前世の記憶を思い出した皇子だけど皇帝なんて興味ねえんで魔法陣学究めます

当意即妙

文字の大きさ
上 下
156 / 221
学園生活をエンジョイする

犬にしか見えん

しおりを挟む
「はあ……朝からどっと疲れました……」

無事婚約を済ませた俺とヴァイナモは、玉座の間の前で待機していたサムエルと合流して、魔法陣実験をしているイキシアやヤルノの元へと向かっていた。平日は忙しくて中々顔を出せていないので、せめて休日だけでも実験に参加しようと思っていたのだ。それをいきなり父上に呼び出されたと思ったらトントン拍子でヴァイナモと婚約することになっていた。いや本気でどうしてそうなった。

「お疲れ様です~。これでお2人の仲も確固たるものになりましたね~」

「ですがこう言う大切なことは事前に伝えておいて欲しかったです……」

俺が小さく溜息をつくと、ヴァイナモが労うように俺の頭をポンポンと撫でてくれた。俺はそれが気持ち良くて、思わず目を細める。

「……ふふっ。初めはぎこちなかったですが、2人とも随分と恋人らしくなりましたね~」

「あっ、いやその、これは……」

「恥ずかしがらなくで良いですよ~。逆にダーヴィド先輩には是非ともその姿を見せてあげてください~。吐血して喜びますよ~」

サムエルの指摘にヴァイナモが慌てて俺から手を離した。しかしサムエルは揶揄っているのかわからない調子でダーヴィドの名を出す。そう言やサルメライネン伯爵領ヴァイナモの生まれ故郷から帰って来てから全然ダーヴィドに会ってないな。まあダーヴィドは俺の専属護衛騎士ではないから仕方ないけど。

改めてお礼を言わないと。色々相談に乗ってくれたんだし。

……そうそう、お礼と言えば。

「……サムエル、助言ありがとうございます。お陰様で無事、横暴令嬢を聖歌部から自主退部させることが出来ました」

「本当ですかあ?僕が役に立ったのであれば嬉しいです~」

サムエルは得意気に胸を張った後、冗談めかして笑った。心做しか上機嫌な気がする。なんか良いことでもあったのかな?

「サラフィーナ姉上の話は効果覿面でした。なんだか想像以上に反応していた気がしましたが」

「知り合いでサラフィーナ殿下の噂に関する実体験をした方でもいたのではないですかあ?例えば、姉のように慕っていた歳の近い使用人見習いが、宮中に奉公することになったけど、雑音を鳴らして殿下の怒りを買ってクビになってしまった、とかあ」

「……えらく具体的な例ですね。何か知っているのですか?」

「僕が家名も知らない辺境伯令嬢について何か知っている訳ないじゃないですかあ」

「……確かにそれはそうですが」

笑って誤魔化すサムエルに、俺は訝しみの視線を送る。いくら想像力豊かでも、そんなピンポイントな例えを出すのは少し変だ。……まあサムエルは元々諜報員だったし、独自の情報網思考回路ある……んだと信じておこう。うん。

そうこうしているうちに、俺たちは近衛騎士団の訓練所までやって来た。実験の時ずっとここを使わせてもらってるけど、そろそろ迷惑になって来てないかな?頻度も増えたし。一度父上に相談しよっかな。

訓練所では朝早くから実験していたであろうエンケリ教天使崇拝団体の面々が休憩時間に入っており、各々雑談に花を咲かせていた。いち早く俺の存在に気づいたヤルノ限定的ドMはこちらに駆け寄って来る。

「エルネスティ様、おはようございます」

「おはようございます、ヤルノ。すみません。実験を貴方達に丸投げしてしまって」

「いえいえ。時間がある時にしかやっていませんし、慣れればさほど苦ではない作業です。実験の終えた魔法陣は好きに使っても良いと言うことで、皆あんな風に発動させて楽しんでますし」

ヤルノが指差した先を見ると、クスター元甲冑男イキシア無声の元騎士が氷の魔法陣を発動させて目を輝かせていた。2人ともいつの間に仲良くなったんだ?まあイキシアの友好関係が広がることは良いことだから、寧ろウェルカムなんだけど。

「おーい、イキシアー!エルネスティ様がお越しになったぞー!」

ヤルノがイキシアに大声でそう呼びかけると、イキシアはこちらを振り返り、俺の顔を見て嬉しそうに駆け寄って来た。……だいぶ最初に比べて表情豊かになったな。良かった。

イキシアは俺の元に着くと、手に持っていたスケッチブックにペンを走らせ、俺に見せて来た。

[おはようございます、エルネスティ様]

不器用な文字でそう書かれており、俺は思わず笑みを零した。

「おはようございます、イキシア。文字の勉強は順調な様ですね」

イキシアは満面の笑みで頷いた。い、犬だ……完全にペットの犬だ……。尻尾を振り回してる姿が見える……。

「……さて、じゃあ今から俺はエルネスティ様と仕事の話があるから、イキシアはさっき教えた言葉を練習して暗記していてくれ」

ヤルノがそうイキシアに伝えると、イキシアは名残惜しそうに尻尾を下げるが、大人しく一礼して戻って行った。その哀愁漂う後ろ姿に、よくわからない罪悪感を覚えた。ヤルノは呆れたように肩を落とす。

「……イキシアは、なんであんなにエルネスティ様のことが好きなんでしょうね」

「……それは私にもわかりません」

「文字を教える際も、自分の名前より先にお2人の名前の書き方を覚えていましたし」

マジか。俺とヴァイナモの名前を覚えたって書く機会少ないだろうに。一体俺の何がイキシアの琴線に触れたんだ?

「……まあイキシアのことは一旦横に置いておいて、私がいない間の実験の結果を教えてくれますか?」

「仰せのままに」

ヤルノは美しい礼をして、説明に入った。

曰く魔法陣の効力は今の所多少の差異はあるものの、製品化するにあたってそこまで格差になるほどのものではないらしい。但し恋人にフラれて意気消沈していた男が展開すると、弱々しい魔法しか発動しなかったそうなので、何か強い感情があると顕著な差が出来てしまう可能性がある、とのこと。

「……そうですか。なら製品化する際は予め魔力を流し込んだ方が良さそうですね。何があって客側の精神状態が不安定になるかわかりませんし」

「また何か仮説が生まれる可能性があるので、引き続き実験はしていきますね」

「後、以前頼んでいた風魔法と氷魔法の二重魔法陣の検証も始めておいてください」

「かしこまりました」

ヤルノは恭しく頭を下げた後、ふと何かを気づいたような素振りを見せた。

「そう言えば、以前頼まれた封印魔法陣の方は作業が難航しているので、完成はまだ先になりそうです。すみません」

「いえ、あれは私の趣味の範疇なので、優先順位は低いですよ。それにあれは半永久的な魔法陣の展開を可能にする細工をしてあるので、余計に複雑になっていますし、時間がかかるのも無理はありません」

「……ああ、道理で今回の魔法陣は今までで発見した規則が通じなかったのですね」

ヤルノは納得するように頷いた。長年ほんの数年魔法陣の版画板を彫り続けた熟練の知恵がついたのか。……それ、魔法陣研究に使えるんじゃね?

「……その発見した規則とやらを、私に教えてくれませんか?」

「そう仰ると思ってましたので、文字に書き起こしておきましたよ」

「なんと!ありがとうございます!」

ヤルノは紙束を俺に差し出して来た。俺は早速紙束に目を通し始める。

……って、なんか多くない?これ全部ヤルノが気づいた魔法陣の規則性??凄いなヤルノ!意外と賢いんだな隠れ変人なのに
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

拝啓、目が覚めたらBLゲームの主人公だった件

碧月 晶
BL
さっきまでコンビニに向かっていたはずだったのに、何故か目が覚めたら病院にいた『俺』。 状況が分からず戸惑う『俺』は窓に映った自分の顔を見て驚いた。 「これ…俺、なのか?」 何故ならそこには、恐ろしく整った顔立ちの男が映っていたのだから。 《これは、現代魔法社会系BLゲームの主人公『石留 椿【いしどめ つばき】(16)』に転生しちゃった元平凡男子(享年18)が攻略対象たちと出会い、様々なイベントを経て『運命の相手』を見つけるまでの物語である──。》 ──────────── ~お知らせ~ ※第3話を少し修正しました。 ※第5話を少し修正しました。 ※第6話を少し修正しました。 ※第11話を少し修正しました。 ※第19話を少し修正しました。 ※第24話を少し修正しました。 ──────────── ※感想、いいね、お気に入り大歓迎です!!

悪役令息の取り巻きに転生した俺乙

花村 ネズリ
BL
知ってるか? 悪役令息ってな、結構いい奴なんだぜ? bl小説大賞参加ーー ※年齢制限有りシーンの時は※マークをつけていますのでご了承ください。 素敵なコメントいつもありがとうございます。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

悪役令息の死ぬ前に

やぬい
BL
「あんたら全員最高の馬鹿だ」  ある日、高貴な血筋に生まれた公爵令息であるラインハルト・ニーチェ・デ・サヴォイアが突如として婚約者によって破棄されるという衝撃的な出来事が起こった。  彼が愛し、心から信じていた相手の裏切りに、しかもその新たな相手が自分の義弟だということに彼の心は深く傷ついた。  さらに冤罪をかけられたラインハルトは公爵家の自室に幽閉され、数日後、シーツで作った縄で首を吊っているのを発見された。  青年たちは、ラインハルトの遺体を抱きしめる男からその話を聞いた。その青年たちこそ、マークの元婚約者と義弟とその友人である。 「真実も分からないクセに分かった風になっているガキがいたからラインは死んだんだ」  男によって過去に戻された青年たちは「真実」を見つけられるのか。

名前のない脇役で異世界召喚~頼む、脇役の僕を巻き込まないでくれ~

沖田さくら
BL
仕事帰り、ラノベでよく見る異世界召喚に遭遇。 巻き込まれない様、召喚される予定?らしき青年とそんな青年の救出を試みる高校生を傍観していた八乙女昌斗だが。 予想だにしない事態が起きてしまう 巻き込まれ召喚に巻き込まれ、ラノベでも登場しないポジションで異世界転移。 ”召喚された美青年リーマン”  ”人助けをしようとして召喚に巻き込まれた高校生”  じゃあ、何もせず巻き込まれた僕は”なに”? 名前のない脇役にも居場所はあるのか。 捻くれ主人公が異世界転移をきっかけに様々な”経験”と”感情”を知っていく物語。 「頼むから脇役の僕を巻き込まないでくれ!」 ーーーーーー・ーーーーーー 小説家になろう!でも更新中! 早めにお話を読みたい方は、是非其方に見に来て下さい!

処理中です...