上 下
156 / 255

126話_私と枕カバーとかくれんぼと

しおりを挟む
随分と寒くなってきたよね。
特に朝夜の冷え込みが辛い。
元々寒がりなのと、例年になく活動しない→体力が落ちてるのとで
まじで辛いとです…。

そんな事で寝具も順次冬仕様に変更しているところ。
枕カバーやシーツをあったか・滑らかなやつ
えーとシルキー? いや違うな…
ボア?
マイクロファイバー?
あ、コットン生地は個人的に大好きです。
とまぁ、とにかくあったかいのに変更した。
変更した直後にお昼寝してたのは、ここだけの話だ。
布団はーーー
まだいいかな。
シーツ変えただけで随分と違うし。
コットンケットもあるから、次の機会かな。
今晩からあったかだ。





((((((((((っ・ω・)っ ブーン





ところで、シーツや枕カバーってどれくらいの頻度で選択してる?
統計的には週1くらいと、月1くらいが大体同じくらいなんだって。
もちろん、サイトによっては違うデータがあるかもなんで
気になるからは調べてみてね。
私もシーツは週1かなぁ。
枕カバーは、夏場は枕onカバーonタオルって感じで使ってるので
タオルを2-3日に1回、カバーを週1くらいって感じなんだけどさ。
冬場の枕カバーって、こう…触り心地も求めるじゃん?
ふわふわしてて、柔らかくて、触り心地がいいのが
冬場の特権でしょ。
だから夏場みたいにタオルは乗せられないんよ。
私的に、絶対に。
となると、必然的にカバーの選択頻度も上がるから
もう一つ欲しいな、ってなるんよ。
当然よね。

はい! という訳で買いに行きましたよ。
枕カバーを。
無印やニトリで十分なんで
近場のお店に来たはいいんだけどさ。
どーーーーーーーーー見ても、知ってる保護者の顔の店員さんがいるんよ。
向こうは仕事でまだ気付いてない様子なんだけど、
私にはどの角度から見ても知ってる…なんなら良く話していた保護者その人なんよね。
ビビるよね。
咄嗟に物陰に隠れたよね。
枕カバーなんてどこ拭く風。
逃げ道を考えるよね。



((((((((((っ・ω・)っ ブーン



た ぶ ん
見つからずにお店を出てきました。
当分…いや、やむを得ない場合を除いてこのお店はもう使えない。
活動範囲が一つ減ったその瞬間だった。
別に悪いことしてる訳じゃないんよ。
でも、顔を合わせばきっと
「なんでお休みしているんですか?」
的な質問は出てくるじゃん。
もうね、そのやり取り・下りが嫌すぎる。
楽しい話でもないし、保護者間で話も回るだろうし。
最悪、保護者から園に話が行って、園から私に飛び火するかも知れない。
ストレスでしかない。
あーあー。
枕カバーも買えず、次の機会に持ち越しになっちゃった。
あーあー。

今晩は早々に寝れるようにしてみよう。
あーあー。
おしまい。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

50歳の独り言

たくやす
エッセイ・ノンフィクション
自己啓発とか自分への言い聞かせ自分の感想思った事を書いてる。 専門家や医学的な事でなく経験と思った事を書いてみる。

天涯孤独のアーティスト

あまゆり
エッセイ・ノンフィクション
はじめに… 自分自身の波瀾万丈の人生を書いてます。 こんな生き方も参考にしてください。 学もない私が書いていきますので読みづらい、伝わりづらい表現などあるかもしれませんが広い心でお付き合い頂ければと思います。 平成や令和の方などには逆に新鮮に思えるような昭和な出来事などもありますので不適切な表現があるかもせれませんが楽しんでもらえたらと思います。 両親が幼い頃にいなくなった私 施設に行ったり、非行に走ったり 鑑別所や、少年院に入ったり 音楽を始めたり、住む家がなくフラフラして生きて、いつの間にか会社を経営して結婚して子どもが生まれたり、女装を始めたり こんな生き方でも今生きている自分がいるってことを伝えたいと思います。 過去を振り返ることで今の自分が怠けずに生きられているのか、自分を見つめ直すことができるので頑張って書いていこうと思います。 この物語に出てくる登場人物は本人を除いて一部の人は仮名で表現しております。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

♡蜜壺に指を滑り込ませて蜜をクチュクチュ♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート♡年末まで毎日5本投稿中!!

投稿インセンティブで月額23万円を稼いだ方法。

克全
エッセイ・ノンフィクション
「カクヨム」にも投稿しています。

私50才 お母さんも50歳

日向 瞑 
エッセイ・ノンフィクション
私、25歳の夏、2人の娘を置いて蒸発をした。そして今あの時のお母さんの年齢になった私、もし私が友達だったら なんて声をかけてあげるだろう。。。 私の幼かった頃はまだ多様性などと言う言葉はかけらもなくて、(今思えば)ADHDの私はどれだけ育て難かっただろう。 その上宇宙のエネルギーが見えたり、感性が鋭く右へ倣えの一般社会のルールにどうしても馴染めなくて、度々問題を起こす私のお母さんをやる事は本当に大変だったと思う。それなのに私はこんなに自分が人と違うのはお母さんのせいだと思っていた。もっとスキンシップをしてくれたら、もっと世話を焼いてくれたら、もっとそばにいてくれたら‥‥ 50年かけて自分探しをしてきた私。同じくお母さんも50年かけて今のお母さんになったのだ。 これはそんな気づきにインナーチャイルドが癒されたメッセージです。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

処理中です...