青春の幕間

河瀬みどり

文字の大きさ
上 下
26 / 76
第三章 田島歩

第二十六話

しおりを挟む
その翌日だったか、二日後だったか、もしかしたら一週間弱くらいは経っていたかもしれない。

とにかく、橋本くんの家にお邪魔した数日後。

僕は久しぶりに、橋本くんと二人きりになった。

「妹の誕生日だから」

ダンスの練習の途中、公園に設置された時計を見上げると、祐斗はそう言ってそそくさと帰っていった。事前になんの予告もしないのが祐斗らしいと言えばそうだが、あまりに唐突な行動で、僕も橋本くんもただ茫然と祐斗の背中を見送ってしまった。

高校の近くにあるただっぴろい公園で、僕たちはいつものようにダンスの練習をしていた。土と草とが微妙に入り混じった公園の敷地では、まだ就学前と思われる子供たちとその親が遊んでいる。

半袖半ズボンに熱中症対策の帽子をかぶった男の子と女の子がふざけあいながら走り回り、母親が顔に汗を浮かべながら二人を中腰で追いかけていた。

犬を連れた子供はフリスビーを投げては犬に拾わせていて、後ろのベンチに座っている、父親だと思われる男性がそれを見守っている。

子供たちは楽しそうだけれど、それを追いかける母親や、酷使される犬の笑顔はいささか形式的だ。

ふざけて走り回ることも、それを追いかけることも、フリスビーを投げることも、それを拾うことも、全て無為なことだけれども、自ら進んで行っているのとやらされているのとでは当然、笑顔の質も違う。

この夏、僕の笑顔は後者の笑顔になるはずだったけれど、実際には前者になった。太陽の光を浴びながら、湿った夏の風を感じながら踊るのは気持ちがいい。踊ることを恥ずかしく思うどころか、もっと上手くなろうと一緒に努力できる仲間。そんな人たちと踊るのだからなおさらだ。

「祐斗、行っちゃったな」

祐斗の後ろ姿が消えた方角を見つめながら、橋本くんが呟いた。

「そうだね」

僕も同じ方向を見つめながら呟く。祐斗は無口だけれど、とにかく存在感がある。なにかをやってくれる予感がするような、そんな熱気を纏っている。

なにかをやってくれる、いや、きっと、なにかをやってきたんだと感じさせるような、重厚な印象。それはプロスポーツ選手に直接会ったときに感じるような雰囲気。

胸板の厚さとか、太ももの筋肉の隆盛だとか、そういった物理的な強靭さの表層に、さらに特別な膜が張ってあるような感じだ。

「なんか急に寂しくなったな」

橋本くんは視線を固定したまま呟く。橋本くんも僕と同じように感じているのか、それとも、僕と二人きりでは気まずいということを遠回しに伝えたいのか。

橋本くんと祐斗はいつの間にか友達になっていて、僕はそれに巻き込まれていっただけ。橋本くんの中で僕が「友達」なのかどうか、僕には判断がついていなかった。

「これからどうする?」

僕は橋本くんの横顔に聞いた。ダンスの練習を続ける情熱はすでに失われていた。僕からそれが失われたわけではなく、僕と橋本くんのいるこの空間、ただっぴろい公園の隅の、僕たちが踏み荒らした土の上から失われていた。

「あっちでちょっと休憩するか」

橋本くんは遠くに見える公園の施設を指さした。公園の事務局やちょっとした売店が入っている建物だ。

「うん」

僕が同意を示すと、橋本くんはゆっくりと歩き出した。僕も横に並ぶ。

子供たちの歓声や、上空を通過するヘリコプターの音、公園を囲むように植えられた木々の向こうを走る自動車のエンジン音がやたらとはっきり聞こえてくる。

妙な形をした銀色のモニュメントのそばを通り過ぎ、地面が土からコンクリートに変わってすぐのところにある建物に入るまで、僕たちは無言で歩いた。

自販機のボタンを押すと、ガシャン、缶ジュースが取り出し口まで落ちてくる。橋本くんが二人分の缶を掴み、一つを僕に渡す。お礼を言って僕はそれを受け取った。

「田島ってさ、最初から祐斗のこと、『祐斗』って呼んでた?」

休憩所のソファに座ると、橋本くんは僕にそう聞いた。プシュ、と缶ジュースの蓋を開け、喉を鳴らして炭酸飲料を飲む橋本くん。

ソファは柔らかい素材でできていて、沈み込んだお尻が蒸れて少し気持ち悪い。

運動公園の休憩所なのにどうしてこんなソファを置いてしまうんだろう。これだから公営施設は。背中も気持ち悪くなるのが嫌で、僕は少し背を丸めて浅く腰かけていたけれど、横に座る橋本くんは重役のように足を拡げ、背中をべったりとソファに預けていた。

「いや、最初は『富田くん』だったけど、祐斗が『祐斗』って呼べって言うから」
「祐斗が?」
「うん。四月の最初の方に、『富田』って名字嫌いだからとか言って」
「なんで?」

どうして橋本くんがこんな話を始めたのか、どうしてこんなことにこだわるのか。僕は困惑していた。

そして、この問いに正直に答えるか否か、僕は少しだけ迷って、橋本くんだからと正直な回答を選んだ。

「『富田って名字、金持ちみたいだから』って言ってた」

祐斗は軽い調子だったけれど、物憂げな表情だった。「物憂げな表情」という表現はこういう時に使うのだと、そのとき僕は納得した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

クラブ「純」のカウンターから

相良武有
現代文学
 バーテンダー嶋木がクラブ「純」のカウンターから、常連客や一見客、純子ママやオーナー岡林、同級生の孤児遼子や庭師後藤、印刻師菅原等の人生模様を自らの生と重ね合わせて綴る無力感や挫折感、喪失や苦悩、改軌や再生などを浮き彫りに捉えた骨太の長編物語である

俺の家には学校一の美少女がいる!

ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。 今年、入学したばかりの4月。 両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。 そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。 その美少女は学校一のモテる女の子。 この先、どうなってしまうのか!?

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

鍵の海で踊る兎

裏耕記
青春
君の演奏を聴いたから、僕の人生は変わった。でもそれは嬉しい変化だった。 普通の高校生活。 始まりは予定通りだった。 ちょっとしたキッカケ。ちょっとした勇気。 ほんの些細なキッカケは僕の人生を変えていく。 どこにでもある出来事に偶然出会えた物語。 高一になってからピアノなんて。 自分の中から否定する声が聞こえる。 それを上回るくらいに挑戦したい気持ちが溢れている。 彼女の演奏を聴いてしまったから。 この衝動を無視することなんて出来るはずもなかった。

アンリアルロジック〜偽りの法則〜

いちどめし
青春
「世界が変わるように願ったのは、私だった」 友達作りが苦手で、孤独な高校生活を送ると思われた北沢柑菜の世界は、あやしげなスクールカウンセラーに教えられた「おまじない」によって一変する。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 「第四話 boy's side」と「第六話 friend's side」はそれぞれ主人公とは別視点となります。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

処理中です...