『絶対に許さないわ』 嵌められた公爵令嬢は自らの力を使って陰湿に復讐を遂げる

黒木  鳴

文字の大きさ
上 下
5 / 5

しおりを挟む

あの日、わたくしは復讐を決意した。

だけど人を雇って憎い相手を襲わせたり、危害を加えるつもりは全くなかった。
そんな粗暴なことはできませんし、第一そんなことをしたらそれこそこっちの立場が悪くなってしまいますわ。

そう、醜聞は貴族にとって痛手なのです。

散々傷つけられたわたくしですが、隣国へ移住する前にやらなければならないことがございました。

潔白の証明 です。

いくら国が変わるとはいえ、くだらい醜聞がつきまとうのは不愉快ですし、第一周囲の皆さまにも迷惑がかかってしまいますわ。

あ、この皆さまはどうでもいい有象無象のことではなく、わたくしに寄り添ってくださる大切な方々のことですわ。

そんなわけで手始めにごく軽い嫌がらせからスタートしました。


例えばティータイムの途中、

『……どうして?』


例えば入浴の寛ぎタイムに、

『わたくしが何をしたというの……?』


例えば就寝の前に、

『ひどいわ』


ごく軽い苦情をひっそりと囁いてみました。
当の本人にお会いしたときに騒がれても面倒なので、気のせい……?で終わるぐらいの頻度です。

そして夏休みに隣国に渡ってから本領発揮いたしましたわ。

『許さない!!許さない!!!許さない!!!』

『呪ってやる!!呪ってやる!!!呪ってやる!!!』

呪詛じみた早口で頻繁にテレパシーを送って差し上げましたわ。

もちろんわたくしだって暇じゃありませんもの。
四六時中あんな女に構ってる余裕なんてありませんわ。
ですが、朝も夜も問わず隙間時間を見つけては頑張りましたの。能力は距離を問わなくて幸いでしたわ。

帰国した折にはエリーゼは精神的に参っていたそうです。

まわりにわたくしの声が……と訴えたところで他の方たちには聞こえないんですもの。
そのうち、周囲の扱いが腫れものにさわるようになり、それがいっそう彼女を苛立たせ精神状態を乱れさせたようです。

そんな噂を漏れ聞いたわたくしはラストスパートに入りましたの。


例えば王城の庭園でお会いしたとき、

『まぁ、みっともない!!やつれて顔色もひどいですわ。唯一のとりえの容姿までそんなじゃ今度はエリーゼ様が婚約破棄されてしまうのでは?』

『どうして震えているの?もしかして怖いのかしら?ねぇねぇねぇねぇ!!!!』

『安心して?もうすぐ終わらせてあげるわ。あなたの命ごとねっ!!!!!!!あはははははははっ!!!!!!』

高笑い、というものをしてみたのは初めてですわ。
テレパシーですけど。

とっても難しいんですのね。
実際に声に出してするとなったらそれなりの肺活量も必要そうですし、わたくしには無理そうですわ。
第一恥ずかしいですし。
でも我ながら迫真の演技ができたと自負しておりますわ。


そして……例えばあのパーティーで、

『赤ワインには喉を死ぬまでかきむしむような毒が、白ワインには全身が焼けるようにもがき苦しむ毒が入ってますの。さぁ、お召し上がりになって?ああ、顔面が爛れとけるシャンパンがいいかしら?』

当然毒など仕込んでいません。

『それとも……ご自分の罪をお認めになられる?この苦しみから解放されるために』

エリーゼがテーブルの上のグラスを薙ぎ払ったのはこのあとですわ。


数日前から集中的に

『罪を償いなさい』
『真実を告白するの』
『大勢の前で全てを認めない限りあなたは一生このままよ。一生、ね』

そんな言葉を暗示のように囁き続けた甲斐があったようです。

これで駄目なら最終手段も辞さないつもりでしたわ。
出国まで引き籠って一日中怨嗟の言葉を送り続けてやるしかないと思っておりました。

ええ、耐久勝負です。
わたくしの生活時間や睡眠時間も犠牲にする覚悟でしたわ。
エリーゼの精神が壊れるか、わたくしの忍耐が尽きるかの。

最終手段の前に決着がついてなによりでした。

あとはご存じの通りです。

無事潔白を皆様の前で証明することができました。
他国の来賓の方々も面白おかしく吹聴なさってくだっさってるみたいだし、わたくしは悪役令嬢から悲劇の令嬢に早変わり。


清く正しく生きてたら悪役令嬢呼ばわりされ、復讐を誓って行動した結果が悲劇の令嬢扱いなんて皮肉なものですわね。

他人の噂やものごとをありのまま信じてはいけない、という良い教訓になりましたわ。


ああ、船が見えました。
晴れ渡る空、白い雲。まるでわたくしを祝福しているかのような旅立ち。

さぁ、いつまでも悲しい過去や負の感情に囚われているのもやめましょう。
輝かしい新しい人生が待っているんですから。



全てを吹っ切るように瞳を閉じ、最後の言葉を贈りました。

今の心と正反対の言葉を。

二度と関わることのない彼女たちの心に呪いが刻みこまれることを願って。



『絶対に許さないわ』



しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

愛しいあなたが、婚約破棄を望むなら、私は喜んで受け入れます。不幸せになっても、恨まないでくださいね?

珠宮さくら
ファンタジー
妖精王の孫娘のクリティアは、美しいモノをこよなく愛する妖精。両親の死で心が一度壊れかけてしまい暴走しかけたことが、きっかけで先祖返りして加護の力が、他の妖精よりとても強くなっている。彼女の困ったところは、婚約者となる者に加護を与えすぎてしまうことだ。 そんなこと知らない婚約者のアキントスは、それまで尽くしていたクリティアを捨てて、家柄のいいアンテリナと婚約したいと一方的に破棄をする。 愛している者の望みが破棄を望むならと喜んで別れて、自国へと帰り妖精らしく暮らすことになる。 アキントスは、すっかり加護を失くして、昔の冴えない男へと戻り、何もかもが上手くいかなくなり、不幸へとまっしぐらに突き進んでいく。 ※全5話。予約投稿済。

神殿から追放された聖女 原因を作った奴には痛い目を見てもらいます!

秋鷺 照
ファンタジー
いわれのない罪で神殿を追われた聖女フェノリアが、復讐して返り咲く話。

聖女は聞いてしまった

夕景あき
ファンタジー
「道具に心は不要だ」 父である国王に、そう言われて育った聖女。 彼女の周囲には、彼女を心を持つ人間として扱う人は、ほとんどいなくなっていた。 聖女自身も、自分の心の動きを無視して、聖女という治癒道具になりきり何も考えず、言われた事をただやり、ただ生きているだけの日々を過ごしていた。 そんな日々が10年過ぎた後、勇者と賢者と魔法使いと共に聖女は魔王討伐の旅に出ることになる。 旅の中で心をとり戻し、勇者に恋をする聖女。 しかし、勇者の本音を聞いてしまった聖女は絶望するのだった·····。 ネガティブ思考系聖女の恋愛ストーリー! ※ハッピーエンドなので、安心してお読みください!

怖いからと婚約破棄されました。後悔してももう遅い!

秋鷺 照
ファンタジー
ローゼは第3王子フレッドの幼馴染で婚約者。しかし、「怖いから」という理由で婚約破棄されてしまう。

ある国立学院内の生徒指導室にて

よもぎ
ファンタジー
とある王国にある国立学院、その指導室に呼び出しを受けた生徒が数人。男女それぞれの指導担当が「指導」するお話。 生徒指導の担当目線で話が進みます。

いつもわたくしから奪うお姉様。仕方ないので差し上げます。……え、後悔している? 泣いてももう遅いですよ

夜桜
恋愛
 幼少の頃からローザは、恋した男性をケレスお姉様に奪われていた。年頃になって婚約しても奪われた。何度も何度も奪われ、うんざりしていたローザはある計画を立てた。姉への復讐を誓い、そして……ケレスは意外な事実を知る――。

婚約破棄された私と、仲の良い友人達のお茶会

もふっとしたクリームパン
ファンタジー
国名や主人公たちの名前も決まってないふわっとした世界観です。書きたいとこだけ書きました。一応、ざまぁものですが、厳しいざまぁではないです。誰も不幸にはなりませんのであしからず。本編は女主人公視点です。*前編+中編+後編の三話と、メモ書き+おまけ、で完結。*カクヨム様にも投稿してます。

聖女とは国中から蔑ろにされるものと思っていましたが、どうやら違ったようです。婚約破棄になって、国を出て初めて知りました

珠宮さくら
恋愛
婚約者だけでなく、国中の人々から蔑ろにされ続けたアストリットは、婚約破棄することになって国から出ることにした。 隣国に行くことにしたアストリットは、それまでとは真逆の扱われ方をされ、驚くことになるとは夢にも思っていなかった。 ※全3話。

処理中です...