行方不明の幼馴染みが異世界で勇者になってたらしい

肉球パンチ

文字の大きさ
上 下
16 / 44
第1章

第15話 入村

しおりを挟む
ホーンラビットを回収した後も、村についてや周辺のモンスターなんかについて少し話しながら村へと向かった。本当は魔法とか時間の概念とか冒険者だとか、この世界のことについて色々聞きたかったのだが、俺たちが異世界から来たことはとりあえず伏せておきたい。そのため、あくまでから来たというていで話しをした。

ミーコやコータがうっかり言ってしまいそうだが、そのあたりは森を歩いている時に打ち合わせ済みだ。変に疑われたり怪しまれたりしたくないからな。

マックスによると、ここはエステバン王国という国に所属しており、この山の稜線りょうせんが隣のカスタロス王国との国境になるらしい。そして、今向かっているのはフォンド村というそうだ。小さな村で宿は一つしかなく、酒場も兼ねているとのことだ。
とりあえず今日はその宿に泊まることになるだろうが、そのためにはまず金を作らないとな。
雑貨屋でホーンラビットの素材を買い取ってくれるようだが、基本的には解体した物を持ち込むらしい。当然ながら、解体なんぞ俺たちはやったことがない。せいぜい魚をさばいたり、学校で解剖実習をしたくらいだ。

「解体か…。そういうのはやったことないな」

「ですよね。道具もないし、ちょっと、無理だと思います」

ぼそりと呟くと、サーヤが同意してくる。

「それならオレの知り合いのオジサンに頼んでやるよ! 肉を少し分けてあげれば、やってくれると思うよ!」

「ホント!? 良かった~。これでとりあえず資金が確保できるね」

「ありがとう、マックスくん!」「お、おう」

マックスがありがたい提案をしてくれたので、こっちはなんとかなりそうだ。となると…、

「あとの問題は、服だな。マックス、この格好で村に入るとやっぱり目立つよな?」

「うーん、そりゃ目立つけど、もともと他所よその人はそうそう来ない村だから、服に関係なく目立つと思うよ」

どっちにしろ目立つなら、気にしても仕方ないか。まぁなるべく早く服も手に入れよう。

「そうか…、まぁ仕方ないな。なら、まずはマックスのお母さんに薬を飲ませて、それから解体を頼んでやってもらって、できたら雑貨屋に持ち込む。換金したら宿屋だな」

「薬は煎じなきゃいけないんだ。だから先に解体頼みに行くよ。じゃないと暗くなっちゃうから」

「ありがたいけど、それでいいの? 遅くなってお母さん心配してるんじゃない?」

「大丈夫だよ、ミーコ姉ちゃん。そのオジサンの家はうちのすぐ近くだから」

「そっか。それじゃあお願いしようかな」

「うん!」

そんな感じでやりとりしているうちに村が見えてきた。ジャイアントピーコックの羽は見られるとマズイので、ナップサックごと村に入る前に茂みに隠しておくことにした。
村は全体を1m程度の高さの木製の柵で囲っており、入り口には警備の人員が配置されているようだ。村に入るには身分を証明するもの(通行許可証や冒険者ギルド証、商業ギルド証など)があった方がスムーズだということだが、別段なくてもそう問題にはならない、とマックスからは聞いている。

「ただいま、ライルさん」

「おう、マックス! 遅かったな。心配してたんだぞ。そっちの人達は? なんか変わった格好をしているが…」

「草原の前でホーンラビットに襲われたところを助けてもらったんだ! 人を探して遠くの国から旅してきたんだって」

「ホーンラビットに襲われた!? あの辺りには滅多に出ないってのに…。それで怪我はなかったのか?」

「うん、大丈夫だよ。」

「そうか。旅人さん達、マックスが世話になったな! って、こりゃあまた立派なホーンラビットじゃねぇか!」

どうやらこのホーンラビットは、大きい部類に入るようだ。それにしても、この門の警備のライルさんとやらは、気さくで話しやすい感じだな。マックスが一緒だからというのもあるかもしれないが。

「ええ、まぁ、なんとか助けられて良かったです。それで、私たちは身分を証明するものとか持ってないんですが…」

事前の打ち合わせ通り、代表して俺が受け答えする。

「そうか~。まぁ、問題ないよ。兄さん達はマックスの恩人だし悪人にゃ見えないからな! 一応ステータスは確認させてもらうけどな」

「すてーたす…」

しまった! ステータス! そういうのがあるんだったのか! しかも他人に見せられるとは…。ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ! どうしよう? 途端に心臓はバクバク言って、背中に嫌な汗が伝っていく。

「どうした、兄さん? ああ、他人にステータス見せない国の出身かい? っつっても、ここではそういうルールだから従ってもらわにゃ困るんだが…」

「あ、あー、ですよね。えーと、どうやるんでしたっけ?」

お国柄で他人に見せないところもあるのか。ライルさんが勝手に勘違いしてくれたようだが、…なんとか乗り切れるか?

「ハハッ。普段やらんから忘れたってか? ほら、手ぇ出して俺の手と合わせて…」

そう言いつつ、ライルさんは掌をこちらに向けて、自分の胸の前に出すので、そこに俺も手を出して合わせる。

「よし、じゃあいいか? 『ステータスオープン』。フムフム、ユウスケ、19才っと」

ライルさんは俺が頷くのを確認してから呪文(?)を唱え、その後は俺の腹のあたりをぼんやりと見ながら名前と年齢を紙に記入していった。
俺からはライルさんに何が見えているのかわからなかったが、内心ビクビクしながら冷や汗を流し、成り行きを見守るしかなかった。

「あん? 心配せんでも名前と年と種族と所属しか見えんから! ほれ、記録済んだから兄さんは入っていいぞ! 次は「はい! はい! 次はあたし!」おぅ、元気な姉ちゃんだな。よし、『ステータスオープン』…」

種族と所属がどう書かれているのか不安だったが、ライルさんは特に何も言わず、淡々と進める。こうして全員、なんとか問題なく村に入ることができた。

「よし、全員終わったな! 村を出入りする時は門番に一声かけてくれよ。夜も門番はいるが、緊急でなければ夜間の出入りはなるべく控えてくれな!何もない村だがゆっくりしてってくれ」

はぁ、ライルさんが気の良いオジサンで助かった。

「さて、次はウサギの解体だな。マックス、案内を頼む」

「うん、こっちだよ!」

日が暮れてきているせいか、道々すれ違う人は少なかったが、その少ない人々からは漏れなく注目を浴びた。移動中、コータやミーコは興奮した様子で先程のステータスのことについてヒソヒソと話していたが、試したりするのは宿で人目に付かない時に、と念押ししておいた。
注目されながら歩くのは居心地が悪かったが、2分くらいでマックスの言う「解体してくれる(かもしれない)オジサン」の家に着いた。

マックスが紹介してくれたオジサン、ケインさんは、寡黙な職人という感じだった。こんな時間にと少し文句を言われたが、4分の1の肉を謝礼として渡すということで話がついたので助かった。
解体してもらっている間に、マックスは薬作りのため女子2人を伴って家に帰った。

解体は見ていて気持ちのいいものではなかったが、これからこの世界を旅するならば、避けてばかりはいられないだろう。いつかは自分でさばかなければならないかもしれない。そう思ってケインさんの作業をしっかり観察したが、流れるような手つきでサクサクと進めていた。

解体が終わる頃にちょうどマックス達が戻ってきた。幸いマックスの母親の容体は落ち着いているらしく、今度は雑貨屋まで案内してくれると言う。
雑貨屋に向かう前に、一応ケインさんにこの村での相場について聞いてみた。ある程度知っておかないと、また狼狽うろたえたりテンパるかもしれないし、もしかしたらボラれることもあるかもしれないからな。
しおりを挟む
誠に勝手ながら、こちらの作品は、2017年12月1日の投稿をもって無期限の休止にさせていただきます。次話からは2章に突入予定でおりますが、また書き溜めができれば再開するかと思います。気長にお待ちいただければ幸いです。ここまで読んでくださってありがとうございました。
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

勇者現代へ帰る。でも、国ごと付いてきちゃいました。

Azanasi
ファンタジー
突然召喚された卒業間近の中学生、直人 召喚の途中で女神の元へ……女神から魔神の討伐を頼まれる。 断ればそのまま召喚されて帰るすべはないと女神は言い、討伐さえすれば元の世界の元の時間軸へ帰してくれると言う言葉を信じて異世界へ。 直人は魔神を討伐するが帰れない。実は魔神は元々そんなに力があるわけでもなくただのハリボテだった。そう、魔法で強く見せていただけだったのだが、女神ともなればそれくらい簡単に見抜けるはずなおだが見抜けなかった。女神としては責任問題だここでも女神は隠蔽を施す。 帰るまで数年かかると直人に伝える、直人は仕方なくも受け入れて現代の知識とお買い物スキルで国を発展させていく ある時、何の前触れもなく待望していた帰還が突然がかなってしまう。 それには10年の歳月がかかっていた。おまけにあろうことか国ごと付いてきてしまったのだ。 現代社会に中世チックな羽毛の国が現れた。各国ともいろんな手を使って取り込もうとするが直人は抵抗しアルスタン王国の将来を模索して行くのだった。 ■小説家になろうにも掲載

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~

味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。 しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。 彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。 故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。 そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。 これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...