シングルマザー 子供と、異世界へ行く!【完結】

チャップスティック

文字の大きさ
上 下
25 / 43

24

しおりを挟む
 

「うぐ…ぅう……うう…」 

涙の止まらない私に 
ジャスティンが話をしてくれた。
 





シヴァはある日、 
城の騎士団に入隊したいと 
やって来たという
 


そう言う彼は、 
身なりが汚い割には仕草に品があって
 


なんか訳ありか…
なんて思ったらしい。 



下級隊員から始めるも、 
めきめきと上達していって 
今の分隊長まで登りつめたそうだ。

彼と二人で呑んだ時に 
酔っぱらったジャスティンが  
脱ぎ始めたのを 

この国では
酒の席では脱ぐのが礼儀だと勘違いして 
彼も脱いだ時に 
あの刺青を見て
クラウン王国の 
次期国王だと気づいたそうだ


彼は国王になるために 
様々な厳しい修行に耐えていたのだが、 
最初で最後の 
ワガママの旅に出ていたそうだ。


その先が 
この騎士団だったのは 
ジャスティンの一生の誇りらしい。


次、戻ったら即位するという 
約束のため 
長い旅を終えて残ったのだろう。
 



軍事国家の 
悲しく辛い 
国の王は 
優しい彼にとって 
一生堪えねばならない 
苦痛になるはずだと思うと 
胸が締め付けられる。


「うう…うぐぅう…シヴァ…ぅう…」
 


彼を思って泣き続ける 
私にジャスティンは
 

「もう、他の男の事で泣くな」 

そう言うと
そっと胸は貸してくれる。 


シヴァの分隊は 
言っていた通り 
ロジャーが 
しばらく面倒を見る事になった。
 



隊員達も歩きながら涙していて、 
シヴァが 
いかに慕われていたのかが分かる。


もうまもなく魔王の森へと足を踏み入れる。

シヴァの思いを糧に皆
強く勇ましく戦ってくれるはずだ。


「あ!そうだ!これをお前に」  

とジャスティンが 
差し出されたのは小さな小瓶だった。  



「おや?それは媚薬落としの薬ではないか」
 

興味を示したのは大賢人スワロフだ。
 


シヴァに 
お別れの言葉を言われていないので 
少し前まで 
すねていたが機嫌が戻ったらしい。 




「媚薬落としの薬?何に使うの?」

泣き腫らした目はまぶたが重く、 
良く見えていないが、
目を細めて見てみる。
 



「またサキュバスの呪いが再発したらコレを飲め!発作が治まるかもしんないから。見つけるのに一晩かかったんだぞ」  
 
 
どうやらコレを求めに 
クラウン王国を訪ねた様だ。
 


確かに 
魔族だらけの 
魔王の森、 
いちいち私が 
ああなっていたら進むもんも進まない。
 


「ほんとに効くのそれ~?」 

とテンションだだ下がりの金髪ウェーブが聞いた。

「…かもしれないってだけだけど、 
一応持っててくれ」  
 
渡された小瓶は見たことがない色をしていて、あきらかにまずそう。

折角ジャスティンがくれたし 
気休めにでもなれば 
良いと思って受け取った。



ーーーーー 
ーーー 
ー…



この世の物とは思えない木々が生えているココは
目的地の魔王の森


私達はやっとここまでたどり着いたのだ。

ごくり 
と生唾を飲み込み 
その怪しげな森へと踏み出していく。


しばらく歩くと
ザワザワ… 
と木々が大きく揺れたと思えば
すぐにモクモクと霧が充満してきた。 

「…ナニコレ臭いっ」   

何かが腐ったような臭いが 
強烈で呼吸が苦しくなる。 




「…ゲホッ…ゲホッ…」


霧が晴れたと思えば
目の前にナニかが表れた。


「ようこそ。魔王の森へ」

その声は聞き覚えがある。
コツンコツンと靴を慣らしながらナニかが近づいてくる。

「誰だっ!?」

身構えるジャスティンと騎士団達。

異様な雰囲気に、 
恐怖からぷるぷると 
私は足が震えてしまう。

「探していたのは、俺だろう?」

ゆらりとゆっくり姿を現すソレは 





魔王だった。

「邪魔な小バエは消しておいた」 
 


魔王の指さす 
私達の後方、 



援護してくれるはずの下級隊員達の姿はない。


私と 
幹部3名、 
従者2名の6人だけとなってしまった。
 



私は魔力の使えない 
ただの足手まとい、 
実質5名で 
この目の前の魔王に 
挑まなくてはならない。
 



「ふぅ…いきなりラスボス戦ってなんて優しい魔王さんだろーなっ!」
 


そういうロジャーは
父から受け取った日本刀を抜刀して、
 



その隣のアダムが

「それで魔王が倒されてくれればハッピーエンドなんですけどね!」
  


 
瞬時に 
魔王へと走り出して 
大きく剣を振りかぶる。
     





バキッンっ!!


魔王でなければ 
まっ二つに割れていたはずの 
良い一振りのハズなのに、 
 



魔王はその気合いのこもった一発を 

自らの頭で受け止める。
鈍い音はしたものの、 
魔王には届いていない。
 




彼は無詠唱で 
薄いシールドを張っている様だ 


それからは総力戦




ジャスティンが 
持って来た魔戦車を発動させ、 
砲台から大きな玉が発せられる。 



それを魔王は受け止めると 
手の中に吸収していく。
 



「山1つ吹き飛ばせるんだそ?これ。」
と顔を歪ませるジャスティン 

すかさず 
マリアンヌが拳を魔王に向ける。
 




バキバキ…

ひび割れるシールド、
 
魔王は少し驚くも、 
ニヤリと不敵な笑みを浮かべる 




割れたシールドはすぐに元に戻ってしまう。


「…では、私の番だ」

長い詠唱を終えて 
スワロフが渾身の大奥義を繰り出す。 



空から降り注ぐ 
無数の光の矢が魔王を襲う。 



姿が見えなくなってしまう程だった。

立ち上がった砂埃が薄くなっていくと 
うっすら魔王のシルエットが見えてくる。
 


彼は立ち上がったまま、 
こちらを見ていてなんともない。 




「こんなものなのか?城の騎士団よ」 



砂埃を軽く払いながら 
ニヤニヤと 
気味の悪い笑みを浮かべる魔王。 




手をこちら側に差し伸べると
ヒラリとナニかをした。 





 
今の受けたばかりの 
スワロフの大奥義をこちらにやり返す。 




さすがのスワロフ、  

これを読んでいたのだろう
シールドが皆を囲む。

「…10年かけて生み出した技なのだが、すぐに真似されるなんて…自信なくすぞ」
 

と 
いつも余裕のある顔付きのスワロフが 
今は奥歯を噛み締めて悔しそうに言った
 




バキンっ! 

と皆を囲むスワロフのシールドが 
割れてしまい、 
光の矢が私に当たりそうになる。


「危ないっ!咲っ!!」

そうジャスティンの声が聞こえたと思うと、
覆いかぶさってくれて私を守ってくれた。
 





「…ジャン、血が…」

彼の背中は 
その衝撃に服が破け 
血がダラダラと垂れている。
 




私は足手まとい… 


何も出来ない悔しさと 

この人が魔王として 
人を傷つけたという 
事実に
頭の血管が切れてしまいそうなる 




「…あき…ひと…辞めて。もう辞めて…」

その小さな声を魔王は聞き逃さない 

「…なぜだ?その男が傷を負ったからか?咲」
  
表現を崩さないままそう言った。
 
ギリッと魔王を睨み付ける 

「…あんた!いい加減にしなさいよ!何が魔王だっつーの!!ただの売れないバンドマンでしょ?…人を傷つけて…カイト攫って…エマさらって…私を捨てて…………あんたなんてダイッッッキライ!!!」
 




腹の底からでた声だった。  

地割れを起こすかと思う位響いた。 


皆は目を丸くして驚いている
 
「咲さん、魔王と知り合い?」 

戦闘で自慢の髪型が崩れているロジャーがフルフルと震えながら魔王を指さす。
 


「まって!後で話す!」
ロジャーの 
質問は皆が思っていたことだろう

これだけ大声叫んだのだ、 
聞いていない人はいない。

知られてもいい覚悟な上で怒鳴った。

「…つーか!!!その話し方なに?全然似合わないんですけど?てか、カイトは?エマは?…従者の二人は?…聞きたい事山程あるんだけど?ちょっとこっち…こ…よ…」


バタン……

言い切らないうちに 
地面に近くなって記憶が途絶えた。






 




しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

Sランクの年下旦那様は如何でしょうか?

キミノ
恋愛
 職場と自宅を往復するだけの枯れた生活を送っていた白石亜子(27)は、 帰宅途中に見知らぬイケメンの大谷匠に求婚される。  二日酔いで目覚めた亜子は、記憶の無いまま彼の妻になっていた。  彼は日本でもトップの大企業の御曹司で・・・。  無邪気に笑ったと思えば、大人の色気で翻弄してくる匠。戸惑いながらもお互いを知り、仲を深める日々を過ごしていた。 このまま、私は彼と生きていくんだ。 そう思っていた。 彼の心に住み付いて離れない存在を知るまでは。 「どうしようもなく好きだった人がいたんだ」  報われない想いを隠し切れない背中を見て、私はどうしたらいいの?  代わりでもいい。  それでも一緒にいられるなら。  そう思っていたけれど、そう思っていたかったけれど。  Sランクの年下旦那様に本気で愛されたいの。 ――――――――――――――― ページを捲ってみてください。 貴女の心にズンとくる重い愛を届けます。 【Sランクの男は如何でしょうか?】シリーズの匠編です。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

処理中です...