7 / 221
帝位継承権争い?興味ねえ!
人形が急に変人になったらそりゃ話題になるわな
しおりを挟む
さてさて前世の記憶を思い出して母親を脅し……ゲフンゲフン、説得して図書館行って本読んで魔法陣ひゃっほいしてカレルヴォ兄上呼びするという怒涛の一日が過ぎて、ただ今翌朝のベッドの上であります。掛け布団に頭からすっぽりと入っていると、ヴァイナモがモーニングコールをしに来た。えっ?君って護衛騎士だよね?なんで使用人みたいなことしてるの?まあ第二皇妃が執事を付けてくれなかったんだけど。
「おはようございます、殿下。昨日は良く眠れましたか?」
「10秒に1回くらいは魔法陣のことを思い出して大興奮してしまったので寝不足です」
「寝たら元に戻ってたとか無くて良かった……いや良いのか?」
「聞こえてますよ」
「あっ、すみません」
定型化してきたこの会話だけど、いちいち反省するヴァイナモぐう真面目。でも猛反省って訳じゃないから気安くて良いな。
「ちなみに興奮して鼻血を出すこと15回。見てください、枕が血だらけです」
「えっ!?大丈夫ですか!?貧血なっていませんかっ!?頭痛は!?吐き気は!?脱水症状は!?鼻血を舐めてはいけませんよ!?ああお顔にも鼻血の跡が!髪にも固まった血がこべりついてる!」
俺は鼻血のことを冗談めかして言ったのだが、ヴァイナモが血相を変えて俺の布団をひっぺがした。そして俺の顔を見すごい形相で詰め寄ってくる。ちょちょっ、近いって……!
「殿下、メイドを呼びますので今すぐ湯浴みしてきてください。このベッドも片付けさせます」
「いや、お風呂ぐらい自分で……」
「何を仰るかっ!何処に血が付いているかわからないのですよ!?それにいつも……っと、すみません。殿下はいつも自分でお風呂に入られていましたね」
湯浴みにメイドが同行するのを渋る俺に鬼気迫る表情で詰め寄っていたヴァイナモは、ふと我に帰って謝罪を口にする。皇族などの身分の高い人はメイドなどに身体を洗ってもらうのが普通だ。しかし俺の場合、第二皇妃がそれを拒否した。下手に他人に身体を触られて、魔力が暴走するのを恐れたからだ。まあその点に関しては母親に感謝してなくもない。前世の記憶が色濃い俺にとって、身体を洗われるのには抵抗があるし。しかも中身成人男性だからね?若い女の子に身体洗われるとか、セクハラにならないかといたたまれない。
「……わかりました。湯の準備をさせますので、お風呂はお独りでお入りください。その代わり、全身隈無く洗ってくださいね」
「わかってますよ。ベッドの片付け、よろしくお願いします」
「と言っても、やるのはメイドですがね」
ヴァイナモは苦笑いをした後、ベッドの様子を再確認して「うわ~これは酷い」と零した。殺人事件があったのかと疑うほど血だらけだから無理もないよな。あ~貧血でちょっとふらふらするな。
俺が少しふらつくと慌ててヴァイナモが俺の肩を支えて「本当に一人で入れますか?」と不安げに聞いてきた。心配性だなあ全く。……嫌じゃないけど。寧ろ嬉しいけど。俺は「大丈夫ですよ」と笑って答えた。ヴァイナモは眉を下げたままだ。
お風呂から上がった俺を待っていたのは鉄分たっぷりの朝食達であった。料理人に命じて作ってもらったのだろう。ヴァイナモ……心遣いは嬉しいけど、朝からレバーはキツいって……。
* * *
俺の鼻血事件はお風呂の準備とベッドの片付けをしたメイド達、そして鉄分朝食を作った料理人達によって瞬く間に広まったようだ。図書館へ向かう途中、いつも以上に視線がこちらをちらちらと向いては、コソコソと話し声が聞こえてくる。ヴァイナモは申し訳無さげに「他言無用にしとけば良かったですね。気が利かなくてすみません」と謝ってきたから、大丈夫だと笑っておいた。俺の金剛メンタル舐めんなよ!人の視線はアクセサリーだ!……イキってすんません。
「兄上!」
視線が鬱陶しいなあと思いつつ歩いていると、背後から声をかけられた。俺を兄上と呼ぶ奴は一人しかいない。
「どうかしましたか?アウクスティ」
「どうしたもこうしたもない!昨日母上に何を言った!?」
アウクスティ・エスコ・ケルットゥリ・ニコ・ハーララ。この国の第六皇子であり、第二皇妃の次男、つまり俺の同母弟だ。母親の熱意が全て俺に向いていたから、俺のことをライバル視している。
「何をって……私のことは放っておいてくれと伝えただけですよ」
「嘘だ!母上は可哀想なぐらい震えていた!」
ええ~でも本当に大したこと言って無いんだけどな~。俺がコテンと首を傾げるとヴァイナモから「惚けても無駄なのでは……?」という視線を送られた。本当に何のことだかわからねえんですわ~(棒)
「ふっはは!兄上も落ちぶれたな!母上は『もうアウクスティだけが頼りだ』と仰ってくれた!つまり兄上は見限られたのだ!残念だな!今まであんなに頑張って母上に媚び売っていたのに!」
アウクスティはドヤ顔で言ってきた。ああ~俺に言うこと聞かせるのは無理だと判断して、アウクスティの方に行ったか~。まあアウクスティは母親に構って欲しがってたし、丁度良いんでね?
てか誰があんな自己中に媚び売るかよ。あれ完成に恐怖政治予備軍だよ。好きでやってた訳無いじゃん。
「その点俺は母上の期待に答えられる!俺は兄上に勝った!今まで俺を見下しやがって、ざまあみろ!」
おお~すごい自信。そしてめっちゃシンプルな罵倒。今まで鬱憤が溜まってたんだな~。お前も大変だな。
アウクスティの失礼な物言いにヴァイナモが剣を抜きそうになったから片手で制した。ヴァイナモは納得いかないといった視線をこちらに寄せて来るが、俺は笑顔で首を振る。こんな子供の癇癪にいちいち反応しても意味ないよ。
そんな余裕の対応が気に食わなかったのか、アウクスティは唇を噛み締めて睨んできた。そんなに強く噛むと唇荒れるぞ~。
「っ!聞いたぞ、兄上!魔法陣学とか言う落ちこぼれ学問の研究をしていると!はっ!魔法の神童と謳われたのははったりだったとはな!余計な見栄を張るから恥をかくんだ!」
「……は?今、何と言いましたか?」
「えっ……だっ、だから余計な見栄を……」
「魔法陣学を、貴方は、何と、呼びましたか?」
「だから……!落ちこぼれ学問……ヒィッ!」
俺の様子が急変したことに当惑したアウクスティは、俺が魔力で威圧すると涙を浮かべて腰を抜かした。こんな所で座り込むのはばっちいぞ?
「私のことを馬鹿にするのは一向に構いません。変人なのは事実ですし、気にしませんので。ですが、私の愛してやまない魔法陣を侮辱するのなら……即刻、死ね」
笑顔から急変、絶対零度の眼差しをアウクスティに向けると涙と鼻水でぐしゃぐしゃにした顔のまま逃げるように踵を返して行った。この程度で恐怖するのであれば、アウクスティは誰かの物を奪う権利はない。
他人の大切な物を奪うのであれば、それ相応の責任が必要なのだから。
* * * * * ** * *
2020/06/20
アウクスティの説明を『同母兄』から『同母弟』に修正しました。
「おはようございます、殿下。昨日は良く眠れましたか?」
「10秒に1回くらいは魔法陣のことを思い出して大興奮してしまったので寝不足です」
「寝たら元に戻ってたとか無くて良かった……いや良いのか?」
「聞こえてますよ」
「あっ、すみません」
定型化してきたこの会話だけど、いちいち反省するヴァイナモぐう真面目。でも猛反省って訳じゃないから気安くて良いな。
「ちなみに興奮して鼻血を出すこと15回。見てください、枕が血だらけです」
「えっ!?大丈夫ですか!?貧血なっていませんかっ!?頭痛は!?吐き気は!?脱水症状は!?鼻血を舐めてはいけませんよ!?ああお顔にも鼻血の跡が!髪にも固まった血がこべりついてる!」
俺は鼻血のことを冗談めかして言ったのだが、ヴァイナモが血相を変えて俺の布団をひっぺがした。そして俺の顔を見すごい形相で詰め寄ってくる。ちょちょっ、近いって……!
「殿下、メイドを呼びますので今すぐ湯浴みしてきてください。このベッドも片付けさせます」
「いや、お風呂ぐらい自分で……」
「何を仰るかっ!何処に血が付いているかわからないのですよ!?それにいつも……っと、すみません。殿下はいつも自分でお風呂に入られていましたね」
湯浴みにメイドが同行するのを渋る俺に鬼気迫る表情で詰め寄っていたヴァイナモは、ふと我に帰って謝罪を口にする。皇族などの身分の高い人はメイドなどに身体を洗ってもらうのが普通だ。しかし俺の場合、第二皇妃がそれを拒否した。下手に他人に身体を触られて、魔力が暴走するのを恐れたからだ。まあその点に関しては母親に感謝してなくもない。前世の記憶が色濃い俺にとって、身体を洗われるのには抵抗があるし。しかも中身成人男性だからね?若い女の子に身体洗われるとか、セクハラにならないかといたたまれない。
「……わかりました。湯の準備をさせますので、お風呂はお独りでお入りください。その代わり、全身隈無く洗ってくださいね」
「わかってますよ。ベッドの片付け、よろしくお願いします」
「と言っても、やるのはメイドですがね」
ヴァイナモは苦笑いをした後、ベッドの様子を再確認して「うわ~これは酷い」と零した。殺人事件があったのかと疑うほど血だらけだから無理もないよな。あ~貧血でちょっとふらふらするな。
俺が少しふらつくと慌ててヴァイナモが俺の肩を支えて「本当に一人で入れますか?」と不安げに聞いてきた。心配性だなあ全く。……嫌じゃないけど。寧ろ嬉しいけど。俺は「大丈夫ですよ」と笑って答えた。ヴァイナモは眉を下げたままだ。
お風呂から上がった俺を待っていたのは鉄分たっぷりの朝食達であった。料理人に命じて作ってもらったのだろう。ヴァイナモ……心遣いは嬉しいけど、朝からレバーはキツいって……。
* * *
俺の鼻血事件はお風呂の準備とベッドの片付けをしたメイド達、そして鉄分朝食を作った料理人達によって瞬く間に広まったようだ。図書館へ向かう途中、いつも以上に視線がこちらをちらちらと向いては、コソコソと話し声が聞こえてくる。ヴァイナモは申し訳無さげに「他言無用にしとけば良かったですね。気が利かなくてすみません」と謝ってきたから、大丈夫だと笑っておいた。俺の金剛メンタル舐めんなよ!人の視線はアクセサリーだ!……イキってすんません。
「兄上!」
視線が鬱陶しいなあと思いつつ歩いていると、背後から声をかけられた。俺を兄上と呼ぶ奴は一人しかいない。
「どうかしましたか?アウクスティ」
「どうしたもこうしたもない!昨日母上に何を言った!?」
アウクスティ・エスコ・ケルットゥリ・ニコ・ハーララ。この国の第六皇子であり、第二皇妃の次男、つまり俺の同母弟だ。母親の熱意が全て俺に向いていたから、俺のことをライバル視している。
「何をって……私のことは放っておいてくれと伝えただけですよ」
「嘘だ!母上は可哀想なぐらい震えていた!」
ええ~でも本当に大したこと言って無いんだけどな~。俺がコテンと首を傾げるとヴァイナモから「惚けても無駄なのでは……?」という視線を送られた。本当に何のことだかわからねえんですわ~(棒)
「ふっはは!兄上も落ちぶれたな!母上は『もうアウクスティだけが頼りだ』と仰ってくれた!つまり兄上は見限られたのだ!残念だな!今まであんなに頑張って母上に媚び売っていたのに!」
アウクスティはドヤ顔で言ってきた。ああ~俺に言うこと聞かせるのは無理だと判断して、アウクスティの方に行ったか~。まあアウクスティは母親に構って欲しがってたし、丁度良いんでね?
てか誰があんな自己中に媚び売るかよ。あれ完成に恐怖政治予備軍だよ。好きでやってた訳無いじゃん。
「その点俺は母上の期待に答えられる!俺は兄上に勝った!今まで俺を見下しやがって、ざまあみろ!」
おお~すごい自信。そしてめっちゃシンプルな罵倒。今まで鬱憤が溜まってたんだな~。お前も大変だな。
アウクスティの失礼な物言いにヴァイナモが剣を抜きそうになったから片手で制した。ヴァイナモは納得いかないといった視線をこちらに寄せて来るが、俺は笑顔で首を振る。こんな子供の癇癪にいちいち反応しても意味ないよ。
そんな余裕の対応が気に食わなかったのか、アウクスティは唇を噛み締めて睨んできた。そんなに強く噛むと唇荒れるぞ~。
「っ!聞いたぞ、兄上!魔法陣学とか言う落ちこぼれ学問の研究をしていると!はっ!魔法の神童と謳われたのははったりだったとはな!余計な見栄を張るから恥をかくんだ!」
「……は?今、何と言いましたか?」
「えっ……だっ、だから余計な見栄を……」
「魔法陣学を、貴方は、何と、呼びましたか?」
「だから……!落ちこぼれ学問……ヒィッ!」
俺の様子が急変したことに当惑したアウクスティは、俺が魔力で威圧すると涙を浮かべて腰を抜かした。こんな所で座り込むのはばっちいぞ?
「私のことを馬鹿にするのは一向に構いません。変人なのは事実ですし、気にしませんので。ですが、私の愛してやまない魔法陣を侮辱するのなら……即刻、死ね」
笑顔から急変、絶対零度の眼差しをアウクスティに向けると涙と鼻水でぐしゃぐしゃにした顔のまま逃げるように踵を返して行った。この程度で恐怖するのであれば、アウクスティは誰かの物を奪う権利はない。
他人の大切な物を奪うのであれば、それ相応の責任が必要なのだから。
* * * * * ** * *
2020/06/20
アウクスティの説明を『同母兄』から『同母弟』に修正しました。
482
お気に入りに追加
3,825
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役令息の死ぬ前に
やぬい
BL
「あんたら全員最高の馬鹿だ」
ある日、高貴な血筋に生まれた公爵令息であるラインハルト・ニーチェ・デ・サヴォイアが突如として婚約者によって破棄されるという衝撃的な出来事が起こった。
彼が愛し、心から信じていた相手の裏切りに、しかもその新たな相手が自分の義弟だということに彼の心は深く傷ついた。
さらに冤罪をかけられたラインハルトは公爵家の自室に幽閉され、数日後、シーツで作った縄で首を吊っているのを発見された。
青年たちは、ラインハルトの遺体を抱きしめる男からその話を聞いた。その青年たちこそ、マークの元婚約者と義弟とその友人である。
「真実も分からないクセに分かった風になっているガキがいたからラインは死んだんだ」
男によって過去に戻された青年たちは「真実」を見つけられるのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
お決まりの悪役令息は物語から消えることにします?
麻山おもと
BL
愛読していたblファンタジーものの漫画に転生した主人公は、最推しの悪役令息に転生する。今までとは打って変わって、誰にも興味を示さない主人公に周りが関心を向け始め、執着していく話を書くつもりです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】
リトルグラス
BL
人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。
転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。
しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。
ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す──
***
第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20)
**
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください
わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。
まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!?
悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役王子の取り巻きに転生したようですが、破滅は嫌なので全力で足掻いていたら、王子は思いのほか優秀だったようです
魚谷
BL
ジェレミーは自分が転生者であることを思い出す。
ここは、BLマンガ『誓いは星の如くきらめく』の中。
そしてジェレミーは物語の主人公カップルに手を出そうとして破滅する、悪役王子の取り巻き。
このままいけば、王子ともども断罪の未来が待っている。
前世の知識を活かし、破滅確定の未来を回避するため、奮闘する。
※微BL(手を握ったりするくらいで、キス描写はありません)
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する
135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。
現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。
最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる