お人形姫の策略

夕鈴

文字の大きさ
上 下
8 / 11

人形姫の昔話 希望を探す旅

しおりを挟む
アルは読み終えた紙を魔法で燃やす。
アルにとっては受け入れたくない事象を覆すために、調べても調べてもほしいものは見つからない。
アルが燃やした紙は塵も残さず消えた。
初めて塵さえ残さない業火の炎を生み出す魔法を使った時、アルはまだ幼かった。
当時アルを取り囲む妹以外の存在の中、アルにとって嫌な言葉を口にしないのは、この魔法を教えてくれたセオドアだけ。
幼いお姫様の戯言と思いながらも、表面上は真面目に、どんな言葉も諫めず、意見を述べるセオドアとアルは話しやすかった。

「私には嫌いなものを消すことは簡単。でも、その先に私の欲しいものはない。魔法を使えないだけで、差別され蔑まれ、理不尽に傷つけられ、捨てられる。同じ命なのに、数分後に生まれただけで…。おかしいでしょ?」
「おかしいか?たとえアルの中で理不尽でも、それがまかり通るのがこの国だ。嫌なら変えればいい。アルはそれが許される立場を掴む可能性がある立ち位置にいる」
「セオドア?」
「利用されるか、利用するかはアル次第。アルの言っていることはアルにとっては差別でも、俺にとっては区別であり、必要なこと。高貴な血の下で生まれた俺達にとって慕い慕われ夫婦になるなんて夢物語。でもその奇跡が稀に起こっている。アルは人より才能がある。努力すれば…」


アルは邂逅に浸りながら、幼い頃からブレないある一つのことを中心に思考する。
覚悟を決めて、貫くことは言葉で言うほど簡単ではない。
王族の決定は間違いを許されない。
そんな言葉は詭弁である。
正解なんて人の数だけあるので、アルの決定が大衆にとって間違いにならないように手を回すために努力するのがアルの日常である。


***


アルは最近勢力を伸ばしている帝国に忍び込む。
明日は皇太子の襲名披露のため帝国中が賑わっている。
その賑わいとは正反対の静けさに支配されている離宮を目指す。
離宮に入ったアルの耳に悲痛な声が響く。

「皇太子として襲名されるのは一人だけ。お前が受けろ」

扉の奥ではそっくりな顔の二人の皇子が深刻な顔で話し合っている。
一人の少年は鞘から剣を抜き、自らの首にあてる。
アルには気付いていない少年達に近づき、魔法で剣を取り上げる。

「え!?」

双子が不吉とされる帝国。
成人するまで生き残れないだろうと幼い頃から戦場に駆り出された双子の皇子達。
皇帝や貴族達の思惑は外れ、どんな苦境も乗り越え、帝国に勝利を導いてきた双子皇子に皇帝は残酷な命令を下した。

「成人までは慈悲深い神が見逃してくださったのだろう。だがこれ以上は許されん。不吉な片割れは贄にすれば、これからも栄誉を授けてくださるじゃろう。帝位争いにおいて同族殺しは運命じゃ」

冷酷な皇帝の命令は絶対である。
皇太子位を拒絶しても、双子の皇子に生き残る未来はない。
双子皇子には二人で殺されるか、一人だけ生き残るかしか選択肢はない。
剣を取り上げられ驚く兄皇子と安堵した顔をしている弟皇子。
双子が残した功績よりも、迷信に踊らされている大人に振り回される子供達をアルは静かに見つめる。

「双子が不吉?生まれる命に貴賤はない。環境が貴賤をつけるだけ。本当にそれでいいの?」

動揺している皇子達とは正反対の静かさでアルが問いかける。

「君は、どうやって」

離宮は皇子が逃げないように厳重な警備が敷かれている。
アルは警備の騎士を魔法で眠らせたが、説明することなく、警戒している皇子の言葉を遮る。

「貴方が生きることを放棄して、弟君に椅子を与えるのは自己満足じゃない?残された弟君が喜ぶとでも?貴方の自己満足と大衆の正義を押し付けられた片割れは一生消えない傷を負う。貴方の判断を喜べるような人なら、きっと貴方は自分の命を犠牲にしてまで、こんな選択をとらない」
「兄上!!皇太子位は兄上のものだ。僕が、」
「弟を犠牲にしてまで生きてたまるか!!」

口論をはじめた皇子達の言葉を聞けば聞くほどお互いを思いやる兄弟の絆がアルの胸に突き刺さる。
皇子達を見つめるアルの体が次第に震えていく。
皇子達はアルの変化に気付かず、口論を続けている。


「なんで、二人して生きることを放棄するのよ!!足掻きなさいよ!!そんな理不尽受け入れないで」
「君は黙っ!?な!?待って、泣かないで」

アルの悲痛な声に振り返った兄皇子はアルのアメジストの瞳から涙が落ちていることに狼狽える。

「愚か者の指図は受けないわ。貴方のせいで涙がでるんじゃない、ふざけないで、誰が…、人の涙よりも自分達の心配をしなさいよ」

嗚咽とともに叫ばれる声。
小さなアメジストの瞳から絶え間なく涙が落ちる。

「お茶でも淹れようか。確か、」

弟皇子は兄の剣を握りしめ泣いている少女のために部屋に常備されているはずの茶器を探そうとする。
離宮の窓には鉄格子がはめられているが、部屋は豪華な調度品で整えられている。
訳ありの貴族を閉じ込めるための宮のため、出ようとしない限りは快適な空間である。

「いらないわ。そんなことより自分達のことを考えてよ」
「泣いてる女の子を放っておけるような教育は受けてないから。ねぇ、小さなお姫様、最期のお客様にはどうか」
「最期にしないで」

アルは他人を気遣える皇子達の優しさにさらに涙が溢れ出す。
アルの目に映る世界は欲と絶望に溢れている。
優しい者は運命に逆らおうとせず、受け入れ消えていく。
大切な者をもつ者はとくに。
アルは選べなくなり身動きがとれなくならないように、大切な者は増やさない。
でも目の前に広がる冷たい現実に心が悲鳴をあげるのを止める術をしらない。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

某国王家の結婚事情

小夏 礼
恋愛
ある国の王家三代の結婚にまつわるお話。 侯爵令嬢のエヴァリーナは幼い頃に王太子の婚約者に決まった。 王太子との仲は悪くなく、何も問題ないと思っていた。 しかし、ある日王太子から信じられない言葉を聞くことになる……。

【完結】愛くるしい彼女。

たまこ
恋愛
侯爵令嬢のキャロラインは、所謂悪役令嬢のような容姿と性格で、人から敬遠されてばかり。唯一心を許していた幼馴染のロビンとの婚約話が持ち上がり、大喜びしたのも束の間「この話は無かったことに。」とバッサリ断られてしまう。失意の中、第二王子にアプローチを受けるが、何故かいつもロビンが現れて•••。 2023.3.15 HOTランキング35位/24hランキング63位 ありがとうございました!

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

暴君幼なじみは逃がしてくれない~囚われ愛は深く濃く

なかな悠桃
恋愛
暴君な溺愛幼なじみに振り回される女の子のお話。 ※誤字脱字はご了承くださいm(__)m

エイミーと旦那さま ① ~伯爵とメイドの日常~

トウリン
恋愛
※『エイミーと旦那さま』の第一部です。 父を10歳で亡くしたエイミーは、ボールドウィン伯爵家に引き取られた。お屋敷の旦那さま、セドリック付きのメイドとして働くようになったエイミー。旦那さまの困った行動にエイミーは時々眉をひそめるけれども、概ね平和に過ぎていく日々。けれど、兄と妹のようだった二人の関係は、やがてゆっくりと変化していく……

処理中です...