6 / 10
-6-
しおりを挟む
「んー?」
真菜が目を上げると、そこには「これでもか」と言うくらいに真っ赤な服を着た男の背中があった。
サンタクロースだった。
もちろんホンモノのサンタクロースではなく、どこかのお店のキャンペーンか何かでサンタの格好をしているだけなのであろう。
その証拠に、サンタの片手には分厚いビラの束が握られていた。
サンタは振り向いて、突然背中にぶつかってきた酔っ払い女に驚いているのか、それとも何か他の理由があるのか、つけヒゲと目深にかぶったキャップの奥で、ほんの一瞬びくっと驚いたような表情を見せた。
「あらー、サンタさんだぁ。 お仕事大変ねぇ」
と、どことなくいやみったらしい口調で話し掛けた。
大変に酔っ払ってしまっている真菜にホンモノとニセモノの区別がつくわけがなく、真菜はどうやらホンモノのサンタと勘違いしてしまっているようであった。
そして当のサンタは、突然目の前に現れた酔っ払い女に対してどう扱えばいいのかわからないのか、つけヒゲと目深にかぶったキャップの奥で、またどこか困ったような表情を浮かべた。
「…どうぞ」
つけヒゲのせいでくぐもった声で、サンタは手に持っていたビラを一枚、真菜に渡した。
ところが真菜は受け取ったビラを「ふん」と一瞥しただけで、くしゃっと握りつぶしてしまい、
「…こんなビラなんかいらないわよ。 あんた、サンタだったらもうちょっと気の利いたプレゼントよこしなさいよぉ」
と、サンタに言った。
そう言われたサンタがどうしていいのかわからないでいると、真菜は、
「わかんないのぉ? あたしが今いちばん欲しいプレゼントはねぇ、こんなビラなんかじゃなくって…」
そう言ってくしゃくしゃになったビラを道端に捨てて、
「あたしの目の前にすぐ慎也君を連れてきてよ!」
と、つい大きな声で言ってしまった。
そう言われたサンタが、またもどうしていいのかわからずにいると、
「ねぇ、あんたサンタなんでしょ、サンタだったらこれくらいのお願いなんて事ないでしょ? ねぇ、慎也君をすぐここに連れてきてよ」
と、真菜は言った。
もちろんニセモノサンタにそんな事が出来るわけもなく、ただただその場に立ったままでいると、真菜はフンと鼻を鳴らすと、
「もういいわよ。 使えないサンタね…」
そう言ってサンタから離れると、またふらふらと歩き始めた。
酔っ払って歩いていても、真菜の目と耳には、いやでも景色と音が飛び込んでくる。
きれいに飾られたお店のディスプレイ、そこここから流れてくるクリスマス・ソング、そしてあちこちでいちゃいちゃしているアベックども…
-また気分が悪くなってきた-
真菜の胸の奥で、またムカムカが大きくなり始めた。
『明日は休みだし、もう一軒寄って行こうかしら…』
そんな事を考えながら、おぼつかない足取りで真菜は歩いていた。
真菜が目を上げると、そこには「これでもか」と言うくらいに真っ赤な服を着た男の背中があった。
サンタクロースだった。
もちろんホンモノのサンタクロースではなく、どこかのお店のキャンペーンか何かでサンタの格好をしているだけなのであろう。
その証拠に、サンタの片手には分厚いビラの束が握られていた。
サンタは振り向いて、突然背中にぶつかってきた酔っ払い女に驚いているのか、それとも何か他の理由があるのか、つけヒゲと目深にかぶったキャップの奥で、ほんの一瞬びくっと驚いたような表情を見せた。
「あらー、サンタさんだぁ。 お仕事大変ねぇ」
と、どことなくいやみったらしい口調で話し掛けた。
大変に酔っ払ってしまっている真菜にホンモノとニセモノの区別がつくわけがなく、真菜はどうやらホンモノのサンタと勘違いしてしまっているようであった。
そして当のサンタは、突然目の前に現れた酔っ払い女に対してどう扱えばいいのかわからないのか、つけヒゲと目深にかぶったキャップの奥で、またどこか困ったような表情を浮かべた。
「…どうぞ」
つけヒゲのせいでくぐもった声で、サンタは手に持っていたビラを一枚、真菜に渡した。
ところが真菜は受け取ったビラを「ふん」と一瞥しただけで、くしゃっと握りつぶしてしまい、
「…こんなビラなんかいらないわよ。 あんた、サンタだったらもうちょっと気の利いたプレゼントよこしなさいよぉ」
と、サンタに言った。
そう言われたサンタがどうしていいのかわからないでいると、真菜は、
「わかんないのぉ? あたしが今いちばん欲しいプレゼントはねぇ、こんなビラなんかじゃなくって…」
そう言ってくしゃくしゃになったビラを道端に捨てて、
「あたしの目の前にすぐ慎也君を連れてきてよ!」
と、つい大きな声で言ってしまった。
そう言われたサンタが、またもどうしていいのかわからずにいると、
「ねぇ、あんたサンタなんでしょ、サンタだったらこれくらいのお願いなんて事ないでしょ? ねぇ、慎也君をすぐここに連れてきてよ」
と、真菜は言った。
もちろんニセモノサンタにそんな事が出来るわけもなく、ただただその場に立ったままでいると、真菜はフンと鼻を鳴らすと、
「もういいわよ。 使えないサンタね…」
そう言ってサンタから離れると、またふらふらと歩き始めた。
酔っ払って歩いていても、真菜の目と耳には、いやでも景色と音が飛び込んでくる。
きれいに飾られたお店のディスプレイ、そこここから流れてくるクリスマス・ソング、そしてあちこちでいちゃいちゃしているアベックども…
-また気分が悪くなってきた-
真菜の胸の奥で、またムカムカが大きくなり始めた。
『明日は休みだし、もう一軒寄って行こうかしら…』
そんな事を考えながら、おぼつかない足取りで真菜は歩いていた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
サンタが窓からやってくる
松田 かおる
ライト文芸
実家がサンタと兼業の寺の娘、由加里。
そんな環境を由加里は快く思っておらず、むしろ嫌ってさえいるほどだった。
ある日、ひょんなことから由加里のことを「サンタのお姉さん」と慕う美久を妹に持つ雄治と知り合うことに。
兄妹ともに仲良く過ごすうちにやがて迎えるクリスマス・イブ、サンタに会えることを楽しみにしていた美久は、風邪をひいてしまう。
それを知った由加里は…
一か月ちょっとの願い
full moon
ライト文芸
【第8位獲得】心温まる、涙の物語。
大切な人が居なくなる前に、ちゃんと愛してください。
〈あらすじ〉
今まで、かかあ天下そのものだった妻との関係がある時を境に変わった。家具や食器の場所を夫に教えて、いかにも、もう家を出ますと言わんばかり。夫を捨てて新しい良い人のもとへと行ってしまうのか。
人の温かさを感じるミステリー小説です。
これはバッドエンドか、ハッピーエンドか。皆さんはどう思いますか。
<一言>
世にも奇妙な物語の脚本を書きたい。
よくできた"妻"でして
真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。
単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。
久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!?
※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
実家を追い出されホームレスになったヒキニート俺、偶然再会した幼馴染の家に転がり込む。
高野たけし
ライト文芸
引きこもり歴五年のニート――杉野和哉は食べて遊んで寝るだけの日々を過ごしていた。この生活がずっと続くと思っていたのだが、痺れを切らした両親に家を追い出されてしまう。今更働く気力も体力もない和哉は、誰かに養ってもらおうと画策するが上手くいかず、路上生活が目の前にまで迫っていた。ある日、和哉がインターネットカフェで寝泊まりをしていると綺麗な女の人を見つけた。週末の夜に一人でいるのならワンチャンスあると踏んだ和哉は、勇気を出して声をかける。すると彼女は高校生の時に交際していた幼馴染の松下紗絢だった。またとないチャンスを手に入れた和哉は、紗絢を言葉巧みに欺き、彼女の家に住み着くことに成功する。これはクズでどうしようもない主人公と、お人好しな幼馴染が繰り広げる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。
ファミコンが来た日
白鷺雨月
ライト文芸
ファミコンが来たから、吉田和人《よしだかずと》は友永有希子に出会えた。それは三十年以上前の思い出であった。偶然再会した二人は離れていた時間を埋めるような生活を送る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる