643 / 953
力戦奮闘
討伐依頼
しおりを挟む
「それじゃあ今の状況を説明するわ。」
わたしたち全員が中に入ったのを確認してイザベラさんは話し出した。
「ドワーフの国、トールルズで異変が起きてたのはみんな知ってるわよね。首都にいるBランク以上の冒険者には伝えていたと思うけど。」
確かトールルズの周辺でモンスターが見当たらないってやつよね。
ゴブリンまで見当たらなくなれば、流石におかしいと思う。
「そして先日その状況が急変したわ。トールルズの首都プリカが高ランクモンスターに襲撃されたわ。突然ね。」
「なっ!それでプリカは大丈夫じゃったのか!?」
ドワーフの男性が声を上げる。
この人は初めて見る人だ。
「焦らないでボヤン。心配しなくても大丈夫。貴方もわかってるでしょ、プリカが簡単に落ちないことは。」
「そ、それはわかっとる。」
「ええ。プリカはドワーフたちが技術の粋を集めた城塞都市よ。いくら高ランクモンスター達が束になってやってきても、そうそう落ちはしないわ。でも楽観視もできない。遅かれ早かれその時はくるもの。」
「なるほど。ならば我らが呼ばれたのは、その高ランクモンスターを外から討伐するわけだな。」
深い紫色の髪を、マッシュルームカットにしている人がイザベラさんの言葉の続きを言った。
この人も初めて見る顔だわ。
いや‥‥‥‥どこかで見たかしら‥?
気のせいね。
「そう。それでロッタスにいるBランク以上の冒険者を招集させてもらったの。」
「なるほどな。それについては承知した。しかしその小娘どもはなんだ?まさかこやつらがBランク以上などと言わんよな?」
ドワーフのおじさんがこっちを見ながらそう言っている。
え?
わたしたちの事じゃないわよね‥
「その大女はまだしも他は小娘どもに小僧もおる。まさかこやつらも戦場に連れて行く気か?」
あ、わたしたちの事だった。
「彼女達の実力なら問題ないわ。多分実力的にはSいや、それ以外かもね。」
「はっ!笑わせよる!その小娘共がワシより強いと言うのか?」
あ、笑われてる。
「あのね、わたした‥」
「彼女達は強い。それこそあんたよりな。俺が保証する。」
「ほうお主ピルツとか言ったな。Bランクだったか。お主如きが言うたところでのう。」
「だったら俺ならいいか。」
そう言って後ろから出てきたのは‥
「バラックスさん!」
「ようアキーエ。俺もAランクだからな。呼ばれちまったよ。今回はマルコイはいないみたいだな。まあ別にアキーエやミミウの嬢ちゃんがいれば問題ないわな。」
「ほう、バラックス。お主も認めるという事か?こんな小娘がな‥しかし自分の目で見とらんからおいそれと信じる事もできんが‥うごっ!」
「うるさい‥アキーエバカにするな‥」
リルがいきなりドワーフ頭を剣を鞘に入れたまま殴った。
「な、何をするお主!」
「うるさいヒゲ‥アキーエはつよい。よけいなおせわだ。」
「な、なんじゃと!し、しかし‥」
「わからないやつ‥」
リルはそう言うと、その場からドワーフの背後に回り込んだ。
「なっ!はやっ!ど、どこに?」
「うしろだヒゲ。」
「うおっ!なんじゃと!い、いつの間に‥」
「アキーエはいまの見えてた。お前見えない。これでわかったか?」
「ぬ、ぬぅ‥」
確かにリルは凄く速い。
目で追うのがやっとだ。
でも目で追える。
見失うほどではない。
「リルが教えてやったから、ヒゲは死なずにすんだ。よかったな。」
「ど、どう言う事じゃ?」
「リルじゃなくて、アキーエおこらせたらヒゲは燃やされてこの世にはいなかった。リルに感謝しろ。」
「そ、それほどまでに‥」
リル‥?
「そうだな。爆殺女神にちょっかい出して命があるんだ。リルちゃんに感謝するんだな。」
バラックスさんまで‥
「なっ!その娘‥いやその人が爆殺女神であったのか!そ、それは申し訳なかった。」
ドワーフのおじさんが頭を下げた。
えっと‥
わたしってどんな扱いになってるのかしら‥?
わたしたち全員が中に入ったのを確認してイザベラさんは話し出した。
「ドワーフの国、トールルズで異変が起きてたのはみんな知ってるわよね。首都にいるBランク以上の冒険者には伝えていたと思うけど。」
確かトールルズの周辺でモンスターが見当たらないってやつよね。
ゴブリンまで見当たらなくなれば、流石におかしいと思う。
「そして先日その状況が急変したわ。トールルズの首都プリカが高ランクモンスターに襲撃されたわ。突然ね。」
「なっ!それでプリカは大丈夫じゃったのか!?」
ドワーフの男性が声を上げる。
この人は初めて見る人だ。
「焦らないでボヤン。心配しなくても大丈夫。貴方もわかってるでしょ、プリカが簡単に落ちないことは。」
「そ、それはわかっとる。」
「ええ。プリカはドワーフたちが技術の粋を集めた城塞都市よ。いくら高ランクモンスター達が束になってやってきても、そうそう落ちはしないわ。でも楽観視もできない。遅かれ早かれその時はくるもの。」
「なるほど。ならば我らが呼ばれたのは、その高ランクモンスターを外から討伐するわけだな。」
深い紫色の髪を、マッシュルームカットにしている人がイザベラさんの言葉の続きを言った。
この人も初めて見る顔だわ。
いや‥‥‥‥どこかで見たかしら‥?
気のせいね。
「そう。それでロッタスにいるBランク以上の冒険者を招集させてもらったの。」
「なるほどな。それについては承知した。しかしその小娘どもはなんだ?まさかこやつらがBランク以上などと言わんよな?」
ドワーフのおじさんがこっちを見ながらそう言っている。
え?
わたしたちの事じゃないわよね‥
「その大女はまだしも他は小娘どもに小僧もおる。まさかこやつらも戦場に連れて行く気か?」
あ、わたしたちの事だった。
「彼女達の実力なら問題ないわ。多分実力的にはSいや、それ以外かもね。」
「はっ!笑わせよる!その小娘共がワシより強いと言うのか?」
あ、笑われてる。
「あのね、わたした‥」
「彼女達は強い。それこそあんたよりな。俺が保証する。」
「ほうお主ピルツとか言ったな。Bランクだったか。お主如きが言うたところでのう。」
「だったら俺ならいいか。」
そう言って後ろから出てきたのは‥
「バラックスさん!」
「ようアキーエ。俺もAランクだからな。呼ばれちまったよ。今回はマルコイはいないみたいだな。まあ別にアキーエやミミウの嬢ちゃんがいれば問題ないわな。」
「ほう、バラックス。お主も認めるという事か?こんな小娘がな‥しかし自分の目で見とらんからおいそれと信じる事もできんが‥うごっ!」
「うるさい‥アキーエバカにするな‥」
リルがいきなりドワーフ頭を剣を鞘に入れたまま殴った。
「な、何をするお主!」
「うるさいヒゲ‥アキーエはつよい。よけいなおせわだ。」
「な、なんじゃと!し、しかし‥」
「わからないやつ‥」
リルはそう言うと、その場からドワーフの背後に回り込んだ。
「なっ!はやっ!ど、どこに?」
「うしろだヒゲ。」
「うおっ!なんじゃと!い、いつの間に‥」
「アキーエはいまの見えてた。お前見えない。これでわかったか?」
「ぬ、ぬぅ‥」
確かにリルは凄く速い。
目で追うのがやっとだ。
でも目で追える。
見失うほどではない。
「リルが教えてやったから、ヒゲは死なずにすんだ。よかったな。」
「ど、どう言う事じゃ?」
「リルじゃなくて、アキーエおこらせたらヒゲは燃やされてこの世にはいなかった。リルに感謝しろ。」
「そ、それほどまでに‥」
リル‥?
「そうだな。爆殺女神にちょっかい出して命があるんだ。リルちゃんに感謝するんだな。」
バラックスさんまで‥
「なっ!その娘‥いやその人が爆殺女神であったのか!そ、それは申し訳なかった。」
ドワーフのおじさんが頭を下げた。
えっと‥
わたしってどんな扱いになってるのかしら‥?
10
お気に入りに追加
554
あなたにおすすめの小説
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。

ユニークスキルで異世界マイホーム ~俺と共に育つ家~
楠富 つかさ
ファンタジー
地震で倒壊した我が家にて絶命した俺、家入竜也は自分の死因だとしても家が好きで……。
そんな俺に転生を司る女神が提案してくれたのは、俺の成長に応じて育つ異空間を創造する力。この力で俺は生まれ育った家を再び取り戻す。
できれば引きこもりたい俺と異世界の冒険者たちが織りなすソード&ソーサリー、開幕!!
第17回ファンタジー小説大賞にエントリーしました!

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

スキル【アイテムコピー】を駆使して金貨のお風呂に入りたい
兎屋亀吉
ファンタジー
異世界転生にあたって、神様から提示されたスキルは4つ。1.【剣術】2.【火魔法】3.【アイテムボックス】4.【アイテムコピー】。これらのスキルの中から、選ぶことのできるスキルは一つだけ。さて、僕は何を選ぶべきか。タイトルで答え出てた。
異世界で等価交換~文明の力で冒険者として生き抜く
りおまる
ファンタジー
交通事故で命を落とし、愛犬ルナと共に異世界に転生したタケル。神から授かった『等価交換』スキルで、現代のアイテムを異世界で取引し、商売人として成功を目指す。商業ギルドとの取引や店舗経営、そして冒険者としての活動を通じて仲間を増やしながら、タケルは異世界での新たな人生を切り開いていく。商売と冒険、二つの顔を持つ異世界ライフを描く、笑いあり、感動ありの成長ファンタジー!
天才女薬学者 聖徳晴子の異世界転生
西洋司
ファンタジー
妙齢の薬学者 聖徳晴子(せいとく・はるこ)は、絶世の美貌の持ち主だ。
彼女は思考の並列化作業を得意とする、いわゆる天才。
精力的にフィールドワークをこなし、ついにエリクサーの開発間際というところで、放火で殺されてしまった。
晴子は、権力者達から、その地位を脅かす存在、「敵」と見做されてしまったのだ。
死後、晴子は天界で女神様からこう提案された。
「あなたは生前7人分の活躍をしましたので、異世界行きのチケットが7枚もあるんですよ。もしよろしければ、一度に使い切ってみては如何ですか?」
晴子はその提案を受け容れ、異世界へと旅立った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる