不確定要素は壊れました。

ひづき

文字の大きさ
上 下
6 / 11
本編

しおりを挟む



 父のように、妹や叔父のように、後先考えず勢いだけで相手を手に入れるような真似が出来たら良かったのに。そう思いはしても、シェノローラにはそれができない。

 立ち去るグレイルに背を向けて、シェノローラは唇を噛み締めた。向かい合う窓ガラスに写る銀髪の少女は、ぼろぼろと大粒の涙を流し、嗚咽が溢れないよう堪えていた。

 どうか。

 どうか、今だけは、ただのシェノローラでいることを許して欲しい。

 誰に許しを乞うているのか、シェノローラ自身わからない。





 容姿こそ父に似たシェノローラだったが、中身は母似だ。出来上がった花嫁衣装を見せられてから置かれている状況に気づいたという母は、『思い返せば、ドレスの採寸されたけど、あれがいつのためのものだったか聞いた覚えがないな、とか。そういえば、やたら好きな花を聞かれたな、とか。どうして気づかなかったのか不思議になるくらい気づかなかった』とよく話していた。

 そんなバカな話、あるわけない。そう思いつつも、しっかり母親似のシェノローラは、何故、父親である陛下から婚姻に関する説明が一切ないまま、受け入れるか否かの決断を迫られたのかまで頭が回らなかった。

 そう。思い返せば、おかしなことはあったのだ。どうして気づかなかったのかと、落ち込むくらいには。

 いくら従者でも、王弟を父に持つグレイルに護衛がつかないはずはなく。護衛がいながら、あの怪我は何だったのか、とか。



 翌日、父も双子の弟たちも、全身怪我だらけだった。見覚えのある満身創痍ぶりに、シェノローラは目を白黒させる。

「姫が欲しいなら俺の屍を越えていけ!って言ったら、冗談だったのにアイツ本気でやりやがった」

「僕はあまり力技は得意では無いので最初から勝てないと思っていましたが、まさかここまで圧倒的に叩きのめされるとは」

 と、10歳になる双子の弟たちは楽しそうに笑っている。

「負けは負けだ。お前たちの結婚を正式に認める」

 国王である父が、腰を擦りながら宣言した。腰を擦りながらだろうが、誰かを睨みながらだろうが、宣言した以上、それは確定である。

 ぽかん、としているシェノローラの腰を抱き寄せるのはもちろん───



 グレイルだ。



「ありがとうございます、皆様」

 空いた口が塞がらないまま見上げると、グレイルが見たこともないほど晴れやかな笑顔で笑っている。

「うむ。未来の王配として、より一層励みなさい」

 ───ん?

 ───んんんんん???

 頭がパンクしそうな程、大量の疑問符を浮かべるシェノローラに、グレイルは悪戯っぽく微笑みかけた。





「グレイル、貴方、結婚するの?」

「しますよ」

 従者でなくなったグレイルと、再びシェノローラの執務室に2人きり。よく考えてみれば、いくら国家機密がある執務室とはいえ、未婚の男女を2人きりにするのもおかしい。幼少期からそれが当たり前になりすぎて、シェノローラの中では、グレイルなら密室に2人きりでもOKという誤った認識が出来上がっていた。

「グレイル、貴方、王配になるの?」

「なりますね」

 王配。つまり、女王の夫、だ。

「え!?わたくし、女王になるの!?」

 そんな話、聞いただろうか。いや、聞いていない。聞いていないはずだ。

「陛下は最初から貴女以外に王位を譲る気なんてなかったさ。いくら王子たちが納得していても各派閥は動き出すだろうし、容易ではないだろうけれど、不可能ではない」

 頭痛を覚えて、シェノローラは応接ソファーに身を沈める。色々と思うことはあるはずなのに、混乱しすぎて今は何一つ形にならない。形にならないから、言葉にもならない。

 考えなくてはいけないことが、他にあるはずだ。

 ───つまり、

 ───つまり?

「わ、わたくし、グレイルと、結婚するの?」

 ようやく絞り出した現実に、シェノローラは目に涙を浮かべて、全身を真っ赤に染めるほど感情を沸騰させ、唇を震わせた。

「シェノローラ───いえ、シェラ。もう貴女は逃げられない。話を聞かなかったのも貴女。抵抗しなかったのも貴女。後悔しても逃げられない」

 満足そうにグレイルがシェノローラの髪に触れる。

「ど、どうしましょう」

「今更どうしようもない。諦めろ」

 今まで見せたことの無いほど表情豊かに、グレイルは舌打ちした。

 シェノローラは慌てて勢いよく首を左右に振る。

「違うわ、グレイル。わたくし、嬉しいの」

「…嬉しい?」

 予想外だとばかりに目を見開くグレイルに、シェノローラは思わず抱きついた。もう、我慢しなくていいのだと、それだけはわかったから。抱きついた勢いで怪我に障ったのか、グレイルが小さく呻く。シェノローラのために、シェノローラの父と弟たちと戦ってできた怪我だ。そう考えると嬉しくて、シェノローラは申し訳ないと思いつつも笑ってしまう。

「嬉しい!嬉しくて、どうしよう!やっと、やっと、ただの“シェノローラ”として貴方と話せるのね!」

「ああ。私の、いや、俺の前では、もういいよ。シェラは、ただの、俺のシェラだ」

 釣り合わないと散々人から言われたけれど、そんなこと、今はどうでもいい。彼が選んだのは、他でもない自分なのだ。彼の腕の中では、そんなつまらないことなど、考えられそうにない。

「シェラ、結婚してくれるか?」

「拒否権なんてないんでしょう!」

 恋に猪突猛進な王族の血が、グレイルにも流れているのだと、シェノローラは今更ながら思い出しつつ、憧れていたキスを強請る。



 殻の割れるような音がどこかで聞こえて、ひとつの不確定要素が壊れた。

 女王になる未来はまだ先だけれど、グレイルが支えてくれる限り、もうシェノローラの思い描く未来は揺らがない───





[完]
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

明日のために、昨日にサヨナラ(goodbye,hello)

松丹子
恋愛
スパダリな父、優しい長兄、愛想のいい次兄、チャラい従兄に囲まれて、男に抱く理想が高くなってしまった女子高生、橘礼奈。 平凡な自分に見合うフツーな高校生活をエンジョイしようと…思っているはずなのに、幼い頃から抱いていた淡い想いを自覚せざるを得なくなり…… 恋愛、家族愛、友情、部活に進路…… 緩やかでほんのり甘い青春模様。 *関連作品は下記の通りです。単体でお読みいただけるようにしているつもりです(が、ひたすらキャラクターが多いのであまりオススメできません…) ★展開の都合上、礼奈の誕生日は親世代の作品と齟齬があります。一種のパラレルワールドとしてご了承いただければ幸いです。 *関連作品 『神崎くんは残念なイケメン』(香子視点) 『モテ男とデキ女の奥手な恋』(政人視点)  上記二作を読めばキャラクターは押さえられると思います。 (以降、時系列順『物狂ほしや色と情』、『期待ハズレな吉田さん、自由人な前田くん』、『さくやこの』、『爆走織姫はやさぐれ彦星と結ばれたい』、『色ハくれなゐ 情ハ愛』、『初恋旅行に出かけます』)

じゃじゃ馬令嬢の嫁入り

ひづき
恋愛
貧乏伯爵家に縁談が来た。 てっきり特産の馬への縁談かと思いきや、令嬢をご指名。 いやいや、このじゃじゃ馬娘に貴族の嫁は無理だよ!? しかも相手は───

私のブルースター

くびのほきょう
恋愛
家で冷遇されてるかわいそうな侯爵令嬢。そんな侯爵令嬢を放って置けない優しい幼馴染のことが好きな伯爵令嬢のお話。

気がつけばピンクでした

七地潮
恋愛
いつも通りの日常生活の中、ふと思い出したのは前世の記憶。 そして転生した自分は…ピンクでした。 そんな絶対にざまぁされる系ヒロインに転生したなんて、絶対嫌なアンジーが、どうにかするお話し。 小説家になろうでもアップしています

私の騎士がバグってる! ~隣国へ生贄に出された王女は、どうにか生き延びる道を探したい~

紅茶ガイデン
恋愛
セダ王国の王女リディアは、かつての敵国であった隣国ラダクール王国の王太子と婚約していた。そして婚前留学をするよう命じられたリディアの元に、護衛騎士となる男が挨拶に訪れる。 グレイ・ノアールと名乗った男の顔を見て、リディアは不思議な気分になった。 あれ、私この顔をどこかで見たことがあるような? その事に気付いて倒れてしまったリディアは、この時に前世の記憶を蘇らせてしまう。 ここが昔遊んだ乙女ゲームの世界であること、推しキャラだったリディアの護衛騎士、クレイに殺される運命にあることに気が付いて途方に暮れる。 でも、ちょっと待って。グレイって誰? リディアの護衛騎士はクレイ・モアールだったよね? そこでリディアは嫌なことに気付いてしまった。 あの乙女ゲームには、クレイだけに起きる致命的なバグ、「バグレイ」というものが存在していたことを。 *タイトルはこんな感じですが、シリアスなお話です。 *他の小説サイトでも投稿しています。

悪役令嬢になんかなりません

コイケ
恋愛
これはもはやお約束。転生先は悪役令嬢。 最終闇落ちの死亡確定なんてまっぴらごめん。 なら、私は私の道を行く。

嫌われ聖女は魔獣が跋扈する辺境伯領に押し付けられる

kae
恋愛
 魔獣の森と国境の境目の辺境領地の領主、シリウス・レングナーの元に、ある日結婚を断ったはずの聖女サラが、隣の領からやってきた。  これまでの縁談で紹介されたのは、魔獣から国家を守る事でもらえる報奨金だけが目当ての女ばかりだった。  ましてや長年仲が悪いザカリアス伯爵が紹介する女なんて、スパイに決まっている。  しかし豪華な馬車でやってきたのだろうという予想を裏切り、聖女サラは魔物の跋扈する領地を、ただ一人で歩いてきた様子。  「チッ。お前のようなヤツは、嫌いだ。見ていてイライラする」  追い出そうとするシリウスに、サラは必死になって頭を下げる「私をレングナー伯爵様のところで、兵士として雇っていただけないでしょうか!?」  ザカリアス領に戻れないと言うサラを仕方なく雇って一月ほどしたある日、シリウスは休暇のはずのサラが、たった一人で、肩で息をしながら魔獣の浄化をしている姿を見てしまう。

もしもヒロインが生粋の貴族であったなら!(by転生悪役令嬢より

naturalsoft
恋愛
初めまして。いつもお馴染みの【シオン】と申します。今回は久々の悪役令嬢を務めさせて頂きますわ。 最近は、髪の色と同じく頭の中身がピンク色のヒロインばかりなので、一風変わったヒロインをお楽しみ下さいませ~ これが本当の【真】のヒロインの在るべき姿なのですから………

処理中です...