前世の記憶を思い出した皇子だけど皇帝なんて興味ねえんで魔法陣学究めます

当意即妙

文字の大きさ
上 下
178 / 221
学園生活をエンジョイする

私服デートの約束

しおりを挟む
みんなと別れた後、俺はヴァイナモとテキパキ予定を決め、ユルヤナに一言二言挨拶した後に1-Bを出た。ユルヤナはヴァイナモの方を見て「この人が……成程」と呟いた。何が成程なんだ?

「では時間も限られていますし、早速行きましょうか」

ヴァイナモの言葉に頷いてやって来た先は、食べ物の屋台が並ぶ中庭だった。ここでは様々な部活とかが出店している。なんかそこはかとなく現代日本の文化祭を感じるな。この世界、文化のサラダボウルだから、ふとした時に日本っぽい所があるんだよなあ。バリバリ中近世のヨーロッパみたいな世界観なのに。

「エルネスティ様は何か食べたいものはありますか?」

「ええっと……クレープ、ですかね」

俺はキョロキョロと辺りを見渡し、目についたクレープ屋を見てそう言った。日本で定番の屋台も、あるのとないのとがある。たこ焼きとか焼きそばとかはないが、だからと言ってB級グルメがない訳ではなく、焼き鳥は普通にある。どうなってんだこの世界観。

俺たちはクレープ屋に近づきメニューを見る。スイーツ系の他に惣菜系のクレープもあった。そう言うのはあるんだ……本当によくわからん。

「ヴァイナモは何を頼みますか?」

「……シーチキンサラダとか美味しそうだなと思います」

ヴァイナモはメニューを指差して答えた。シーチキンっていうのがヴァイナモらしい。ヴァイナモって甘いもの食べるイメージないし。

俺は何食べようかな。別段甘いものが好きって訳ではないけど、ヴァイナモが惣菜系ならスイーツ系の方が良いかな。

……あっ!チョコバナナカスタードがある。この世界……というか我が国帝国にバナナあるんだ。南の国からの貿易品かな?……まあどうでもいいか。これにしよう。

「じゃあ私はこれにします」

「チョコバナナカスタードですね。わかりました。……すみません、チョコバナナカスタードとシーチキンサラダをひとつずつお願いします」

「あっ、はい!かしこまりました!」

店員さんは俺たちの会話を惚けたように眺めていたが、ヴァイナモに声をかけられて弾かれたようにクレープ作りを始めた。奥にいる他の店員さんも何故かこちらに珍妙なものを見るような目を向けてくる。なっ、なんだよ。見ても面白いことなんてないぞ!?

……ああ、ちなみに文化祭では出し物で金銭のやり取りは禁止されてる。お貴族様の子息令嬢なんて、自分でお金を払うなんて経験したことないから、値段設定とか支払いの時とかにトラブルが起きやすいからだ。学園で社会経験を積むって考えはないの?と思わないでもないけど、身分が違いすぎる相手同士での揉め事が起きてしまったら悲惨だから、とのこと。こういう所が「平等(笑)」なんだよなあ。

「……そう言えば、ヴァイナモ。今日も近衛騎士の制服なのですね」

「はい。一応名目上はカレルヴォ殿下の護衛ですから」

待ち時間が手持ち無沙汰だったので、ヴァイナモにそんな話題を振る。そう言えば俺ってヴァイナモの私服を見たことないな。サルメライネン伯爵領ヴァイナモのご実家に行った時も、ヴァイナモは職務中だったから制服だった。ヴァイナモの私服……見てみたい。

「……いつも私服ってどんな感じなのですか?」

「……どんな感じと言われましても……お恥ずかしい話、服の種類とかはさっぱりで……。曲がりなりにも俺は貴族子息なので、流石にエルネスティ様と王都へ変装して行った時よりはきちんとしてますが、動きやすい服を選ぶようにはしています」

ヴァイナモは頑張って説明してくれているが、いまいち想像出来ない。……ヴァイナモが休みの日に会えば、見れるかな?

「……もしヴァイナモが良いのでしたら、今度、休日にどこか遊びに行きませんか?勿論、ヴァイナモは私服で」

「……えっと、それはつまり……」

「……デートのお誘いですよ」

俺は手をモジモジさせながら呟いた。恥ずかしくてヴァイナモの顔を見れないでいると、ヴァイナモは俺の目線に合わせるように腰を屈めた。昔なら俺の目線と合わせるためにしゃがみ込む勢いだったのに、それだけ俺の身長が伸びたんだなあ……なんて考えながらチラッとヴァイナモの顔を見ると、ヴァイナモは蕩けるような笑みを浮かべていた。俺は思わず息を飲む。

「是非ともよろしくお願いします。むしろ俺にエスコートさせてください」

「……えっと、良いのですか?折角の休日にまで私の世話を焼く羽目になるのですよ?」

「むしろ休日までエルネスティ様と一緒に居られるのが嬉しいぐらいです。エスコートは任せてください。いつかエルネスティ様と一緒に行きたいと思っていた所が沢山あるんです。……まあ、エルネスティ様の傍に居られるだけで、俺は大陸一の幸せ者なんですけどね」

ヴァイナモは俺の頭を撫でると、スッと上体を起こした。俺の顔は目も当てられないくらい真っ赤だろう。俺は両手で顔を覆って俯いた。

「……あの、お待たせしました。チョコバナナカスタードとシーチキンサラダです」

店員が遠慮がちに声をかけてきたので、俺の顔はもっと熱を帯びた。もしかしてさっきまでの会話、聞かれていたりします……?

俺がチラッと目線を上げると、頬を淡く赤らめた店員は肩身が狭そうに微笑んでクレープを二つ持っていた。まあ勿論そんな表情をしてるのは先程の俺たちの会話を聞いていたからであって。俺は声にならない悲鳴を上げてヴァイナモの背中に顔を埋めた。

「……?エルネスティ様、どうかされましたか?」

ヴァイナモはそんな店員の様子など気にしてない……というか気づいてない様子で俺の分のクレープも受け取ってくれた。俺はそのスルースキルもとい鈍感力が羨ましいよ……。

他の客に迷惑をかけないように少し傍に寄った後、中々羞恥心の渦から脱却出来ない俺を落ち着かせるように、ヴァイナモは何も言わず待ってくれていた。少し戸惑っているようだったけど、俺の心は大荒れすぎて気にしてる場合じゃない。

暫くして、漸く少し恥ずかしさが落ち着いたと思い、ヴァイナモの背中から顔を離すと、ヴァイナモは俺の全身をまじまじと見ていた。……ん?どした?

「……服と言えば、今日のエルネスティ様のお召し物、白い兎ですか?とても似合ってます。……可愛い」

ヴァイナモはそう口にし、ふっと頬を綻ばせると、俺の頭に付いている兎の耳をちょんちょんと突いた。俺は一瞬何を言われたのか理解出来ずに固まる。

かわいい……可愛い?

可愛い……だとっ!?

「……~~~~~~っっっ!」

言葉を理解した瞬間、俺は収まったはずの熱が一気にぶり返して、全身が茹でダコよろしく火照ったのを感じた。おまっ!なんで!折角落ち着いたのに!!そんな事言うかな!?

てかヴァイナモの後ろで店員さんとお客さんがこっち凝視してるし!絶対聞かれてる!恥ずかしいっ!恥ずかしいぃっ!!

「~~~~~っ、バカッ!!」

俺の羞恥心は限界を超えてしまい、俺は涙目になって、訳のわからないままに叫んでその場を全力疾走で立ち去った。全身から湯気が出てるみたいに暑いっ!何だこれ……何だこれっ!?

「えっちょっ、エルネスティ様!待ってください!」

後ろからヴァイナモの引き止める声が聞こえるけど、関係ない!とりあえずここから一秒でも早く離れないとっ!恥ずかしすぎて息の根止まっちゃう!!

俺はこの時、前世を含む俺の人生の中で最も速く、そして全力で走ったのだった。
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

前世で泡になった人魚は、生まれ変わって囚われの王妃に

めがねあざらし
BL
エルシオン王国の王カイオスと、アクアフィナ王国の王子リアン。二人は政略結婚により結ばれる運命にあった。しかし、リアンには知る由もなかった——自分が、前世でカイオスに捨てられ、泡となった人魚の生まれ変わりであることを。 結婚式をトリガーに前世を思い出し戸惑うリアンと、愛を貫こうとするカイオス。しかし、魔女は再び二人の運命を翻弄しようと動き出す。愛を信じるか、拒むか。交錯する想いの中で、二人の運命が踊る。

悪役令息の死ぬ前に

やぬい
BL
「あんたら全員最高の馬鹿だ」  ある日、高貴な血筋に生まれた公爵令息であるラインハルト・ニーチェ・デ・サヴォイアが突如として婚約者によって破棄されるという衝撃的な出来事が起こった。  彼が愛し、心から信じていた相手の裏切りに、しかもその新たな相手が自分の義弟だということに彼の心は深く傷ついた。  さらに冤罪をかけられたラインハルトは公爵家の自室に幽閉され、数日後、シーツで作った縄で首を吊っているのを発見された。  青年たちは、ラインハルトの遺体を抱きしめる男からその話を聞いた。その青年たちこそ、マークの元婚約者と義弟とその友人である。 「真実も分からないクセに分かった風になっているガキがいたからラインは死んだんだ」  男によって過去に戻された青年たちは「真実」を見つけられるのか。

お決まりの悪役令息は物語から消えることにします?

麻山おもと
BL
愛読していたblファンタジーものの漫画に転生した主人公は、最推しの悪役令息に転生する。今までとは打って変わって、誰にも興味を示さない主人公に周りが関心を向け始め、執着していく話を書くつもりです。

転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】

リトルグラス
BL
 人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。  転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。  しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。  ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す── ***  第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20) **

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

悪役王子の取り巻きに転生したようですが、破滅は嫌なので全力で足掻いていたら、王子は思いのほか優秀だったようです

魚谷
BL
ジェレミーは自分が転生者であることを思い出す。 ここは、BLマンガ『誓いは星の如くきらめく』の中。 そしてジェレミーは物語の主人公カップルに手を出そうとして破滅する、悪役王子の取り巻き。 このままいけば、王子ともども断罪の未来が待っている。 前世の知識を活かし、破滅確定の未来を回避するため、奮闘する。 ※微BL(手を握ったりするくらいで、キス描写はありません)

繋がれた絆はどこまでも

mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。 そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。 ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。 当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。 それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。 次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。 そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。 その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。 それを見たライトは、ある決意をし……?

処理中です...