動けるのだろうが、鎧のスキルとしては50%程度の性能しかないのだろう。

そしておそらく俺の腕を破壊するほどの攻撃力も、別のスキルなんじゃないだろうか?

魔王の攻撃力がバラバラだったのは、攻撃力を上げるスキルを使用した時と、別のスキルを使っていた時の違いだと思われる。

だから魔王が俺にトドメを刺そうと攻撃力を上げるスキルを使用していたから、ガッツォさんの光束が当たったのだろう。

今の魔法も、鎧のスキルを使用していたため、察知するのが遅れたのだろう。

それがわかれば、対策は‥

どうしよ。

とりあえず一つのスキルを使用させておけばいいのだが、切り替えがわからなければ対策が難しいな‥

今わかっているのは、鎧のスキル、目のスキル、攻撃力を上げるスキル、自身を回復するスキルの4種類だ。

とりあえず1番厄介なのは目のスキルだな。

よし、やはり目のスキルを潰して、あとは物量攻撃を仕掛けるのが1番のような気がする。

「卓!さっきと同じ魔法を頼む。あとラケッツさんは俺と一緒に嵐の中で魔王と戦うぞ。あやめとガッツォさんは外から遠距離攻撃をぶち込んでくれ。恵はあやめと、ガッツォさん、デカ頭‥間違た、正人のフォローを頼む。そしてアフロ‥間違えた、正人は魔王に隙があったら光属性の攻撃をぶち込んでやれ!」

「「おう!」」

卓の魔法が放たれ、魔王を中心に嵐が巻き起こる。

「ふっ、リベンジだ魔王!今度こそ『魔道具の勇者』ラケッツが討伐してやるぜ!」

ラケッツさんが嵐の中を魔王目掛けて走り出した。

おお、テンション高いな、おい。

だいぶ梃子摺ってたのはもう覚えてないのな。

てか足は大丈夫か?
わざとじゃないが氷漬けになってたけど‥

あ、足にまだ氷がついてる。

「ふはははは!今こそ、このラケッツの‥ぐわぁっ!」

ラケッツさん目掛けて、嵐で飛ばされていた木が直撃する。
するとラケッツさんが爆発して舞い上がった。

あ~あ‥
結構ラケッツさんの鎧、強めの衝撃じゃないと反応しないようにしてたけど、この嵐の中だとこんな感じになるのな‥
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

元平民の義妹は私の婚約者を狙っている

恋愛 / 完結 24h.ポイント:127pt お気に入り:3,546

迷惑ですから追いかけてこないでください!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:42,345pt お気に入り:787

かぶと虫

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

三原色の世界で

恋愛 / 完結 24h.ポイント:134pt お気に入り:735

処理中です...