行方不明の幼馴染みが異世界で勇者になってたらしい

肉球パンチ

文字の大きさ
上 下
19 / 44
第1章

第18話 兄妹

しおりを挟む
俺たちに話しかけてきた酔っ払いのオジサンは、自分の皿から料理を取ってミーコとサーヤの皿に一つづつ乗せた。

「え! コレってギョーザ? マジ?」
餃子ぎょうざ、だよね…」

2人の皿に乗せられたのは紛れもなく餃子だった。見慣れた、綺麗なヒダ付きのだ。2人は驚いた表情でお互い顔を見合わせている。
これもその2代前のオヤっさんというのが作ったのか?
炒めたり煮たりという単純な料理ならまだしも、いくら腕のいい料理人とはいえ、この形に辿り着くだろうか。まさかその人も地球から?

「お、ギョーザ知ってんのかい? って、そうだ、タレもいるな。ほれ、遠慮せんでコレつけて食え食え!」

オジサンが2人の前に置いたタレは、何か透明な液体だった。酢醤油ではないのか? なら俺たちのよく知る餃子とは別物か? いや、確か、酢醤油でなくお酢だけつけて食べるところもあったような…。ん? お酢? 一瞬、脳裏に「お酢ください」が浮かんだが、さすがに関係ないだろうと慌てて考えを打ち消す。

「あ、ありがとう、おじさん」
「ありがとうございます。いただきます」

「…おいふぃ~! コレなんのお肉かな?」
「うん、この酸味のあるタレがさっぱりして美味しいです!」

それぞれに感想をもらす。2人が喜んでいるのを見てオジサンもご満悦だ。
その後もしばらく気前のいい酔っ払いのオジサンと話して、すっかり料理を平らげてから2階へ戻ったのだが。途中、最後尾を歩いていた俺は狐少女に呼び止められた。

「あ、旅人さん、後でお部屋にお湯持って行きますね~」

「お湯?」

「はい。…? お湯使いますよね?」

お互い頭にハテナマークが飛び交う。

「え~と、何に?」

純粋に疑問に思ってたずねたが、少女は若干引き気味になって眉間みけんしわを寄せながら答える。

「え? 身体拭いたりとか…しないんですか?」

…なるほど、風呂の代わりにってことか。この世界に風呂文化はないのか? って、コイツのこの顔、汚いモノを見る目つきになってきてるな。誤解だ!

「ああ! するする! するさ、モチロン。それじゃ、お湯よろしく」

これ以上あらぬ疑いをかけられないように、それだけ言ってそそくさと2階に上がった。部屋の前では先に上がっていた3人が待っていた。

「プフッ! ユウ兄ってば不潔と思われちゃってんじゃん?」

ミーコがニヤリとして言ってくる。

「俺がそうなら、一緒に旅してるお前も同じと思われてるだろうよ」

「えっ!? うそーん! ヤダよユウ兄と一緒にされたくない!」

「俺が不潔みたいに言うなよコラ。あー、どうせなら風呂に浸かりたい」

いつもはシャワーだけで済ますことが多いが、今日は普段使わない身体を動かしてクタクタだ。こういう時は、やっぱり湯船にゆっくり浸かりたいよな。

「あー、いいっすね、風呂」

「ですよね。今日は特に色々ありすぎて疲れましたもんね」

「この世界には、お風呂ないのかな~?」

皆も風呂を欲しているようだ。やっぱ日本人はそうだよな。

「どうだろうな。もっと都会とか別の国に行けばあるかもしれんし、風呂に浸かる文化が無くても、温泉ならどっかに湧いてるかもな」

「秘湯の絶景温泉とかいいですね」

「あはは、モンスターと混浴とか?」

「あー、猿とかカピバラみたいにか?」

「私、猿が入りに来る温泉って行ったことありますよ。すごい気持ち良さそうにしてました」

「マジか。一緒に入ったのか?」

「いえ、さすがにそれは。野生の猿だし」

「あ! 案外あの鳥のいたところの滝が温泉だったりして~」

「あんなとこでのんびり入ってたら、どうぞ食べてくださいって言ってるようなもんだな」

「ふふっ。食べやすいように服を脱いで全身綺麗にしておきました! みたいな?」

3人で風呂の話題で盛り上がっているが、コータは途中から会話に参加せず、何やら妄想の世界に旅立っている感じだ。と、そこに狐少女が現れた。

「あれ? 皆さんなんで廊下に? お湯持って来ましたよ~」

見ると、少女は両手に一つづつ、10リットルくらい入る大きさのおけを持って平然としている。両方ともに8分目くらいまでお湯が入れられているようだ。狐って怪力属性だっけ?

話はまた明日ということで解散し、桶はミーコとサーヤの部屋に運んでもらって、俺とコータは部屋に戻って待つことにした。しばらくして俺の部屋にも桶に入ったお湯が届けられ、一緒に渡された手ぬぐいで身体を拭いていく。一応サッパリはしたが、やはり風呂に浸かりたいなとしみじみ思う。せめて、と桶に足を突っ込んでしばらく足湯気分を味わった。ちょっと狭苦しいが、少しは疲れが取れた気がする。

桶を渡された時に言われた通り、使い終わった桶と手ぬぐいをドアの外に出すために廊下に出ると、ミーコが待っていた。

「どうした?」

「うん。…ちょっと話したいんだけど、いい?」

「いいけど…。とりあえず入るか?」

「うん」

部屋に入り、俺はベッドに、ミーコは椅子にそれぞれ腰掛けた。

「「……」」

話したいと言ってきたくせに、何で黙ってるんだ?珍しく神妙な顔してるし。

「どうした? 春樹のことか? 心配かもし「あ、ち、違うの!」違う?」

「ハル兄のことはもちろん心配だけど、この世界に順応したり情報集めたりするのが先だってことは解ってるから…」

「そうか、ならいいが…」

「あのねユウ兄…、
こんな事になって本当にごめんなさい!」

ミーコは急に立ち上がったかと思うと、ガバっと頭を下げてそう言ってきた。

「…。それはもういいって言ったろ。サーヤも言ってたけど、転移したのはミーコのせいじゃないって」

「うん。でも、やっぱり私が巻き込んだのは事実だし、言うこと聞かずに崖から落ちちゃったし。
だから、ちゃんともう一回謝ろうと思ったの」

「そうか。まぁ、巻き込まれるのはいつものことだし仕方ないが、突っ走るのは程々にしてくれよ。こっちは特に、日本よりずっと危険なんだからな」

「うん、それは今日一日でよ~くわかったよ」

「ならいい。
サーヤとコータには?」

「サーヤにはさっき部屋で謝ったよ。コータくんにも、マックスを送った後ここに来る間に。
2人とも、ユウ兄と同じこと言ってた」

「だろうな」

さっきまでの神妙な顔はどこへやら、ミーコはへへっと笑って言う。

「ユウ兄、ありがとうね」

「なんだ、急に?」

「ユウ兄が一緒にいてくれて良かったなって。あたし一人じゃここまでだって辿り着かなかっただろうし」

「そんなもん、皆一緒だろ。俺だって一人だったらどうなってたかわからんし」

「んー、でもユウ兄が一緒だと心強いよ。なんだかんだで、いつも見捨てないでいてくれるから」

「そうか?」

そうだったか? そんなに甘いつもりはないんだが…。

「そうだよ。口悪いし文句ばっか言うけど、勉強だって探し物だって相談事だって、いつもちゃんと最後まで付き合ってくれるもん。」

「口悪いとかは余計だろ。でも…まぁ、兄貴だからな」

正確には幼馴染だけど、実質兄妹みたいなもんだよな。赤ん坊の頃からの付き合いだし。

「うん、ハル兄はモチロンだけど、ユウ兄も自慢のお兄ちゃんだよ!
じゃあ、おやすみ!」

ミーコは言い逃げするように、こちらを見ずにさっさと出ていった。
しおりを挟む
誠に勝手ながら、こちらの作品は、2017年12月1日の投稿をもって無期限の休止にさせていただきます。次話からは2章に突入予定でおりますが、また書き溜めができれば再開するかと思います。気長にお待ちいただければ幸いです。ここまで読んでくださってありがとうございました。
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

(本編完結・番外編更新中)あの時、私は死にました。だからもう私のことは忘れてください。

水無月あん
恋愛
本編完結済み。 6/5 他の登場人物視点での番外編を始めました。よろしくお願いします。 王太子の婚約者である、公爵令嬢のクリスティーヌ・アンガス。両親は私には厳しく、妹を溺愛している。王宮では厳しい王太子妃教育。そんな暮らしに耐えられたのは、愛する婚約者、ムルダー王太子様のため。なのに、異世界の聖女が来たら婚約解消だなんて…。 私のお話の中では、少しシリアスモードです。いつもながら、ゆるゆるっとした設定なので、お気軽に楽しんでいただければ幸いです。本編は3話で完結。よろしくお願いいたします。 ※お気に入り登録、エール、感想もありがとうございます! 大変励みになります!

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

一人だけ竜が宿っていた説。~異世界召喚されてすぐに逃げました~

十本スイ
ファンタジー
ある日、異世界に召喚された主人公――大森星馬は、自身の中に何かが宿っていることに気づく。驚くことにその正体は神とも呼ばれた竜だった。そのせいか絶大な力を持つことになった星馬は、召喚した者たちに好き勝手に使われるのが嫌で、自由を求めて一人その場から逃げたのである。そうして異世界を満喫しようと、自分に憑依した竜と楽しく会話しつつ旅をする。しかし世の中は乱世を迎えており、星馬も徐々に巻き込まれていくが……。

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

光のもとで1

葉野りるは
青春
一年間の療養期間を経て、新たに高校へ通いだした翠葉。 小さいころから学校を休みがちだった翠葉は人と話すことが苦手。 自分の身体にコンプレックスを抱え、人に迷惑をかけることを恐れ、人の中に踏み込んでいくことができない。 そんな翠葉が、一歩一歩ゆっくりと歩きだす。 初めて心から信頼できる友達に出逢い、初めての恋をする―― (全15章の長編小説(挿絵あり)。恋愛風味は第三章から出てきます) 10万文字を1冊として、文庫本40冊ほどの長さです。

処理中です...