7 / 27
Chapter.2 壊れた世界
異形
しおりを挟む
異形と化した人間は、異形と呼ばれるようになった。
異形となった者は、異形化する前の人間らしい人格や知恵、全てを失って戦闘本能と捕食本能のみで人を襲う、食人の怪物となった。
生きながらにして、その個人はもう死んだも同然だ。異形化するということは、要するにその個人の〝死〟を意味していた。
金持ち連中は真っ先に海外に逃げようとしたけど、飛行機は飛ばせなかった。海外から拒絶されたのだ。
逃げ場のない恐怖の中、人々の間では無意味な暴動が起きたり妙な宗教団体が設立されたりした。
でも、そうやって必死に抗おうとしても、開発所から漏洩したP・Vは瞬く間に広がっていって、すぐに世界中を覆い尽くしてしまった。
もう、地球上に汚染されていない場所なんて、何処にも無い。国家・都市の機能は麻痺し、人類はまさに絶望の淵に立たされてしまった……。
でも、全ての人間が異形化してしまったわけじゃない。同じ空気を吸ってても、P・Vに感染するかしないかは個人の体質によって差があるらしい。
また、感染してから異形化するまでの潜伏期間が長い奴とか、異形化の進行速度にも個人差がある。
感染と同時に一瞬で完全な異形と化す奴もいれば、あたしみたいに異形化のスピードがやけに遅く、ずっと中途半端な状態のままの奴もいる。
とにかく、そうしてなんとか完全な異形化を免れてる人間達は、異形に塗れた地上を捨てて、地下のシェルター街へと移住した。
大災害を予想して、国家が秘密裏に地下世界を作り上げていたらしい。なんとも用意周到な話だ。
……まあ、地下に非難した所で感染を防げるわけでは無いんで、あくまでも対異形用の逃げ場程度なわけだが。
残された人間達は、異形の襲撃による外の脅威と、自分がいつ異形化するか知れないという、内の二重の脅威に晒されながらも、文明の残骸にしがみついてどうにか生きている。
未だ効果的なワクチンが開発される気配は無い。
ただ、静かに、ゆるやかに死を待つだけの世界……。
それが、P・V発生から五年が経った今日の現状だ。
――たった、五年。それだけの期間で、世界はこうも取り返しがつかない程に歪んでしまったのだ。
なあ、カミサマ。何でだよ?
この世界に飽きちまって、終わりにしたいのだとしても、もう少し遣り様があっただろう?
異形となった者は、異形化する前の人間らしい人格や知恵、全てを失って戦闘本能と捕食本能のみで人を襲う、食人の怪物となった。
生きながらにして、その個人はもう死んだも同然だ。異形化するということは、要するにその個人の〝死〟を意味していた。
金持ち連中は真っ先に海外に逃げようとしたけど、飛行機は飛ばせなかった。海外から拒絶されたのだ。
逃げ場のない恐怖の中、人々の間では無意味な暴動が起きたり妙な宗教団体が設立されたりした。
でも、そうやって必死に抗おうとしても、開発所から漏洩したP・Vは瞬く間に広がっていって、すぐに世界中を覆い尽くしてしまった。
もう、地球上に汚染されていない場所なんて、何処にも無い。国家・都市の機能は麻痺し、人類はまさに絶望の淵に立たされてしまった……。
でも、全ての人間が異形化してしまったわけじゃない。同じ空気を吸ってても、P・Vに感染するかしないかは個人の体質によって差があるらしい。
また、感染してから異形化するまでの潜伏期間が長い奴とか、異形化の進行速度にも個人差がある。
感染と同時に一瞬で完全な異形と化す奴もいれば、あたしみたいに異形化のスピードがやけに遅く、ずっと中途半端な状態のままの奴もいる。
とにかく、そうしてなんとか完全な異形化を免れてる人間達は、異形に塗れた地上を捨てて、地下のシェルター街へと移住した。
大災害を予想して、国家が秘密裏に地下世界を作り上げていたらしい。なんとも用意周到な話だ。
……まあ、地下に非難した所で感染を防げるわけでは無いんで、あくまでも対異形用の逃げ場程度なわけだが。
残された人間達は、異形の襲撃による外の脅威と、自分がいつ異形化するか知れないという、内の二重の脅威に晒されながらも、文明の残骸にしがみついてどうにか生きている。
未だ効果的なワクチンが開発される気配は無い。
ただ、静かに、ゆるやかに死を待つだけの世界……。
それが、P・V発生から五年が経った今日の現状だ。
――たった、五年。それだけの期間で、世界はこうも取り返しがつかない程に歪んでしまったのだ。
なあ、カミサマ。何でだよ?
この世界に飽きちまって、終わりにしたいのだとしても、もう少し遣り様があっただろう?
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる