前世の記憶を思い出した皇子だけど皇帝なんて興味ねえんで魔法陣学究めます

当意即妙

文字の大きさ
上 下
64 / 221
人間関係が広がるお年頃

衣装の準備

しおりを挟む
「お久しぶりです……!ああ!お変わりないようで何よりです……!寧ろ天使さ極まれり……!」

「お久しぶりです、ペッテリ。そちらも全くお変わりないようで何よりです」

父上との謁見から数日後。ペッテリが俺の衣装をデザインするためにやって来た。保護者枠としてヤルノも一緒だ。丁度次の魔法陣を依頼する予定だったし、ベストタイミングだね!

「……ヴァイナモ様がいるのにオリヴァ様もご一緒とは珍しいですね」

「ああ。殿下の御用が済めば俺からも衣装を依頼したくてな」

「左様ですか」

ヤルノは意外そうにオリヴァを見る。オリヴァは近衛騎士とは言え、平民出身だからね。わざわざペッテリにオーダーメイドを頼むのが珍しいのだろう。俺も理由はよく知らないんだけど。まあオリヴァなら変な依頼はしないでしょ。

「……さて、この度は学園の制服の採寸と衣装を新調なさるのですかよね?何用で新調されるのですか?」

「実は近日行われるアムレアン王国騎士団との合同訓練に、私が見学に行くことが決まりましたので」

「……何故エルネスティ様が?」

ヤルノは目を瞬かせた。いや俺も聞きたい。何故衣装職人のペッテリじゃなくて付き添いのヤルノが仕事の話をしてるの?いや、ペッテリが俺の衣装に想像を膨らませてて、まともに仕事の話が出来ないからだろうけど。

ペッテリ?そろそろ妄想楽園から帰ってこようね??

「父上曰く、目的はヴァイナモだろうと」

「ヴァイナモ様……一体何をしでかしたのですか……?」

「失礼な。何もやっていない。俺はただ日々鍛錬に励んでいただけだ」

「ちょっと頑張りすぎてしまいましたが」

俺の言葉にヤルノは大体察しがついたのか「ああ、どんどん人外になっていますからね」と呟いた。ヤルノの目から見てもヴァイナモは超人並の強さらしい。なんかヴァイナモが褒められると、俺も嬉しいな。凄いだろ俺の専属護衛騎士!って言いふらしたい。オリヴァもサムエルも色んな意味で好きなものに対するアレで凄いし。

「……まあそれはそれとして、エルネスティ様。衣装を新調するにあたって、何か要望でもありますか?」

「えっと……見学とは言え合同訓練なので、形式だけでも動き易い服装で。あとあまり目立たないようお願いします。今回、私はオマケみたいなものですし」

「承知しました。……ペッテリ、聞いてたか?」

「聞いてたよ……!天使のお声を聞き漏らすなんて勿体ない……!」

ペッテリはよくわからないいつも通りの言葉を発しつつ、跪いた。うん。変人テンプレだ。皆ももう慣れてて、総スルーしてる。

俺がそんなことを考えていると、ペッテリは何かを思い出したように、おずおずと俺に聞いてきた。

「……あの、エルネスティ様……風の噂では、学園の制服は改造OKだと聞きましたが……」

「ああ、原型を留めていましたら大丈夫ですよ。好きに作ってください」

「やった……!これは滾るぞ……!」

ペッテリは紙とペンを取り出し、鼻息荒くデザイン案を描き始めた。これは当分自分の世界から戻って来ないな。

ちなみに学園の制服は過度に切ったり染色しない限り、色々といじって良い。割と校風自由な学園だ。みんな制服によって自分の家の権力を表したりしてる。まあ俺は100%ペッテリの趣味になるけどな!

「……これは当分戻って来ないので、私がオリヴァ様の要件をお伺いします」

「……お疲れ」

かぶりつくようにデザインを考えるペッテリを一瞥して、ヤルノが溜息をついた。オリヴァは労うように肩をポンッと叩く。ペッテリ天使崇拝アスモ薬学一直線の保護者と言うことで、色々と苦労して来たんだろうな。

でもオリヴァアスモ全肯定botヤルノ限定的ドM、忘れないでね?君たちも人のこと言えない十分変人だからね?

ヤルノとオリヴァは俺の視線にスススと顔を逸らして話を戻した。なんで皆俺の考えてることわかるんだよ!?

「それで、今回はどのようなご要件で?」

「ああ。白のタキシードを二着用意して欲しいんだ。俺とアスモ用に」

「白のタキシード……と言うことは……」

「ああ。俺たち結婚することになったんだ」

「えっ!?そうなんですか!?聞いてませんよ!おめでとうございます!」

オリヴァの突然の結婚報告に俺は驚きつつもお祝いの言葉を告げた。ヴァイナモはボソリと「やっとですか……」と疲労を滲ませた表情で呟き、ヤルノに至っては「まだ結婚していなかったのですか」と別の意味で驚いていた。

「どうかしたのですか?ヴァイナモ」

「……いえ、オリヴァ先輩には定期的に飲みに付き合わされて、その度に延々とアスモ先輩の話を聞かされていたので……やっと解放されるのかと……」

「何言ってやがる。アスモについて語りたいことはどんどん増えていく一方だ。お前にはこれからも付き合ってもらうぞ」

「マジですか……」

ヴァイナモが頭を抱えたので、そんなにオリヴァのアスモ推し語りは酷いのか、と心配になった。俺がヴァイナモの顔を覗き込むと、ヴァイナモは苦笑いして答えた。

「オリヴァ先輩の話を聞いていると、まるでアスモ先輩が絶対不可侵な尊い存在のように思い込まされるので……。いつも終われば団長のもとに直行して、否定してもらっています」

オリヴァはふふんと得意げに腕を組んだ。いやっ!?それ一種の洗脳!?何団長さんにまで迷惑かけてんのさ!?いつもの常識人はどこ行った!?だからオリヴァは変人アスモbotなんだよ!

団長さん、こんな面倒変人な部下を持って本当にお疲れ様です!今度アスモ事の元凶に胃薬作ってもらおう!

ヤルノが大きく咳払いした。いけない、いけない。一応仕事の話の途中だった。本来ヤルノの仕事じゃないんだけど。何だこれややこしい面白い状況だな全く。

「式はどのような形式で行うご予定ですか?それによって衣装のデザインが少し変わってくるのですが」

「小さな教会で2人きりで挙げる予定だ」

「……ご親族とかもお呼びしないのですか?」

「ああ。出来れば衣装の依頼も、他言無用で頼む」

「……どうしてか理由をお尋ねしても?」

ヤルノは怪訝そうに眉根を顰めた。確かにオリヴァもアスモも平民で、別に隠す必要もなさそうだけど。この世界じゃ、同性婚も普通に認められてるし。

オリヴァは眉を下げて答える。

「……実はアスモの実家から、同性婚を反対されてるんだ。子孫を残して、実家を繁栄させろって。アスモは跡継ぎじゃねえし、知らねえよって突っぱねたんだが、婚姻が完了する前にバレたら横槍を入れられかねねえし」

「……古い考えの持ち主ですね」

ヤルノは顬に青筋を立てた。珍しいな、ヤルノがそんなに他人のことで怒るなんて。やっぱりペッテリのこと……って、下世話だな。やめとこ。

オリヴァもアスモも大変だな。だから今まで結婚してなかったのか。でも今はオリヴァは皇族の、アスモは団長さんの庇護下にいるから、思い切った行動に出たんだな。

よーし任された!2人の仲を引き裂くような不届き者は俺がけちょんけちょんにしてやるからな!

「程々にしてください。殿下が本気で動かれてはアスモの実家が潰れます」

アレ?俺口に出てた?

「表情見ればわかります」

何だよ俺ってそんなにわかりやすいかよ恥ずかしい!




* * * * * * * * *




○お知らせ○
明日の朝、少し長めの閑話を投稿予定です。是非ご覧ください。
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

悪役令息の死ぬ前に

やぬい
BL
「あんたら全員最高の馬鹿だ」  ある日、高貴な血筋に生まれた公爵令息であるラインハルト・ニーチェ・デ・サヴォイアが突如として婚約者によって破棄されるという衝撃的な出来事が起こった。  彼が愛し、心から信じていた相手の裏切りに、しかもその新たな相手が自分の義弟だということに彼の心は深く傷ついた。  さらに冤罪をかけられたラインハルトは公爵家の自室に幽閉され、数日後、シーツで作った縄で首を吊っているのを発見された。  青年たちは、ラインハルトの遺体を抱きしめる男からその話を聞いた。その青年たちこそ、マークの元婚約者と義弟とその友人である。 「真実も分からないクセに分かった風になっているガキがいたからラインは死んだんだ」  男によって過去に戻された青年たちは「真実」を見つけられるのか。

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

お決まりの悪役令息は物語から消えることにします?

麻山おもと
BL
愛読していたblファンタジーものの漫画に転生した主人公は、最推しの悪役令息に転生する。今までとは打って変わって、誰にも興味を示さない主人公に周りが関心を向け始め、執着していく話を書くつもりです。

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

悪役王子の取り巻きに転生したようですが、破滅は嫌なので全力で足掻いていたら、王子は思いのほか優秀だったようです

魚谷
BL
ジェレミーは自分が転生者であることを思い出す。 ここは、BLマンガ『誓いは星の如くきらめく』の中。 そしてジェレミーは物語の主人公カップルに手を出そうとして破滅する、悪役王子の取り巻き。 このままいけば、王子ともども断罪の未来が待っている。 前世の知識を活かし、破滅確定の未来を回避するため、奮闘する。 ※微BL(手を握ったりするくらいで、キス描写はありません)

【第2部開始】悪役令息ですが、家族のため精一杯生きているので邪魔しないでください~僕の執事は僕にだけイケすぎたオジイです~

ちくわぱん
BL
【第2部開始 更新は少々ゆっくりです】ハルトライアは前世を思い出した。自分が物語の当て馬兼悪役で、王子と婚約するがのちに魔王になって結局王子と物語の主役に殺される未来を。死にたくないから婚約を回避しようと王子から逃げようとするが、なぜか好かれてしまう。とにかく悪役にならぬように魔法も武術も頑張って、自分のそばにいてくれる執事とメイドを守るんだ!と奮闘する日々。そんな毎日の中、困難は色々振ってくる。やはり当て馬として死ぬしかないのかと苦しみながらも少しずつ味方を増やし成長していくハルトライア。そして執事のカシルもまた、ハルトライアを守ろうと陰ながら行動する。そんな二人の努力と愛の記録。両片思い。じれじれ展開ですが、ハピエン。

悪役令息に転生したけど…俺…嫌われすぎ?

「ARIA」
BL
階段から落ちた衝撃であっけなく死んでしまった主人公はとある乙女ゲームの悪役令息に転生したが...主人公は乙女ゲームの家族から甘やかされて育ったというのを無視して存在を抹消されていた。 王道じゃないですけど王道です(何言ってんだ?)どちらかと言うとファンタジー寄り 更新頻度=適当

王家の影一族に転生した僕にはどうやら才能があるらしい。

薄明 喰
BL
アーバスノイヤー公爵家の次男として生誕した僕、ルナイス・アーバスノイヤーは日本という異世界で生きていた記憶を持って生まれてきた。 アーバスノイヤー公爵家は表向きは代々王家に仕える近衛騎士として名を挙げている一族であるが、実は陰で王家に牙を向ける者達の処分や面倒ごとを片付ける暗躍一族なのだ。 そんな公爵家に生まれた僕も将来は家業を熟さないといけないのだけど…前世でなんの才もなくぼんやりと生きてきた僕には無理ですよ!! え? 僕には暗躍一族としての才能に恵まれている!? ※すべてフィクションであり実在する物、人、言語とは異なることをご了承ください。  色んな国の言葉をMIXさせています。

処理中です...