159 / 261
129話_私が見る映画「ルックバック」
しおりを挟む
先日から映画「ルックバック」がアマプラで配信がスタートした。
このルックバック。
作者は言わずとも知れたチェンソーマンやファイアパンチの藤本タツキ氏。
刺さる人にはブッ刺さる青春物語。
刺さらない人には、てんと響かないつまらない物語。
劇場公開が今年の6月末だったと思う。
なんで、配信はすごく早い方だね。
早いからって、売れなかった訳ではないんよ。
後悔してた映画館も限られていたし、
劇場料金も特別枠で一切の割引等が通用しない固定料金と
結構攻めた布石だったんだけど
確か興行収入は決して悪くなかったと覚えている。
そんなルックバックが
早くもお家で見れてしまうなんて有難い??
そう、私はこの映画がブッ刺さる側の人種であり
調子が悪い時に視聴すると
(多分メンタルを)持っていかれるのだ。
劇場後悔当時、
見たい気持ちとメンタルブレイクの予感とがせめぎ合い
結局視聴する機会がなかったんよ。
なんで、この機会に見てみたい!
んだけど。
今は大丈夫かなぁ。
耐えられるかなぁ。
原作読んでいる時でも、こう胸の奥をキュッと掴まれるような感覚に囚われたことを
覚えている。
あらすじには敢えて触れないが
確かな青春であり、生臭いアオハルであることはここに綴っておく。
あったかも知れない世界
なかった世界
あり得た世界
これから迎える世界
すでに世界を経験した人も無尽蔵にいたんだろうなぁ。
全く本筋に触れなかったけど
気になる人や
すでに見た人
これから見る人
どうぞ自分の世界を肯定してほしいと思う。
私にはなかなか受け入れ難くも
自然なほどまでに納得できる
そんな物語です。
映画「ルックバック」
Amazonプライムで配信しているよ。
おしまい。
このルックバック。
作者は言わずとも知れたチェンソーマンやファイアパンチの藤本タツキ氏。
刺さる人にはブッ刺さる青春物語。
刺さらない人には、てんと響かないつまらない物語。
劇場公開が今年の6月末だったと思う。
なんで、配信はすごく早い方だね。
早いからって、売れなかった訳ではないんよ。
後悔してた映画館も限られていたし、
劇場料金も特別枠で一切の割引等が通用しない固定料金と
結構攻めた布石だったんだけど
確か興行収入は決して悪くなかったと覚えている。
そんなルックバックが
早くもお家で見れてしまうなんて有難い??
そう、私はこの映画がブッ刺さる側の人種であり
調子が悪い時に視聴すると
(多分メンタルを)持っていかれるのだ。
劇場後悔当時、
見たい気持ちとメンタルブレイクの予感とがせめぎ合い
結局視聴する機会がなかったんよ。
なんで、この機会に見てみたい!
んだけど。
今は大丈夫かなぁ。
耐えられるかなぁ。
原作読んでいる時でも、こう胸の奥をキュッと掴まれるような感覚に囚われたことを
覚えている。
あらすじには敢えて触れないが
確かな青春であり、生臭いアオハルであることはここに綴っておく。
あったかも知れない世界
なかった世界
あり得た世界
これから迎える世界
すでに世界を経験した人も無尽蔵にいたんだろうなぁ。
全く本筋に触れなかったけど
気になる人や
すでに見た人
これから見る人
どうぞ自分の世界を肯定してほしいと思う。
私にはなかなか受け入れ難くも
自然なほどまでに納得できる
そんな物語です。
映画「ルックバック」
Amazonプライムで配信しているよ。
おしまい。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説


どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる