行方不明の幼馴染みが異世界で勇者になってたらしい

肉球パンチ

文字の大きさ
上 下
42 / 44
第1章

第38話 手紙

しおりを挟む
予定していた通り、初日から合わせて5日間の実戦訓練を終えた俺たちは、それぞれまたレベルアップしていた。コータとミーコはレベル14、サーヤはレベル13、俺はレベル12だ。結局俺は魔力の流れを感じることができないままで、他の皆が魔法で経験値を得る分、レベルも少し伸び悩んだ感じになってしまった。それでもMPの値は4人の中でもサーヤに次いで多いのだから謎だ。
サーヤはやはり魔法の才能があったらしく、光魔法の他に水と風の適性もあることがわかった。旅の途中、いつでも安全な水が手に入るのはありがたい。

オークを狩りまくって充分に旅費も貯まったし、不意の襲撃でもずいぶんと落ち着いて戦闘できるようになった。ケインさんからも、ちゃんと街道沿いに移動すれば大丈夫だろうとのお墨付きももらった。明日は身体を休めるとともに旅に必要なものを買い揃え、明後日にはいよいよフォンド村とお別れだ。世話になった人達に挨拶もしておかないとな……。

ーーーーーーーーーー

翌朝、俺たちは朝食後に訓練場へと向かった。修行は昨日で終わりだったが、なんとなくじっとしているのが落ち着かないというのと、俺以外の皆は少しでも魔法の練習をしておきたいと意見が一致したからだ。ノバラも一緒に行きたいと言うので、一緒に来ている。

訓練場にはほんの数日来なかっただけだが、なんとなく懐かしい気さえする。それくらい、修行の日々は中身が濃かったということか。
最初にここで訓練を始めた時と同じく、訓練場を5周走ってみた。あの時は確か、ノバラが余裕で1番になり、なんとかコータが付いていけるくらい、ミーコは半周遅れで俺が1周遅れ、サーヤは2周遅れだったはずだ。
果たして今回の結果は、コータが1番で半周遅れてミーコ、それより少し遅れてノバラがゴールし、コータより1周と少し遅れて俺、2周遅れてサーヤがゴールした。今回はノバラもかなり息を切らしているから、皆相当速くなったんだろう。まぁあの時と比べれば、レベルが5~7アップしてるからな……。

その後は魔法の練習だ。俺はまだ魔法が使えないので一人置いていかれる……ということはなく、なぜか、新しい魔法を開発したいとヤル気に満ちたコータとミーコの突撃を受けた。

「優介さん、火魔法をもっと使いこなしたいっす! 何か新しいまほ「ユウ兄! 風魔法でもっと戦闘に使えそうなのないかな?」」

両側からそれぞれ手を握られ、熱い眼差まなざしを向けられる。なんか怖いんですけど……。

「ちょ、お前ら落ち着け」

「優介さん! 火魔法のアイディアくださいっす!」
「ユウ兄、あたしにピッタリの風魔法、なんか考えて!」
「ああ! 優介さんに……。ずるいミーコ! 私も! 私も相談に乗ってください!」

ノバラに水魔法について質問していたサーヤまで、ミーコを押しのけて詰め寄ってきた。退かせられたミーコは俺の後ろに回って両肩を掴んで揺さぶってくる。

「皆落ち着けっての! ミーコ、お前はケインさんに教えてもらったろ!」

「あれは、今のあたしのMPじゃ2~3回しか練習できないし、難しいんだもん!」
「はい! はいっ! 自分は勇者っぽい、こうちょっと派手でクールな感じの希望っす!」

「派手でクールとか勇者っぽいってなんだよ!?」
「そうだ合成魔法! 優介さんも興味ありますよね!?」

「合成魔法は興味アリアリだよ! けど俺は魔法使えないんだぞ! お前ら俺に何期待してんだ!?」

「できるかどうかは関係ないっすよ!」「そうよ! 実際やるんじゃないんだから。ユウ兄! お願い!」「お願いします、優介さん! 合成魔法の可能性を一緒に考えましょう!」

「あー、もー、分かったから順番だ! ほら、さーいしょーはグー」
「えっ!? ちょ、ちょっと待って!」「ジャンケンっすか!」「絶対勝ちます!」

「じゃーんけーん、ほい!」「ああっ! あいこだ」
「何ですかソレ? じゃーん……ほい? 何かわかんないけど面白そうです~! わたしにも教えてください!」

「あいこでしょ! しょ! しょ!」
「えーっっ!」「やったー!」「うっし!」「しょ? しょ??」

「サーヤちゃん、いくっすよ!」「はい! 負けません!」
「ユウ兄、今のうちにコッソリ……」「「ミーコ(ちゃん)!」」

ジャンケンは何かもの凄く白熱しているし、興味津々で目をキラキラさせたノバラまで加わって、完全にカオスだ。
はぁ、もう放っといて帰ろうかな……。

ーーーーーーーーーー

結局4人から逃げられるわけもなく、ジャンケンで決めた順に相談に乗っていった。なぜか、ノリでノバラにまでじゃんけんを教えさせられた。っつーか、ソレって俺じゃなくてもよくね?
3人それぞれにいくつかアイディアを出したものの、一朝一夕にモノになるわけもなく、ほぼ成果はナシといった感じだった。けど多少の手ごたえはあったから、そのうち実を結ぶかもな……。

皆のMPが残り少なくなってから、いよいよ旅の準備のための買い物へと向かった。今までもお世話になった『ドラム鍛冶工房』でフライパンや鍋などの調理器具、『ターナーズマーケット』で調味料類と干し肉、『クラリス雑貨店』では服や道具袋や背負子、最低限の食器などを買い、明日旅立つ旨を伝えて軽く挨拶していった。

買い物の後は、一旦『赤い狐亭』に荷物を置いてケインさんのところへ行った。もともとお礼に行くつもりだったが、ケインさんからも話があるからと呼び出されていたのだ。
ケインさんの家に入るなり、一通の手紙を渡された。

「この周辺の町や村は覚えてるか?」

「はい。確か一番近いのがトリス村で、そこから街道が3方向に分かれるんでしたよね」

「どこに向かうか決めてるのか?」

「いえ、人探しが目的ですから、情報次第ですね。何も情報がなければ領都に向かおうと思いますが」

「そうか。なら、メリルの町や途中の村での目撃証言でもない限りは、とりあえずバスタナの町に向かえ」

「バスタナですか?」

「村や町の入り口ではステータスを確認されるのはわかってるな? 大きな街に入る時には所属もしっかりチェックされる」

「……それはマズイです、かね? 俺たちは空欄になってます」

「だろうな。だがエステバン王国では空欄の者は極端に少ない。すぐに牢屋入りなんてことはないが、必ず兵士に目を付けられる。空欄の理由も色々聞かれるだろうから、怪しまれれば監視下に置かれるだろう」

「チェックを受けないようにコッソリ侵入するとか……無理ですよね、はい」

ケインさんはヤレヤレと大きく息を吐いて、目線で先ほどの手紙を指し示す。

「バスタナでも、その間にある村でも空欄で大丈夫なはずだ。その手紙を持ってバスタナの冒険者ギルドへ行け」

「ギルドですか?」

「冒険者ギルド証があれば、ステータス確認されず街に入れる。だが、ギルド登録時にはステータスチェックがある。そこでも、『所属ナシ』は、根掘り葉掘り聞かれることになる」

「「「「……」」」」

「バスタナのギルドマスターとは良く知った仲だ。その手紙を持っていけば、便宜べんぎを図ってもらえるはずだ」

「「「「!!!」」」」
「ありがとうございます、ケインさん!」

「ただし、冒険者登録には登録料がかかるし、毎年更新料を払って更新しなきゃならんぞ。まぁ詳しいことは、ギルドで説明があるはずだ」

「「「「はい。ありがとうございます!」」」」

別にやましい事があるわけではないが、兵士に目を付けられるとかギルドで色々聞かれるとか、そんなの嫌な予感しかしない。うまい言い訳なんかもできないだろうし、異世界から来たとか言って信用してもらえるかと言えば、まず無理なんじゃなかろうか。それを全部パスできるというなら、これ程ありがたいことはない。ギルドマスターに便宜を図ってもらえるなんて、さすが元高ランク冒険者だな。

それからもうしばし話をして、改めて手紙やこれまでの修行などの礼を言い、ケインさん宅を後にした。
その後はマックスのところへ行った。これまで2~3度顔を合わすことはあったものの、俺たちは修行で忙しく、マックスは母親の手伝いで畑仕事をしていたので、初日以来ゆっくりと話すことがなかったのだ。マックスはアリアに来て最初に出会っただ。初日は本当に世話になったし、本当はもっと早く、ゆっくり話す機会が欲しかった。もうフォンド村で過ごすのも最後なので、今日は夕食に誘うことにしたのだ。
しおりを挟む
誠に勝手ながら、こちらの作品は、2017年12月1日の投稿をもって無期限の休止にさせていただきます。次話からは2章に突入予定でおりますが、また書き溜めができれば再開するかと思います。気長にお待ちいただければ幸いです。ここまで読んでくださってありがとうございました。
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

処理中です...