7 / 11
番外編 人形姫の秘密
しおりを挟む
成長して有名になったのは双子の妹姫だが、幼い頃は逆だった。
いつも微笑むだけでほとんど話さないアル。
幼い頃は天才と言われていた。
どんなものも一度見れば覚えるという優れた記憶力を持つアル。
周囲にとっては褒めたたえられる能力もアルにとっては不幸だった。
赤子は生まれてすぐに神官により魔力の選定を行う。
持って生まれた魔力に合わせてカリキュラムが組まれ、成長とともに魔法を身に着けていく。
魔法の知識がなければ魔法を発現させられないが稀にあてはまらない者がいた。
アルは生まれ落ちた時に魔法が発現していた。
頭にどんどん入ってくるたくさんの声に生まれたばかりのアルは意識を失った。
意味はわからなくてもアルは聴こえてくるたくさんの言葉を記憶していた。
『不吉な双子がまさか王族に生まれるとは』
『可哀そうに』
『この子の声が聴こえない。もしかして、』
「そっくりな双子は都合がいいかもしれない」
生まれたときに聴いた言葉の意味がわかるようになったアルは絶望した。
物心ついた時からドレスも道具も髪型も全てアルとルアはお揃いである。
アルに礼儀作法を教える教師はルアにはアルの真似をするように教える。
左利きのアルと同じように右利きのルアを矯正しようとする教師の仕草、「お姉様の真似をしておけばいいのよ」と妹に教える母親の言葉、はまって欲しくないピースがはまった時アルはどうか間違いでほしいと願ったが、両親に確認すれば返ってきたのは肯定だった。
「アルは賢くてえらいわ。お母様は貴方が誇らしい。そんなアルならもう教えてもいいわね。婚約者を決めましょう。王配の教育は早ければ早ければいいのよ。教育に耐えられない者もいるから候補者は数人必要ね。見込みがありそうな者は見繕っているわ」
美しく微笑みながら王配に必要な条件を話す母親を敬う気持ちがアルから一切なくなった。
どんな時も女王の味方で、後ろ暗い汚れた仕事を任されるパートナー。
ふさわしい者がいなければ好みの外見の者を洗脳し育て上げることもあったと聞いたアルはいつも優しく微笑み、心の声をアルに聴かせない父親の顔が見られなかった。
アルは渡された婚約者候補の資料を魔法で燃やした。
「アル!?」
「私は影武者なんていりません。双子が不吉?それならルアを養子に出せばすむ話でしょ?ルアが私とそっくりだから影武者に育てるなんて納得できません。妹を犠牲にしないと座れない椅子ならいりません。私は自身も妹も民も守れるくらい強くなります。伴侶に汚い仕事をやらせるのも嫌。汚い人間が住む国を守らないといけない運命は受け入れます。その代わり私の願いの一つや二つ叶えてくださってもよろしいのでは?」
常に感情を宿さなかったアルの瞳に初めて感情が浮かんだ。
女王そっくりの美しい微笑みを浮かべながら怒りを抑えながら取引を持ち掛ける娘に女王はそっくりな微笑みを返した。
ルアの役割もアルの婚約者も急いで決める必要のないことである。
意欲がなくてもほとんどのことができてしまうアルが意欲を持てばさらなる成長が見込める。
アルの夢物語を女王は見守ることにした。
「パートナーはアルが選びなさい。ルアをどうするかはアル次第よ。魔法の才を持たないルアの影武者以外の使い途が誰の目にも明らかになるなら運命は変わるかもしれないわ」
女王と王配しか知らない秘密。
女王に受け継がれるのは治癒魔法だけでなく、心の声を読む魔法。
アルは魔法の制御が身に付くまでは離宮で父親に育てられた。
「心の声はアルとお母様にしか聞こえない。心の声とはお話してはいけないよ。わからなければ話さなくていい。お父様の真似をできるかい?」
離宮は防音の結界で覆われており、離宮の外の声は聴こえない。
父親と母親の声は一つしか聴こえないのに他の者は違う。
庭に出れば恭しく礼をする庭師の心の中の不満の声。
爽やかに話す近衛騎士からは下世話な言葉が。
段々心の声が聞き分けられるようになったアルにとって心の声が汚くないのは妹のルアだけだった。
ルアのように汚れてない者もいる。
贅沢な暮しと魔法の代償は国の平和を守ること。
両親が好きだったアルは両親の前で堂々と宣戦布告した。その時、心が物凄く痛く悲鳴を上げていた。
自室に返り、人払いをしてベッドの中で声を押し殺して泣いた。
両親が大好きなルアのことを考えれば考えるほど胸が苦しくなる。
ルアを傷つけずにルアを国にとって必要な存在にするためにどうすればいいかいくら考えてもアルには思いつかなかった。
ルアにとってアルは特別である。
食事の時間になっても部屋に閉じこもっているアルを両親は「放っておきなさい」とルアに言った。
ルアにいつも優しい両親はアルには厳しかった。
アルと同じ授業を受けているのに教師が褒めるのはアルばかり。
アルに合わせて進んでいく授業。
教師はルアがついていけなくても気にしない。
アルはルアの代わりにルアのわからないところを教師に質問して足並みを揃えてくれるのをルアは気付いていた。
ルアはアルの部屋に入ると小さな泣き声が聞こえて慌ててアルを探した。
ベッドの中で泣いているアルを見つけたルアは両手を広げて抱き着いた。
「おねえさま、なかないで、ルアになにかできる?」
アルはいくら考えてもルアを傷つけず、負担をかけない方法はわからなかった。
母がアルが悩んでいる間にルアを洗脳しないとも限らない。アルは手段を選んでいる場合ではないと覚悟を決めてゆっくりと顔を上げた。
心配そうにアルを見つめるルアを見ると瞳から涙がこぼれた。
「お母様は国が一番、お父様はお母様が一番。お姉様はルアが一番。ルアが普通に生きるためにはお姉様のお願いを聞いて。お願いだから」
「よくわからないけど、おねえさまのためならがんばるよ。ルアは落ちこぼれだけど、おねえさまが教えてくれるから平気だもん」
アルを一生懸命慰めるルア。
アルは涙を拭いて優しく微笑んだ。
アルが考えた一番ルアを傷つけない策は夢物語のようなもの。
それでも絶対に現実にすると決意して最愛の妹を巻き込む覚悟を決めた。
「お姉様はこれからルアとしか話しません。代わりにルアが話してほしいの」
「え?」
「伝えてほしいことはルアに伝えるからお願いできる?」
アルが初めてルアに教えた魔法は念話である。
アルの声が頭に響き、ルアは目を丸くして驚いた。
「私はお姉様だからルアの目を見れば考えていることはわかるわ。ルアに私の代わりに話してほしいことは魔法で伝える。誰にも内緒よ。できる?」
「おねえさまとルアだけの秘密。すてきね」
「そう。秘密よ」
姉の役に立て、二人だけの秘密ができたことに喜ぶルア。
妹の満面の笑顔にアルは頷く。
それからアルは話すのをやめた。
魔法の使用を隠すため常に扇子で口元を隠して微笑みを浮かべる。
アルの突拍子のない思い付きにルア以外は言葉を失った。
「アル!!バカなことはやめなさい」
母親からの命令にアルは扇子で口元を隠して微笑んだ。
「おねえさまはお父様とお勉強がしたいって。もう座学はいらないって」
ルアはアルからの念話を堂々と母に伝えた。
「まぁいいじゃないか。気がすむまでやってみればいいさ。アルの希望なら教えよう」
アルがルアに言葉を伝えてほしいと頼むのは両親に関する時だけである。
アルの意思をルアに伝えることはあっても、それを他人に伝えるかはルアの判断に任せている。
話さなくても書類をさばくばかりの公務に支障はない。
ルアをアルの通訳にすることでルアの価値を高めるという作戦はうまくいっているとはいえなかった。それでもアルは誰とも話さなかった。
数日で終わると思ったアルの悪あがきは続いていく。
「お姉様の役に立てて嬉しい。お姉様が話したくなければいいんじゃない?」
唯一アルの説得をできそうなルアは大好きな姉の味方である。
ルアにとってアルはヒーローでもある。
暗殺者は騎士が動く前に暗器をアルに取り上げられる。
困っていればアルが念話で助けてくれる。
アルはルアが現実に気付かないことに安堵しながらルアの価値を高める方法を考え続けた。
***
「お姉様!!ごめんなさい。お姉様!!私が我儘を」
アルが目を開けると、妹の美しいアメジストの瞳からポロポロと涙が落ちていた。
アルはルアの涙を指で拭いたいが体が重い。
鉛のように重たい体を動かし、ベッドから起き上がったアルはルアの涙を指で優しく拭い抱きしめる。
アルはルアの両親の誕生日の贈り物を買いたいという願いを叶えるためにお忍びをしたとき、良家の子女を狙う人攫いに出会った。
その時はまだ魔法のコントロールが未熟でルアを守れず、イーサンに託した。
ルア達に保護魔法をかけて逃がした後に人攫いを捕らえたが王宮に帰った途端に魔力切れで倒れルアに心配をかけてしまった。
アルは自分のことは自分で守れるが、ルアは違う。
アルはルアに心配をかけて泣かせてばかりである。
「人は誰しも弱くていい。そんな世界を夢みないか?」
世界に絶望した後のアルの心に初めて響いたセオドアの言葉。
アルにとって高貴な人は他人を騙し、偽りながら生きる汚いもの。
権力があれば私利私欲で世界を動かすことも許される。
アルの役割は決まっているが、進む道を選ぶことは許されている。
誰もが弱くても生きれるようにアルが強くなればいい。
アルはどんな立場の者も生きることが許される国を作りたい。
それがアルの最愛を守ることにも繋がるから。
アルは大事な妹を抱きしめながら自分に足りないものが何か考える。
そして手段を選ばないことを決めた。
いつも微笑むだけでほとんど話さないアル。
幼い頃は天才と言われていた。
どんなものも一度見れば覚えるという優れた記憶力を持つアル。
周囲にとっては褒めたたえられる能力もアルにとっては不幸だった。
赤子は生まれてすぐに神官により魔力の選定を行う。
持って生まれた魔力に合わせてカリキュラムが組まれ、成長とともに魔法を身に着けていく。
魔法の知識がなければ魔法を発現させられないが稀にあてはまらない者がいた。
アルは生まれ落ちた時に魔法が発現していた。
頭にどんどん入ってくるたくさんの声に生まれたばかりのアルは意識を失った。
意味はわからなくてもアルは聴こえてくるたくさんの言葉を記憶していた。
『不吉な双子がまさか王族に生まれるとは』
『可哀そうに』
『この子の声が聴こえない。もしかして、』
「そっくりな双子は都合がいいかもしれない」
生まれたときに聴いた言葉の意味がわかるようになったアルは絶望した。
物心ついた時からドレスも道具も髪型も全てアルとルアはお揃いである。
アルに礼儀作法を教える教師はルアにはアルの真似をするように教える。
左利きのアルと同じように右利きのルアを矯正しようとする教師の仕草、「お姉様の真似をしておけばいいのよ」と妹に教える母親の言葉、はまって欲しくないピースがはまった時アルはどうか間違いでほしいと願ったが、両親に確認すれば返ってきたのは肯定だった。
「アルは賢くてえらいわ。お母様は貴方が誇らしい。そんなアルならもう教えてもいいわね。婚約者を決めましょう。王配の教育は早ければ早ければいいのよ。教育に耐えられない者もいるから候補者は数人必要ね。見込みがありそうな者は見繕っているわ」
美しく微笑みながら王配に必要な条件を話す母親を敬う気持ちがアルから一切なくなった。
どんな時も女王の味方で、後ろ暗い汚れた仕事を任されるパートナー。
ふさわしい者がいなければ好みの外見の者を洗脳し育て上げることもあったと聞いたアルはいつも優しく微笑み、心の声をアルに聴かせない父親の顔が見られなかった。
アルは渡された婚約者候補の資料を魔法で燃やした。
「アル!?」
「私は影武者なんていりません。双子が不吉?それならルアを養子に出せばすむ話でしょ?ルアが私とそっくりだから影武者に育てるなんて納得できません。妹を犠牲にしないと座れない椅子ならいりません。私は自身も妹も民も守れるくらい強くなります。伴侶に汚い仕事をやらせるのも嫌。汚い人間が住む国を守らないといけない運命は受け入れます。その代わり私の願いの一つや二つ叶えてくださってもよろしいのでは?」
常に感情を宿さなかったアルの瞳に初めて感情が浮かんだ。
女王そっくりの美しい微笑みを浮かべながら怒りを抑えながら取引を持ち掛ける娘に女王はそっくりな微笑みを返した。
ルアの役割もアルの婚約者も急いで決める必要のないことである。
意欲がなくてもほとんどのことができてしまうアルが意欲を持てばさらなる成長が見込める。
アルの夢物語を女王は見守ることにした。
「パートナーはアルが選びなさい。ルアをどうするかはアル次第よ。魔法の才を持たないルアの影武者以外の使い途が誰の目にも明らかになるなら運命は変わるかもしれないわ」
女王と王配しか知らない秘密。
女王に受け継がれるのは治癒魔法だけでなく、心の声を読む魔法。
アルは魔法の制御が身に付くまでは離宮で父親に育てられた。
「心の声はアルとお母様にしか聞こえない。心の声とはお話してはいけないよ。わからなければ話さなくていい。お父様の真似をできるかい?」
離宮は防音の結界で覆われており、離宮の外の声は聴こえない。
父親と母親の声は一つしか聴こえないのに他の者は違う。
庭に出れば恭しく礼をする庭師の心の中の不満の声。
爽やかに話す近衛騎士からは下世話な言葉が。
段々心の声が聞き分けられるようになったアルにとって心の声が汚くないのは妹のルアだけだった。
ルアのように汚れてない者もいる。
贅沢な暮しと魔法の代償は国の平和を守ること。
両親が好きだったアルは両親の前で堂々と宣戦布告した。その時、心が物凄く痛く悲鳴を上げていた。
自室に返り、人払いをしてベッドの中で声を押し殺して泣いた。
両親が大好きなルアのことを考えれば考えるほど胸が苦しくなる。
ルアを傷つけずにルアを国にとって必要な存在にするためにどうすればいいかいくら考えてもアルには思いつかなかった。
ルアにとってアルは特別である。
食事の時間になっても部屋に閉じこもっているアルを両親は「放っておきなさい」とルアに言った。
ルアにいつも優しい両親はアルには厳しかった。
アルと同じ授業を受けているのに教師が褒めるのはアルばかり。
アルに合わせて進んでいく授業。
教師はルアがついていけなくても気にしない。
アルはルアの代わりにルアのわからないところを教師に質問して足並みを揃えてくれるのをルアは気付いていた。
ルアはアルの部屋に入ると小さな泣き声が聞こえて慌ててアルを探した。
ベッドの中で泣いているアルを見つけたルアは両手を広げて抱き着いた。
「おねえさま、なかないで、ルアになにかできる?」
アルはいくら考えてもルアを傷つけず、負担をかけない方法はわからなかった。
母がアルが悩んでいる間にルアを洗脳しないとも限らない。アルは手段を選んでいる場合ではないと覚悟を決めてゆっくりと顔を上げた。
心配そうにアルを見つめるルアを見ると瞳から涙がこぼれた。
「お母様は国が一番、お父様はお母様が一番。お姉様はルアが一番。ルアが普通に生きるためにはお姉様のお願いを聞いて。お願いだから」
「よくわからないけど、おねえさまのためならがんばるよ。ルアは落ちこぼれだけど、おねえさまが教えてくれるから平気だもん」
アルを一生懸命慰めるルア。
アルは涙を拭いて優しく微笑んだ。
アルが考えた一番ルアを傷つけない策は夢物語のようなもの。
それでも絶対に現実にすると決意して最愛の妹を巻き込む覚悟を決めた。
「お姉様はこれからルアとしか話しません。代わりにルアが話してほしいの」
「え?」
「伝えてほしいことはルアに伝えるからお願いできる?」
アルが初めてルアに教えた魔法は念話である。
アルの声が頭に響き、ルアは目を丸くして驚いた。
「私はお姉様だからルアの目を見れば考えていることはわかるわ。ルアに私の代わりに話してほしいことは魔法で伝える。誰にも内緒よ。できる?」
「おねえさまとルアだけの秘密。すてきね」
「そう。秘密よ」
姉の役に立て、二人だけの秘密ができたことに喜ぶルア。
妹の満面の笑顔にアルは頷く。
それからアルは話すのをやめた。
魔法の使用を隠すため常に扇子で口元を隠して微笑みを浮かべる。
アルの突拍子のない思い付きにルア以外は言葉を失った。
「アル!!バカなことはやめなさい」
母親からの命令にアルは扇子で口元を隠して微笑んだ。
「おねえさまはお父様とお勉強がしたいって。もう座学はいらないって」
ルアはアルからの念話を堂々と母に伝えた。
「まぁいいじゃないか。気がすむまでやってみればいいさ。アルの希望なら教えよう」
アルがルアに言葉を伝えてほしいと頼むのは両親に関する時だけである。
アルの意思をルアに伝えることはあっても、それを他人に伝えるかはルアの判断に任せている。
話さなくても書類をさばくばかりの公務に支障はない。
ルアをアルの通訳にすることでルアの価値を高めるという作戦はうまくいっているとはいえなかった。それでもアルは誰とも話さなかった。
数日で終わると思ったアルの悪あがきは続いていく。
「お姉様の役に立てて嬉しい。お姉様が話したくなければいいんじゃない?」
唯一アルの説得をできそうなルアは大好きな姉の味方である。
ルアにとってアルはヒーローでもある。
暗殺者は騎士が動く前に暗器をアルに取り上げられる。
困っていればアルが念話で助けてくれる。
アルはルアが現実に気付かないことに安堵しながらルアの価値を高める方法を考え続けた。
***
「お姉様!!ごめんなさい。お姉様!!私が我儘を」
アルが目を開けると、妹の美しいアメジストの瞳からポロポロと涙が落ちていた。
アルはルアの涙を指で拭いたいが体が重い。
鉛のように重たい体を動かし、ベッドから起き上がったアルはルアの涙を指で優しく拭い抱きしめる。
アルはルアの両親の誕生日の贈り物を買いたいという願いを叶えるためにお忍びをしたとき、良家の子女を狙う人攫いに出会った。
その時はまだ魔法のコントロールが未熟でルアを守れず、イーサンに託した。
ルア達に保護魔法をかけて逃がした後に人攫いを捕らえたが王宮に帰った途端に魔力切れで倒れルアに心配をかけてしまった。
アルは自分のことは自分で守れるが、ルアは違う。
アルはルアに心配をかけて泣かせてばかりである。
「人は誰しも弱くていい。そんな世界を夢みないか?」
世界に絶望した後のアルの心に初めて響いたセオドアの言葉。
アルにとって高貴な人は他人を騙し、偽りながら生きる汚いもの。
権力があれば私利私欲で世界を動かすことも許される。
アルの役割は決まっているが、進む道を選ぶことは許されている。
誰もが弱くても生きれるようにアルが強くなればいい。
アルはどんな立場の者も生きることが許される国を作りたい。
それがアルの最愛を守ることにも繋がるから。
アルは大事な妹を抱きしめながら自分に足りないものが何か考える。
そして手段を選ばないことを決めた。
8
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。


【完結】小さなマリーは僕の物
miniko
恋愛
マリーは小柄で胸元も寂しい自分の容姿にコンプレックスを抱いていた。
彼女の子供の頃からの婚約者は、容姿端麗、性格も良く、とても大事にしてくれる完璧な人。
しかし、周囲からの圧力もあり、自分は彼に不釣り合いだと感じて、婚約解消を目指す。
※マリー視点とアラン視点、同じ内容を交互に書く予定です。(最終話はマリー視点のみ)

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

【完結】真実の愛はおいしいですか?
ゆうぎり
恋愛
とある国では初代王が妖精の女王と作り上げたのが国の成り立ちだと言い伝えられてきました。
稀に幼い貴族の娘は妖精を見ることができるといいます。
王族の婚約者には妖精たちが見えている者がなる決まりがありました。
お姉様は幼い頃妖精たちが見えていたので王子様の婚約者でした。
でも、今は大きくなったので見えません。
―――そんな国の妖精たちと貴族の女の子と家族の物語
※童話として書いています。
※「婚約破棄」の内容が入るとカテゴリーエラーになってしまう為童話→恋愛に変更しています。

自信家CEOは花嫁を略奪する
朝陽ゆりね
恋愛
「あなたとは、一夜限りの関係です」
そのはずだったのに、
そう言ったはずなのに――
私には婚約者がいて、あなたと交際することはできない。
それにあなたは特定の女とはつきあわないのでしょ?
だったら、なぜ?
お願いだからもうかまわないで――
松坂和眞は特定の相手とは交際しないと宣言し、言い寄る女と一時を愉しむ男だ。
だが、経営者としての手腕は世間に広く知られている。
璃桜はそんな和眞に憧れて入社したが、親からもらった自由な時間は3年だった。
そしてその期間が来てしまった。
半年後、親が決めた相手と結婚する。
退職する前日、和眞を誘惑する決意をし、成功するが――


《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる