『特別』を願った僕の転生先は放置された第7皇子!?

mio

文字の大きさ
上 下
122 / 178
5章 ダンジョン

19

しおりを挟む

 軽く休憩を、と言ってもここから先は休憩を取らずに進む予定だ。しっかり食べて寝て、気力を回復する。それを3人繰り返しているとあっという間に時間は経ってしまう。気が付けば窓から見える外は明るくなっていた。

「それでは行きましょうか」
 
 ぐっと伸びをしてから言うと、うなずきが返ってくる。気力が回復したことと、かなり連携が取れやすくなってきたことで次の階も、そのまた次の階も苦労はしつつもなんとか上がっていく。中には状態異常をかけてくるやつもいたが、それはフェリラがすぐに治してくれる。本当に腕をあげたよね……。

そうして頂上に近づくたびに否応なしに感じる。

 頂上付近からかなり重い気が放たれている。禍々しさと、他者を思わず屈服させるような威圧が混じった、そんな気が。近づいてはだめだ、と本能が逃げるという選択肢を提示してくるがそういうわけにはいかない。

逃げたくなる弱い気持ちを叱咤してなんとか登っていくと、今までとはまた違った色の鎧をまとった兵士軍団とかち合った。今度は一体何の特性だ?

「氷よ、やつらを貫け」

 先制攻撃とばかりにマリナグルースさんが魔法を展開する。だが、それは形になることはなかった。

「なっ!?」

「マリナグルース、ここには魔法妨害がかけられているよう」

 呆然とするマリナグルースさんの前にマジカンテが現れてそう伝える。え、魔法使えないとか俺が頑張るしかないやつでは。

「頼んだ、ハール」

 はい、そうなりますよね。

「わかりましたよっと」

「シールディリア、彼を!」

「いえ、大丈夫です。
 私が守りますから」

 走り出した俺の後ろでそんな声が聞こえてくる。確かに今の俺に後ろを気にしている余裕はない。シャリラントならなんとかしてくれるだろう。

「うぉぉぉぉ!」

 ガッと剣と剣がかち合う。こいつら剣士か! 一体一体ならそんなに強くない。でも一気に襲ってくるからこれは厳しい。一本じゃ、足りないか……。

 一瞬、腰に視線を落とす。そこにはもう一本の剣。ここ数日で握るようになった年季が入った剣だった。一度は断ったけれど、レッツに押し切られて腰に佩くようになった。すっと、その剣を抜く。

「ハール」

「力を、貸してください。
 兄上」

 祈るように、つぶやく。頼ってばかりで情けないけれど、でも兄上が力を貸してくれるなら乗り越えられる気がする。両刀とか絶対扱えないと思っていたが、それはシャリラントの助けもありすぐに俺の手になじんでくれた。

右左、襲ってきた兵士の剣を両手で受け止める。正面から襲ってきた剣は足で。そのまま押し込むと意外にも兵士はすぐに後ろを巻き込んで倒れこむ。そんな軽かっただろうか。

 受け止めていた剣も力任せに振り払う。いや、やっぱりこれおかしいよな。俺こんなに腕力ないもの。きっとシャリラントが何かしてくれているのだろう。魔法とはまた違う、風圧ともいうもので一度兵士の体勢を崩してから一気に斬りかかる。練度はそこまでないおかげでそれだけで楽に倒せる。

 剣とたまに力業で次々と倒していくと、ようやくこの階層の長であろう兵士が見えてきた。もう雑魚はどうでもいい。一直線にそいつのもとへ向かう。もう息が切れている。早く決着を付けなければ。

「はっ!」

 取り逃がしたやつが後ろにも向かっているのだろう。リーンスタさんの声も聞こえる。
フェリラが弓を射る音も聞こえる。でも、今は気にしている場合ではない。両手の剣で相手の剣を受け止める。お、重い。今までのやつらとは全然違う。

 剣を振り払うことで相手の剣がぶれる。その隙を狙って相手の心臓部分を狙うも避けられる。何度も戦ってきてわかったことだが、見た目本物の人間に似ているだけあってこいつらの心臓は俺たちと同じ場所にある。急所も同じ。ある意味わかりやすい。

 何度か打ち合いをするも、なかなか隙が無い。減っていく体力に焦りがうまれていく。さすがにこのままではまずい。周りのやつらはなぜかこちらを狙うのではなく後ろのフェリラたちを狙っていくし! さすがにそろそろ決着を付けなければ。

 真上から振り下ろされた剣を受け止める。それを横に流しそのまま剣を手放す。落ちていく剣はシャリラントがどうにかしてくれるはずだ。空いた手で空いての手首をつかむ。これでもう剣は握れないはず。

 そうしてもう片方の手でようやく相手をしとめることができた。

『モウシワケ、ゴザイマセン……。
 ヘイカ……』

 最後にそう残して兵士は消えていった。まるで、人のような言葉を残して。前にも、こういうことがあった。ここまできて、俺の中にはずっとある違和感があった。それが確信に変わっていく。でも。今はそれを気にしている場合ではない。

 階層の長を倒すとしばらく新しい敵はうまれない。意気も下がったのか先ほどよりも簡単に倒すことができる。残った兵士を一掃していき、みんなのもとに戻る。多少怪我はしているがなんとか無事のようだ。

「先に進もう」

 きっとこのダンジョンの長までもう少しだ。もう早くここから出たい。落ち着きたい。

「うん、行こう、ハール」

 そっと、フェリラが俺に抱き着いてくる。……、温かい。俺はきっとひどい顔色をしているのだろう。あいつの声が聞こえなかっただろうフェリラが、大丈夫、大丈夫だから、とひどく優しい声で落ち着けてくれる。

「……ありがとう、フェリラ」

 知らず焦っていた気持ちが落ち着いていく。少し気恥しくて、ぽつりとつぶやいた俺にフェリラはやさしく微笑んでくれた。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

料理の上手さを見込まれてモフモフ聖獣に育てられた俺は、剣も魔法も使えず、一人ではドラゴンくらいしか倒せないのに、聖女や剣聖たちから溺愛される

向原 行人
ファンタジー
母を早くに亡くし、男だらけの五人兄弟で家事の全てを任されていた長男の俺は、気付いたら異世界に転生していた。 アルフレッドという名の子供になっていたのだが、山奥に一人ぼっち。 普通に考えて、親に捨てられ死を待つだけという、とんでもないハードモード転生だったのだが、偶然通りかかった人の言葉を話す聖獣――白虎が現れ、俺を育ててくれた。 白虎は食べ物の獲り方を教えてくれたので、俺は前世で培った家事の腕を振るい、調理という形で恩を返す。 そんな毎日が十数年続き、俺がもうすぐ十六歳になるという所で、白虎からそろそろ人間の社会で生きる様にと言われてしまった。 剣も魔法も使えない俺は、少しだけ使える聖獣の力と家事能力しか取り柄が無いので、とりあえず異世界の定番である冒険者を目指す事に。 だが、この世界では職業学校を卒業しないと冒険者になれないのだとか。 おまけに聖獣の力を人前で使うと、恐れられて嫌われる……と。 俺は聖獣の力を使わずに、冒険者となる事が出来るのだろうか。 ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

異世界転生 剣と魔術の世界

小沢アキラ
ファンタジー
 普通の高校生《水樹和也》は、登山の最中に起きた不慮の事故に巻き込まれてしまい、崖から転落してしまった。  目を覚ますと、そこは自分がいた世界とは全く異なる世界だった。  人間と獣人族が暮らす世界《人界》へ降り立ってしまった和也は、元の世界に帰るために、人界の創造主とされる《創世神》が眠る中都へ旅立つ決意をする。  全三部構成の長編異世界転生物語。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

処理中です...