エリアージュの夕焼け色は、

花町 シュガー

文字の大きさ
上 下
4 / 6

4

しおりを挟む



アルと別れてから、僕はすぐに先生の所へ向かった。


ガラッ

「先生」


「エアーシュ…本当にいいのか……?」


「はい。

ーーお願いします。先生」


「っ、わかった……

 みんな、準備をするんだ」


カラーズには、実は治す方法がひとつだけある。
それは、カラーズじゃない人から〝色彩〟を貰うこと。
健常者が持つ色彩を抽出し、それをカラーズの人に移す。
そうすれば、カラーズは元どおり治る。

ーーしかし、その分抽出された人間がカラーズとなってしまう。

だから、誰も色彩をあげたがらないし、あげる人なんて絶対いない。だからカラーズは治らない。


『僕の瞳の色を…色彩を、アルドに渡してください』


こういった手術は両親とかの許可が必要だけど、僕にはそんなのいなくて。

『エアーシュ。
君は、何を言ってるか分かってるのか?』

『先生。僕は、

ーー戦争に行きます』


この国の兵士となり、色を取り戻す為に戦う。
それは、アルと出会った時から決めていたこと。

アルは生まれた時からずっとカラーズで、色の事を全く知らない。
だから僕が兵士に志願して戦い、少しでもこの国に色を返してあげたい。

そうしてアルの目に色が映るようになった時、少しでもそれがモノクロの世界じゃないように…してあげたい。

兵士に志願した者は、殆どがもう帰っては来ない。
稀に帰って来る者は、みんなカラーズになっている。
ただのカラーズじゃない。目の色・髪の色・肌の色が全部取られ、本当のモノクロとなって帰って来るのだ。

もしかしたら、僕の瞳の色は誰かに取られる可能性がある。
どこの誰かもわからない奴に取られるなんてゴメンだ。


ーーそれなら、僕はアルにそれを渡したい。


『っ、エアーシュ。考え直すんだ』

『先生、僕はもう決めました。だからお願いです』

『………っ、エアーシュ……』

僕の強い意思に、先生は顔を歪めながら書類にサインをしてくれた。





「ーーエアーシュ」

手術台に寝かされ麻酔が効き始めるまでの間、先生に呼ばれた。

「はい」

「君の瞳は、綺麗なエリアージュの色をしているよ」

「〝エアーシュ〟という名前は、エリアージュから来たものじゃないかい?」と問いかけられ、そうなのかもしれないと思った。

僕の瞳は、赤とオレンジと紫が入り混じった不思議な色をしていて。
夕焼け色と同じだな、とよく思っていた。

(そうか。
もしかしたら僕の名前は、そうやって両親が付けてくれたのかな?)

わからない。
でも、最後にそんな事に気付けて良かったと思った。

麻酔が効き始め、スゥ……と眠くなる。
「さぁ、始めるよーー」という先生の声が、遠くに聞こえた。






しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ネモフィラの花冠

花町 シュガー
BL
『わたしは、あなたを許します』 一途 × 一途健気 〈明 × 唐草 瑠璃〉 ネモフィラの花言葉=可憐・あなたを許す 表紙に使わせていただいている【うむぎさん(@xxxxksm)】の綺麗なネモフィラのお写真から話を膨らませました。 ----------------------------------------------- ※「それは、キラキラ光る宝箱」とは? 花町が書いた短編をまとめるハッシュタグです。 お手すきの際に覗いていただけますと幸いです。

前世の記憶がありまして。

花町 シュガー
BL
『ただ、真っ直ぐに貴方のことを愛してる。 それだけ……知っててほしいだけ。』 人魚姫だったことを覚えている子と、王子様だったことを覚えていない医者の話。 優しい大人 × 一途子ども 〈篠塚先生(シルウィズ) × 凛(リーシア)〉 ------------------------------------------- ※「それは、キラキラ光る宝箱」とは? 花町が書いた短編をまとめるタグです。 よろしければお手すきの際に覗いてみてください。

繋ぐ

花町 シュガー
BL
『どうか、君の未来を守らせて。』 俺はここ最近、不思議なおっさんにストーカーされている。 まったく意味がわからないけど、なにか理由がありそうで…… ---------------------------------------------------- ※「それは、キラキラ光る宝箱」とは? 花町が書いた短編をまとめるハッシュタグです。 お手すきの際に覗いていただけますと幸いです。

その、梔子の匂ひは

花町 シュガー
BL
『貴方だけを、好いております。』 一途 × 一途健気 〈和孝 × 伊都(梔子)〉 幼き日の約束をずっと憶えている者同士の話。 梔子の花言葉=喜びを運ぶ・とても幸せです --------------------------------------------- ※「それは、キラキラ光る宝箱」とは? 花町が書いた短編をまとめるハッシュタグです。 お手すきの際に覗いていただけますと幸いです。

言葉を忘れる

花町 シュガー
BL
『どんなに美しい宝石よりも、欲しいのはその言葉。』 ある日突然言葉を忘れていく病気にかかった少年と、それを支える大人の話。 抱擁力大人 × 健気文学少年 〈正文 × 詩音〉 Twitter上の診断結果より作成 【花町シュガーは、喉からぽろぽろと宝石が出てくる病気です。進行するとひとつひとつ言葉を忘れてゆきます。花の種が薬になります】 ------------------------------------------------ ※「それは、キラキラ光る宝箱」とは? 花町が書いた短編をまとめるハッシュタグです。 お手すきの際に覗いていただけますと幸いです。

ロンドンの足長おじさん

花町 シュガー
BL
『これが僕らの〝出会い〟、僕らの運命。 ーーでも、こんな形があってもいいと思うんだ。』 シルクハットの似合う長身のおじさんが、僕の運命の番でした。 運命の番との出会いを断る大人の、長い長い言い訳の物語。 〈おじさん × 高校生〉オメガバース この作品は、Blove様主催【第一回短編小説コンテスト】にてグランプリをいただきました。 ------------------------------------------------- ※「それは、キラキラ光る宝箱」とは? 花町が書いた短編をまとめるハッシュタグです。 お手すきの際に覗いていただけますと幸いです。

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

彼は罰ゲームでおれと付き合った

和泉奏
BL
「全部嘘だったなんて、知りたくなかった」

処理中です...