前世の記憶を思い出した皇子だけど皇帝なんて興味ねえんで魔法陣学究めます

当意即妙

文字の大きさ
上 下
56 / 221
人間関係が広がるお年頃

盲目シスター見習いご令嬢

しおりを挟む
パルヴィアイネン公爵令嬢との邂逅で正体を明かされた俺は、このままその場で会話する訳にもいかないので、急いで孤児院の中に入らせてもらい、通された応接室らしき部屋に防音魔法と結界魔法をかけた。ちなみに子供たちは外でオリヴァとサムエルが見ている。サムエルは不服そうだったが、「歌っておけば何とかなります」と伝えると目を輝かせて子供たちの元に向かった。今頃子供たちに褒められながら、伸び伸びと歌っているところだろう。

「……それで、ロヴィ。この方は本当に皇子殿下であられるの……?」

どこにでもいそうな平民坊主な外見である俺を見て、聖母シスターは訝しげにシスター見習い令嬢に耳打ちをする。まあ皇族って感じはしないわな、今の俺は。逆になんでわかったの?

「……えっ?一目でわかりませんか?」

「……その、とても言いづらいのだけど……」

「……殿下、もしかして変装なさってますか?」

「え?ええ、変装してますよ。見てわかりませんか?」

俺は解除魔法を使って変装魔法を解いた。ついでにヴァイナモのも解除しておく。聖母シスターは目を見開いて慌てて跪いた。

「申し訳ございません!お姿を変えていられるとは知らず、失礼な言動を!」

「大丈夫ですよ。逆に平民と遜色ない姿に変装出来ていたと言う証拠ですから、安心しました」

俺の素顔見せただけで皇族ってわかったって、そんなに俺の顔って皇族顔かな?まあ確かに天使顔だからそんじょそこらにはいないだろうけど。

「……変装魔法、でしょうか」

「はい。私の護衛騎士の一人が変装魔法の使い手でして」

「……なるほど。殿下ほどのお方がこのような場所を歩かれていては大騒ぎでしょうから、納得です」

シスター見習い令嬢はうんうんと頷くが、その言葉には違和感しかない。なんか俺の姿が見えていないみたいだ。いや、目を閉じてるから見えるはずがないんだけど。それならまず、皇子ってことがわからないはずだし。

俺が怪訝そうにシスター見習い令嬢をまじまじと見ていると、彼女は苦笑いした。

「……私がおかしなことを言っているようにお思いでしょう。少し長くなりますが、私が殿下に出会ってこの方、どのようなことが起きたか説明致しますね」

そうして彼女は語り出した。


* * *


彼女……ロヴィーサ・ミッラ・パルヴィアイネン令嬢の話を要約するとこうだ。

式典にて俺に注意されてから暫く、ロヴィーサ嬢は自室に引きこもったらしい。今まで蝶よ花よと育てられた彼女にとって、余程のショックだったそうだ。そこまであの時の俺って怖かったかな?

同時に彼女は酷い人間不信に陥ったそうだ。彼女曰く、今まで天使だと煽てられて育ったのに目の前に正真正銘の天使が現れたのだから無理もない、とのこと。待って俺も別にマジモンの天使じゃないからね?天使顔のれっきとした人間だからね??ロヴィーサ嬢の中での俺ってどんな位置づけなの?ペッテリ天使崇拝と似た感じなの??

底知れない恐怖と人間に対する不安から彼女はどんどん追い詰められていったそうだ。家族は自分が失敗して落ち込んでいると思っているせいで、この気持ちを共有出来ない。それ以前に家族すら信用出来ない。自分が倨傲に育った一番の原因が、家族の溺愛にあったからだ。彼女は完全に塞ぎ込んで、不安定な心を落ち着かせる術をなくしてしまった。

そんなある日、彼女は突如として後天性魔法属性が開花した。精神的に追い詰められたのが原因だろう。待って俺の説教がそこまで引き起こしちゃったの!?そこまで怖かったの!?自分の無自覚が末恐ろしい!

そしてその開花した後天性魔法属性、それは真実透視魔法であった。

つまりその魔法を使っている彼女には真実しか視えて・・・いない。嘘や誤魔化しを並べても、彼女の目にはその先の真実しか視えないのだ。それは何も視覚的なものだけではなく、五感全てが真実を自動的に暴いてしまう。嘘は本音に変換され、香水で誤魔化している体臭を嗅ぎ取り、絵などの美術作品は作者や材料などの情報が脳裏に流れて来るから、一目で真贋がわかるらしい。

それは逆に、相手が偽っていたり嘘をついていることに気づくことが難しい場合があるってことに繋がる。全て勝手に真実に変換されて彼女に認識されるからね。俺の変装に気づけなかったのもこれが原因だ。

しかもそれは目を閉じていても、耳を塞いでいても、鼻を摘んでいても、効果を発揮するらしい。魔法を展開することで、自分の中にある魔力だけで五感の機能を完全に担うことが可能だからだ。本来の五感とは全く別の所で、魔法は発動しているらしい。

だからかその反動で、本来の五感の機能を完全に失ってしまったらしい。パッと見だけでは盲目なことしかわからないが、魔法を発動していない彼女は目も耳も鼻も口も皮膚すらも何かを感じ取ることは出来ない。それは言い換えれば彼女は常に真実透視魔法を展開していないと、生きていけないことになる。そしてそれは膨大な魔力量を必要とする。彼女は元々魔力量は高い方だったらしいが、それでも普通に生活するには魔力が圧倒的に足りないそうだ。

だから彼女は魔力温存と回復のために一日に18時間は寝る。6時間以上起きていると、いつぷっつり魔力がなくなって気を失うかわからないそうだ。そして激しい運動や、真実透視魔法以外の魔法の展開も出来ない。体力は魔力に直結するからね。直ぐにぶっ倒れるのだ。

社交界から追放され、このような身動きの取りにくい体質に9歳という若さでなってしまった彼女。普通なら自分の運命を嘆き絶望してもおかしくないが、彼女は逆だった。

厚顔無恥で愚かだった自分に、神はもう一度人生をやり直すチャンスをくださった。彼女はそう解釈したのだ。そうして彼女は素行を徹底的に改めた。周りを慮り謙虚に倹約に振る舞うようにしたそうだ。そのチャンスを無駄にしないように。

うん。キングオブポジティブだな。何事も良い方向に捉えるその姿勢、嫌いじゃないよ。……いや何様やねん自分。自分で言っておいてびっくりした。
 
そして自分に情けをかけてくださった神々に感謝の意を伝えるべく、こうしてシスター見習いとして教会に奉仕し、孤児院の運営を手伝っているらしい。元より社交界を永久追放された身だから、端的に言って暇だそうだ。まあ貴族のご令嬢はお茶会とかに参加するのが仕事だからね。

彼女は話を終えるとこう付け加えた。

「私は殿下のお陰で自らの愚かさと過ちに気づくことが出来ました。感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。貴方の寛大な施しに対し、神の御前にて感謝致します」

ロヴィーサ嬢は跪いて両手を胸の前で握り、深く頭を下げた。この行為は宗教界における最上級の礼だ。神の御前で感謝を名言するとこでその意を確固たるものにし、相手に誠意を表するものである。宗教上一度この礼をすれば撤回することは許されない。もし反故にしたら神から天罰が下されるらしい。いやっ!ちょっと重いよロヴィーサ嬢!俺はそこまでのことしてないからね!?

俺はただ前世の年の離れた妹思い出して和んでただけだから!やめて!そんな俺を神格化しないで!?
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

悪役令息の死ぬ前に

やぬい
BL
「あんたら全員最高の馬鹿だ」  ある日、高貴な血筋に生まれた公爵令息であるラインハルト・ニーチェ・デ・サヴォイアが突如として婚約者によって破棄されるという衝撃的な出来事が起こった。  彼が愛し、心から信じていた相手の裏切りに、しかもその新たな相手が自分の義弟だということに彼の心は深く傷ついた。  さらに冤罪をかけられたラインハルトは公爵家の自室に幽閉され、数日後、シーツで作った縄で首を吊っているのを発見された。  青年たちは、ラインハルトの遺体を抱きしめる男からその話を聞いた。その青年たちこそ、マークの元婚約者と義弟とその友人である。 「真実も分からないクセに分かった風になっているガキがいたからラインは死んだんだ」  男によって過去に戻された青年たちは「真実」を見つけられるのか。

お決まりの悪役令息は物語から消えることにします?

麻山おもと
BL
愛読していたblファンタジーものの漫画に転生した主人公は、最推しの悪役令息に転生する。今までとは打って変わって、誰にも興味を示さない主人公に周りが関心を向け始め、執着していく話を書くつもりです。

転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】

リトルグラス
BL
 人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。  転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。  しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。  ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す── ***  第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20) **

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

悪役王子の取り巻きに転生したようですが、破滅は嫌なので全力で足掻いていたら、王子は思いのほか優秀だったようです

魚谷
BL
ジェレミーは自分が転生者であることを思い出す。 ここは、BLマンガ『誓いは星の如くきらめく』の中。 そしてジェレミーは物語の主人公カップルに手を出そうとして破滅する、悪役王子の取り巻き。 このままいけば、王子ともども断罪の未来が待っている。 前世の知識を活かし、破滅確定の未来を回避するため、奮闘する。 ※微BL(手を握ったりするくらいで、キス描写はありません)

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する

135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。 現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。 最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。

処理中です...