行方不明の幼馴染みが異世界で勇者になってたらしい

肉球パンチ

文字の大きさ
上 下
7 / 44
第1章

第6話 捜索

しおりを挟む
昨日、春樹とコータが通った道を辿って山を登っていく。アスファルトの道は、夏の日差しを受けて照り返しが強く、酷く体力を奪われる。サーヤは運動は少し苦手で、体育なんかは中の下程度らしい。俺は中の上くらいではあるが、最近は身体を動かす事が極端に減っていたから体力はない。ゆえに自然と体育会系のミーコとコータが前を歩き、その後を俺、サーヤという順になっている。前の二人は春樹の話題や先ほどの水谷商店の一家の話で盛り上がっているが、俺とサーヤには話す余裕はあまりなかった。

10分ほど登ったところで、ちょうど木陰になる部分があった。土砂崩れ防止のためにセメントで固められた斜面にもたれかかって、しばし休憩をとる。ずっと影がほぼない状態だったので、とりあえず小休止して水分補給だ。

ここまでの道中、車は10数台通ったが歩く人などはなくかなり寂しい道だ。コータの話では、春樹は20分くらい登ったところの細い獣道を下りていったということだったが、方向音痴のコイツの言い分を100パーセント信用できない。そういうわけで周りの様子を観察しながら登ってきたが、例の女の人の声らしきものや、細い下りの獣道は今のところなかった。

5分くらいの休憩の後、また炎天下の中を歩き出し、注意深く周囲を観察する。いくつか条件に合いそうな獣道らしきものを発見したが、いずれもかなりの間、人が通ったような形跡はなかった。結局休憩から10分以上は登ったところで、前を進んでいたコータが声をあげた。

「あった!優介さん、ここっす!この道が先輩の入っていった道っすよ!間違いないっす!!」

見ると、確かに下っていく獣道に生えている草に、踏みつけられた痕がある。コータの言うとおり、ここで間違いなさそうだ。数メートル入っていったところで、幾分広いスペースが見える。
ここからは進みにくくなるだろうから、今のうちに軽く食っておこうということになり、露出した木の根や岩に腰掛けて、おにぎりやパンを食った。

この辺りは生い茂る木の葉が幾重にも重なって、アスファルト上に比べるとかなり涼しい。木々の間を駆け抜ける風が汗を乾かしていく。
しばらくここで休みたい気はするが、あまりゆっくりもしていられない。皆も同じ気持ちなのか、「涼しい」「気持ちいい」などとは口にするものの、言葉少なに素早く食べ、全員が食べ終えると同時に誰からともなく出発の準備をして立ち上がった。

それからしばらく、春樹の歩いた痕跡を辿って道なりに進む。距離にすると大したことはないが、湿り気のある地面に落ち葉が重なっており、下り道であることもあって、ゆっくり歩かなければ転びそうだ。実際、俺の後ろを歩くサーヤが、何度か転びそうになって「きゃっ」と小さな声を漏らしていた。それに、ところどころ脇から木の枝が突き出していたため、俺は先頭を進みながら、持ってきていた小さなナイフで枝を軽く払いつつ歩いた。

ゆっくり慎重に進んでいくと、突如道から春樹の痕跡が消えた。

「ここから道を外れたようだ。仕方ない、手分けして歩いた跡を探すぞ。」

そう皆に告げて捜索を始めた。

「あ!これは?」
「ちょっとこっち見てみて!」

割とすぐに別の2方向から声が上がる。ミーコとサーヤだ。俺は近くにいるミーコの方へ、コータはサーヤの方を確認しに行く。ミーコの見つけた方には、草が踏み潰されているところがあった。その周囲をよく見ると、すぐ近くにも同じように足跡のような部分があり、その向こうにも似たような間隔でポンポンと跡が続いている。大きさや歩幅などからして猪とか何か獣のものという気がする。

「優介さん、こっちの跡がっすよ!」

コータの声にそちらへ向かうと、確かになぎ倒された下草の感じから、人の通った痕跡のように感じる。手前に木の根と大き目の石があり、試しに一歩目をその木の根に、二歩目を石の上に、3歩目を倒れた草の上にと歩いてみると、ちょうど良い歩幅のように思えた。どうやら間違いなさそうだと、そのまま進むことしばし。同じように見失っては探して、痕跡を見つけては辿ってと数回繰り返したところで、急に目の前が崖のようになっている場所に出た。

崖の高さは3~4mといったところか。途中が若干えぐれたようになっているので、ここから下におりたとは考えにくい。そう思いながら、ここから春樹がどちらへ向かったかとあたりを見回していると、

「ユウ兄!この下に何かある!」

とミーコが唐突に大声を上げる。崖の下を覗き込んでいたようだ。

「何かって、なに?」

「ん~、なんか石でできてる石像?じゃないけどえーとこういうの何て言うんだっけ…とにかく見てみてよ。」

要領を得ない答えに、仕方なくミーコの横に並んで下を覗き見る。そこには石造りの祠のようなものがあった。

「祠みたいだな。なんでこんなところに…。あれ?祠の向こうに何か光るものが落ちてないか?」

祠の陰になってよく見えないが、木漏れ日を反射しているのか、何かが時折チラチラと光っている。

「ほんとだ。何か光ってるね。もうちょっと見えないかな。」
「ちょとミーコ、危ないよ!」

ミーコが身を乗り出して見るのを、サーヤが止めようと腕をつかむ。

「もうちょっとで見えそうなんだけど。そうだ!」

そう言うとミーコはスマホを取り出し、カメラ機能にしてから手だけ突き出すようにして数枚写真を撮る。そして撮った画像をアップにして見始めた。ミーコにしてはなかなか機転がきくじゃないか。

「ユウ兄、これ、ストラップだ。…ハル兄のスマホに付けてるやつ。」

ミーコが震える声で弱弱しく告げる。

「春樹の!?見せてみろ!」

皆で画面を覗き込むと、確かに見覚えのあるストラップが写っていた。ここから落ちたのか?ここからは見えないがこの下にいるんだろうか?上でこれだけ騒いでるのに反応がないということは、気を失ってるとかもしかして…。最悪の事態が頭をぎる。

すかさずサーヤが自分のスマホを出して誰かに電話をかけると、崖下から着信を告げるメロディが小さく聞こえた。
春樹にかけてみたようだ。しばらく誰も言葉を発しない中、着信音だけがむなしく響く。

「ハル兄!そこにいるの?返事して!ハル兄ぃぃ!!!」

ミーコが叫ぶが返事はない。あたりの木や岩が反射するミーコの声が、エコーがかかったように返ってくるだけだ。

「落ち着け、ミーコ。姿は見えないんだ。スマホだけ落ちたのかもしれないし、どこかに移動したのかも。」

「そうっすよ!とりあえず、下に降りられるルートを探すっすよ!」

「でも、そこにいるかもしれないんだよ?これくらいの高さならなんとかなるよ!」

ミーコはもう待てない、と崖から向こうに突き出した木に捕まって後ろ向きに下りようとする。ちょうど祠の真上あたりだ。祠の上に着地して距離を稼ぐつもりか?怪談話とか苦手なくせにイイ度胸だなオイ!

「あんな不安定そうな硬いとこに着地とか無理だろ!」
「危ないよ。怪我したら春樹さん探せないし、戻るのも大変になるんだよ!」
「そうっすよ!どうしてもって言うなら自分が行くっすから!」

「「「「ああっっ!!」」」」

必死に止めようと、3人一斉に近付いたのが悪かったのか、ミーコが掴まっていた木の根元の地面が崩れて、ミーコの体が空中に放り出された。

「手を伸ばせ!」「ミーコ!」「つかまるっすよ!」

瞬間、なんとか助けようと皆手を伸ばすも、自分達の足元までもが崩れていく。これは全員、ケガは免れそうにない。まったく、森野兄妹のせいで散々な一日だ、クソッ!
しおりを挟む
誠に勝手ながら、こちらの作品は、2017年12月1日の投稿をもって無期限の休止にさせていただきます。次話からは2章に突入予定でおりますが、また書き溜めができれば再開するかと思います。気長にお待ちいただければ幸いです。ここまで読んでくださってありがとうございました。
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

決して戻らない記憶

菜花
ファンタジー
恋人だった二人が事故によって引き離され、その間に起こった出来事によって片方は愛情が消えうせてしまう。カクヨム様でも公開しています。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

転生させて貰ったけど…これやりたかった事…だっけ?

N
ファンタジー
目が覚めたら…目の前には白い球が、、 生まれる世界が間違っていたって⁇ 自分が好きだった漫画の中のような世界に転生出来るって⁈ 嬉しいけど…これは一旦落ち着いてチートを勝ち取って最高に楽しい人生勝ち組にならねば!! そう意気込んで転生したものの、気がついたら……… 大切な人生の相棒との出会いや沢山の人との出会い! そして転生した本当の理由はいつ分かるのか…!! ーーーーーーーーーーーーーー ※誤字・脱字多いかもしれません💦  (教えて頂けたらめっちゃ助かります…) ※自分自身が句読点・改行多めが好きなのでそうしています、読みにくかったらすみません

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

処理中です...