前世の記憶を思い出した皇子だけど皇帝なんて興味ねえんで魔法陣学究めます

当意即妙

文字の大きさ
上 下
104 / 221
動き出す時

ヴァイナモの長兄

しおりを挟む
結局その後パレンシア侯爵は料理人を連れて意気揚々と帰って行った。そんなに海の死神タコを気に入ったのか。予想以上だ。まあパレンシア侯爵に海の死神タコを布教してもらえるなら、それに越したことはないから有難いけど。

パレンシア侯爵がお帰りになり、静かになった部屋で俺はぽつりと呟いた。

「……もしかしてこれは、あの料理人さんにウーノさんの料理を教え込んで、パレンシア侯爵の元へ派遣した方が良いのでは……?」

「……確かにパレンシア侯爵が海の死神を布教するのであれば、側にレシピを知っている料理人がいた方が良いですよね。陛下に願い立てますか?」

「そうですね。その準備を進めておきましょう。まあ動くのは当の本人たちの意見を聞いてからですが」

「それもそうですね。料理人が帰って来たら早速聞いてみましょうか」

これは俺が動く必要があるけど、やはり最終的には本人たちの意思を尊重すべきだからね。料理人も、もしかしたら宮殿料理人に憧れて今の職業に就いてるのかもしれないし。

まあ何にせよ、海の死神タコの布教は着実に進んでいるな。やったねウーノさん!食界隈で発言力抜群の美食家が味方についたよ!


* * *


その日は色々と疲れたので、サルメライネン伯爵邸に着いた俺は湯浴みをして直ぐに休んだ。夕食を食べてなかったけど、お腹がいっぱいだから入らなかったんだよね。ヴァイナモには心配されたけど、夕食を一食抜いただけで死にはしないよ!

そう言や今朝はヴァイナモと顔を合わせられない!って思ってたけど、意外と別のことに気を取られていると大丈夫だったな。まあ騎士の皆さんが常にいてくれたって言うのもあるけど。やっぱり自分の気持ちに自覚しようが、ヴァイナモの側は俺にとって気を緩められる、安心出来る場所なんだなあ。……なんかちょっと小っ恥ずかしいな。

そんなことを考えながら眠りにつき、翌朝となった。モーニングコールにはヴァイナモと、無理矢理ついて来たのであろうダーヴィドがやって来た。

俺の中で、律儀に2人きりにしないように配慮してくれるダーヴィドの株が爆上がりなのだが。いや、好きな人を前にしてあたふたする俺をニマニマ眺めたいからって下衆な考えが見え透いてるけど。理由はどうあれ2人きりじゃなくなるからね。感謝はしている。釈然としないけど。

にしても、パロメロ皇国大使との食事会も済んだし、港町視察も済んだし、やること無くなったな。あと一週間ぐらい滞在する予定だけど、何しよう?

俺は2人にそのことを相談した。するとヴァイナモが港町から少し離れた場所にある別荘に行かないか、と提案して来た。自然に囲まれた長閑な田舎町にあるらしい。そう言や俺って前世も今世も大都市国の中心地に住んでたから、自然豊かな田舎とかに縁がなかったな。ちょっと面白そう。そう思った俺はヴァイナモの提案を呑んだ。今日のうちにサルメライネン伯爵に許可を取ってくれるそうだ。

そんな会話をしながら廊下を歩いていると、前から白皙で細身の青年がやって来た。見かけない顔だなあ、とぼんやり思っていると、ヴァイナモが驚いた様子でその青年に駆け寄った。

「ユリウス兄上!お身体は大丈夫なのですか!?」

「やあヴァイナモ、おはよう。今日は調子が良いからね。ずっと部屋に篭っていても気分が滅入るから、ちょっと屋敷内を散歩していたんだよ」

青年は温和そうに微笑んだ。兄上……ってことは、この方がヴァイナモの一番上のお兄さんか。病弱だって言ってたけど、確かに雰囲気が儚げで、風が吹いたら飛んでいってしまいそうな方だな。

談話していたユリウスさんは俺の方を見て目を丸くした。

「……おや、そちらの方は」

「あっ。この方は第四皇子のエルネスティ殿下です」

「ああ、父上がそんな話をしていたね。初のお目にかかります、殿下。私はサルメライネン伯爵家長男、ユリウス・アーポ・サルメライネンと申します。以後お見知り置きを」

ユリウスさんが恭しく頭を下げたので、俺も軽く会釈して自己紹介をすることにした。

「ご紹介に預かりました。エルネスティ・トゥーレ・タルヴィッキ・ニコ・ハーララです。少しの間ですが、サルメライネン伯爵邸にお邪魔しています」

「確か陛下の勅命でパロメロ皇国大使と食事会を開催されるのでしたか」

「それは昨日済みましたので、残りの滞在期間は別荘の方で過ごそうかと言う話を先程していました」

「そうなのですね。別荘は良い場所ですよ。空気が澄んでいて、とても長閑で。私もよく療養でそちらにいました」

ユリウスさんはそう言うと顔を背けてコホコホと咳をした。それだけでヴァイナモは心配そうにユリウスさんの背中を摩る。伯爵位を継げない程病弱だって聞いたし、病床生活が長いんだろうな。咳ひとつでも心配になるわ。

「まあまだ伯爵の了承を得てはいないのですが」

「きっと了承してくれますよ。別荘は比較的最近まで私が住んでいたので、埃などは溜まっていないでしょうし。別荘ではその周辺を探索してみるのもよろしいかと。ヴァイナモ、その時は殿下の案内を頼むよ」

「わかっています。……そうだ、エルネスティ様。以前俺が話した砂浜が別荘付近にあるので、時間を見つけて行きましょう」

「そうなのですね!楽しみです!」

ヴァイナモの言葉に俺は頬を綻ばせた。砂浜って、ヴァイナモが前にお気に入りの場所だって言ってた所だよね。夕日を受けてキラキラと輝く海面と白砂か。楽しみだなあ。

俺が胸を躍らせていると、ユリウスさんがキョトンと首を傾げ、爆弾開いた投下した

「あれ?殿下はヴァイナモのお嫁さんなの?」

一瞬、その場は沈黙に包まれた。誰もユリウスさんの言葉を理解出来なかったからだ。かく言う俺も頭が真っ白になり、宇宙を見た猫スペキャの気持ちを実感していた。……えっ?お嫁さん?

いち早く困惑から解放されたのは、ヴァイナモだった。

「……なっ!なんでそうなるんですか兄上!?」

「え?だって昔、家族で行った時に言ってたでしょ?いつかお嫁さんをこの砂浜に連れて来る!って」

「一体いつの話をしてるんですか!?て言うかお嫁さん以外でも連れて行きますよ!」

「そうなの?でもこれまで誰も連れて行ってなかったから、てっきりお嫁さんしか連れて行くつもりはないのかと……」

「それは!今まで俺の交友関係が!狭かったからだ!」

ヴァイナモが珍しく口調が崩れながらも大慌てで訂正を入れようとする。必死な様子にユリウスさんは目を白黒させた。揶揄っている訳ではなく、本気でそう思っていたようだ。幼少期の言葉を今も信じるなんて、ユリウスさん天然か!?

てかヴァイナモ。どさくさに紛れて自虐みたいなこと言うな!?お気に入りの場所を紹介するような友人がいなかったって!悲しいこと言うなよ!

ヴァイナモが大混乱する中、ユリウスさんはマイペースにも何か思い出したような仕草をした。

「あっ、そうだ。父上がさっきヴァイナモを呼んでたよ」

「話を逸らさないでください!……ってそれ、早く言ってくださいよ!今から向かいます!ダーヴィド先輩!エルネスティ様の護衛をお願いします!」

「はいはーい!先輩に任せなさーい!」

ダーヴィドの元気な返事を背に、ヴァイナモは駆け足で去って行った。……えっ待って皆通常運転に戻るの早すぎ!俺を放置しないで!?




* * * * * * * * *




2020/09/15
誤字を修正しました。
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

悪役令息の死ぬ前に

やぬい
BL
「あんたら全員最高の馬鹿だ」  ある日、高貴な血筋に生まれた公爵令息であるラインハルト・ニーチェ・デ・サヴォイアが突如として婚約者によって破棄されるという衝撃的な出来事が起こった。  彼が愛し、心から信じていた相手の裏切りに、しかもその新たな相手が自分の義弟だということに彼の心は深く傷ついた。  さらに冤罪をかけられたラインハルトは公爵家の自室に幽閉され、数日後、シーツで作った縄で首を吊っているのを発見された。  青年たちは、ラインハルトの遺体を抱きしめる男からその話を聞いた。その青年たちこそ、マークの元婚約者と義弟とその友人である。 「真実も分からないクセに分かった風になっているガキがいたからラインは死んだんだ」  男によって過去に戻された青年たちは「真実」を見つけられるのか。

お決まりの悪役令息は物語から消えることにします?

麻山おもと
BL
愛読していたblファンタジーものの漫画に転生した主人公は、最推しの悪役令息に転生する。今までとは打って変わって、誰にも興味を示さない主人公に周りが関心を向け始め、執着していく話を書くつもりです。

転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】

リトルグラス
BL
 人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。  転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。  しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。  ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す── ***  第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20) **

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

悪役王子の取り巻きに転生したようですが、破滅は嫌なので全力で足掻いていたら、王子は思いのほか優秀だったようです

魚谷
BL
ジェレミーは自分が転生者であることを思い出す。 ここは、BLマンガ『誓いは星の如くきらめく』の中。 そしてジェレミーは物語の主人公カップルに手を出そうとして破滅する、悪役王子の取り巻き。 このままいけば、王子ともども断罪の未来が待っている。 前世の知識を活かし、破滅確定の未来を回避するため、奮闘する。 ※微BL(手を握ったりするくらいで、キス描写はありません)

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

【第2部開始】悪役令息ですが、家族のため精一杯生きているので邪魔しないでください~僕の執事は僕にだけイケすぎたオジイです~

ちくわぱん
BL
【第2部開始 更新は少々ゆっくりです】ハルトライアは前世を思い出した。自分が物語の当て馬兼悪役で、王子と婚約するがのちに魔王になって結局王子と物語の主役に殺される未来を。死にたくないから婚約を回避しようと王子から逃げようとするが、なぜか好かれてしまう。とにかく悪役にならぬように魔法も武術も頑張って、自分のそばにいてくれる執事とメイドを守るんだ!と奮闘する日々。そんな毎日の中、困難は色々振ってくる。やはり当て馬として死ぬしかないのかと苦しみながらも少しずつ味方を増やし成長していくハルトライア。そして執事のカシルもまた、ハルトライアを守ろうと陰ながら行動する。そんな二人の努力と愛の記録。両片思い。じれじれ展開ですが、ハピエン。

処理中です...