青春の幕間

河瀬みどり

文字の大きさ
上 下
10 / 76
第二章 栢原実果

第十話

しおりを挟む
放課後、わたしはテニス部をサボって図書室に行った。

金曜日の担当図書委員は一年生と三年生だから、二年生のわたしがテニス部をサボっていることがばれる可能性は低い。それでも、わたしはカウンターから顔を背けつつ、うつむきがちに図書室の隅へと逃げこんだ。

明真学園高校の図書室はとても物分かりがよくて、図書室の中心付近に加えて、隅のほうにも机が置いてあった。中心付近の机は、自習したりまっとうな調べものをするのに使われたりしている。隅のほうの机は、わたしみたいな生徒が読書したり、スマートフォンをいじったりするのに使われる。

 わたしは隅のほうの机の、そのまた一番隅の席に腰かけてスマートフォンをカバンから取り出した。アプリを起動して宮沢瑞姫にメッセージを送る。「振られちゃったよ」。

友達にも言ってないけど、わたしは本が結構好きだ。ジャンル問わず、なんでも読む。だから、寂しくなったり、悲しくなったりしたら、よく図書室に足を運ぶ。悩み事があるとき、友達はよく母親に相談すると言うけれど、わたしには到底信じられないことだった。

だって、ママはわたしに、フツーの女の子でいて欲しいと思ってるから。

お洒落に気を使ったり、部活を頑張ったり、友達とふざけあったりするような青春を送る、フツーの女の子。しつこく聞いてくるので、仕方がなく彼氏がいることを明かしたら、満面の笑みを浮かべて茶化してきた。

いやらしい満面の笑み。ママにとっては、娘に彼氏ができて、それを茶化して、娘は恥ずかしがりながらも喜んでいるということがフツーで嬉しいのだ。いや、ちょっとプレミアムなフツーなのかもしれない。あのときのママのはしゃぎようときたら、これまでにないくらい嫌悪感を覚えるものだった。

だから、わたしは図書室が好きだ。読書に耽るような、暗くて悪い子になれるのはここだけだった。友達にも、読書が趣味なんて人はいない。そりゃそうだ。ママが満足するようなフツーの友達を自ら選んでるんだから。でも、そんなフツーの友達の中で、誰かに彼氏ができるとやっぱり悔しくて、自尊心を傷つけられたような気持ちになる。そんな自分は卑怯で弱いのだと思う。

友達に読書好きはいない。だけど親友にならいる。それが宮沢瑞姫だった。

瑞姫も部活をサボってちょくちょくここに来ていて、たまに、月に二、三回くらい、わたしたちはこの隅の机で会った。別のクラスの全く知らない人だったから、最初は目線も合わせなかった。けれども、そのうち会釈したり、少しずつ会話を交わすようになっていって、いつのまにか仲良くなっていた。本当の友達とか、親友っていうものは、こうやってできるんだなぁと、いま振り返ってみて思う。

「富田くんに?」

それが瑞姫の返事だった。

「うん」
「何かあったの?」
「べつになにもなかったけど、祐斗が変なこと言い出して」

わたしは橋の上での祐斗とのやりとりをかいつまんで説明した。返答を文字では伝えられないと思ったのか、瑞姫は直接電話をかけてきた。「もしもし」も言わずにいきなり喋り始める。

「富田くんの性格だったらそう言うだろうね。実果と違って打算で付き合ってたわけでもないだろうし」
「完全な打算じゃないにしてもさ、わたしと別れるメリットないじゃん。それにおかしいよ。お父さんの代わりに働くなんて。そういうときは国とかからお金もらえるんじゃないの?」
「そう富田くんに聞いてみなよ。でも、お父さんがクビになったときに、実果と別れたり、自分で働こうとするのが富田くんなんだよ。じゃあ、もう休憩終わるから」

そう言ったきり、電話は切れてしまった。わたしは背中を丸めながら机に突っ伏して、そのまま頭を横に倒す。頬と腕が直接触れ合う感覚。夏服は肌を覆っている部分が少なくてなんだか頼りない。どんなに明真学園のブレザーが野暮ったくても、わたしは冬服のほうが好きだ。安心できる。

「なんでお父さんがクビになったら、わたしと別れるわけ?」

祐斗にそうメッセージを送って、今度は腕のうえに額を乗せて机に突っ伏した態勢になり、すっと目を閉じた。自然と、祐斗と付き合い始めたときのことを思い出す。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

カリスマレビュワーの俺に逆らうネット小説家は潰しますけど?

きんちゃん
青春
レビュー。ネット小説におけるそれは単なる応援コメントや作品紹介ではない。 優秀なレビュワーは時に作者の創作活動の道標となるのだ。 数々のレビューを送ることでここアルファポリスにてカリスマレビュワーとして名を知られた文野良明。時に厳しく、時に的確なレビューとコメントを送ることで数々のネット小説家に影響を与えてきた。アドバイスを受けた作家の中には書籍化までこぎつけた者もいるほどだ。 だがそんな彼も密かに好意を寄せていた大学の同級生、草田可南子にだけは正直なレビューを送ることが出来なかった。 可南子の親友である赤城瞳、そして良明の過去を知る米倉真智の登場によって、良明のカリスマレビュワーとして築いてきた地位とプライドはガタガタになる!? これを読んでいるあなたが送る応援コメント・レビューなどは、書き手にとって想像以上に大きなものなのかもしれません。

プレッシャァー 〜農高校球児の成り上がり〜

三日月コウヤ
青春
父親の異常な教育によって一人野球同然でマウンドに登り続けた主人公赤坂輝明(あかさかてるあき)。 父の他界後母親と暮らすようになり一年。母親の母校である農業高校で個性の強いチームメイトと生活を共にしながらありきたりでありながらかけがえのないモノを取り戻しながら一緒に苦難を乗り越えて甲子園目指す。そんなお話です *進行速度遅めですがご了承ください *この作品はカクヨムでも投稿しております

未来の貴方にさよならの花束を

まったりさん
青春
小夜曲ユキ、そんな名前の女の子が誠のもとに現れた。 友人を作りたくなかった誠は彼女のことを邪険に扱うが、小夜曲ユキはそんなこと構うものかと誠の傍に寄り添って来る。 小夜曲ユキには誠に関わらなければならない「理由」があった。 小夜曲ユキが誠に関わる、その理由とは――!? この出会いは、偶然ではなく必然で―― ――桜が織りなす、さよならの物語。 貴方に、さよならの言葉を――

光のもとで1

葉野りるは
青春
一年間の療養期間を経て、新たに高校へ通いだした翠葉。 小さいころから学校を休みがちだった翠葉は人と話すことが苦手。 自分の身体にコンプレックスを抱え、人に迷惑をかけることを恐れ、人の中に踏み込んでいくことができない。 そんな翠葉が、一歩一歩ゆっくりと歩きだす。 初めて心から信頼できる友達に出逢い、初めての恋をする―― (全15章の長編小説(挿絵あり)。恋愛風味は第三章から出てきます) 10万文字を1冊として、文庫本40冊ほどの長さです。

骸行進

メカ
ホラー
筆者であるメカやその周囲が経験した(あるいは見聞きした)心霊体験について 綴ろうと思います。 段落ごと、誰の経験なのかなど、分かりやすい様に纏めます。

ROCK STUDY!!

羽黒川流
青春
劣等感と絶望を抱え、音楽から離れてしまった少女・音無楓。 音楽に希望を見出し、現実と理想に抗い続ける少年・高宮太志。 異なるようで似ている二人の、葛藤と成長を描く青春バンドストーリー。 --- ※物語開始時点での時代設定は2013年です。 ※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。 ※他サイト様でも掲載中

光のもとで2

葉野りるは
青春
一年の療養を経て高校へ入学した翠葉は「高校一年」という濃厚な時間を過ごし、 新たな気持ちで新学期を迎える。 好きな人と両思いにはなれたけれど、だからといって順風満帆にいくわけではないみたい。 少し環境が変わっただけで会う機会は減ってしまったし、気持ちがすれ違うことも多々。 それでも、同じ時間を過ごし共に歩めることに感謝を……。 この世界には当たり前のことなどひとつもなく、あるのは光のような奇跡だけだから。 何か問題が起きたとしても、一つひとつ乗り越えて行きたい―― (10万文字を一冊として、文庫本10冊ほどの長さです)

性転換マッサージ

廣瀬純一
SF
性転換マッサージに通う人々の話

処理中です...