『特別』を願った僕の転生先は放置された第7皇子!?

mio

文字の大きさ
上 下
43 / 178
3章 冒険者養成校

3

しおりを挟む
「あのー、僕たちギルドに紹介されてここに来たんですが……」

 おんぼろ、と言っては失礼かもしれないが、そんな言葉も似合う宿。それが紹介された宿だった。無料で泊まれるというのだ。それだけで感謝するべきだとは思うが、それでも……という感じ。

 一歩進むたびに床がきしむ音がする。それに埃っぽい。俺たちの声に反応して出てきた女将もあまりやる気なさそうだし。これ、もしかしたら野宿してた時の方がましだったかもしれない。

「ああ、はい……。
 3名ね。
 えーっと?
 男性は2名で、女性は1名で一部屋ずつ。
 203と204使って。
 食事は出ないから」

 じゃ、と言われ手を振られる。え、それでおしまい? 鍵とかはないの?

「あの、鍵は……」

「鍵?
 そんなのないよ」

 あ……、はい。まあ、確かに孤児院の部屋にも鍵はなかった。でも、まったく知らない人間が泊っているのに鍵ないのか。あ、あと。

「すみません、あと何か掃除ができるもの、ありませんか?」

「掃除……?
 あの辺にあるよ」

 あの辺、と示された先には確かに箒が。ここの様子を見ていたらわかる。部屋も埃っぽいに決まっている。箒もボロボロだが、何もないよりはましだ。

『私が一掃しましたのに』

 不満そうに言うシャリラントはいったん無視。できることは自分の手でやらないと。そして言われた部屋に入ると……、まあ予想通りの光景が広まっていた。

「うん、掃除しよう」

 結局夜遅くまで掃除に励むことに。まあまあ寝れる場所にはなっただろう。あ、あとフェリラは女性だからね。一応防犯ということで、シャリラントにお願いして鍵の役割果たしてもらいました。

 次の日からはひたすら依頼をこなしていく。薬草ってある程度まとまってなっているが、その分回収されやすい。自分たちだけの場所を見つけないと、かなり苦労することが分かった。しかも薬草20本で銅貨10枚。かなり地道な作業だ。それに加え、俺たちは入学費を稼がないといけない。

「そういえば、冒険者養成校って試験いつあるんだ?
 それに入学費あるっていってたが、いくらかかる?」

「え……」

 え、ってどういうことだ? まさかわからない!?

「試験の日って、気にしていなかった。
 とにかく王都につかないとって思っていたから。
 えっと、入学費は一人銀貨……5枚だった気がする」

 あああ、そういう感じか。確かに試験の日がいつってわかっていても、その日までにつけなければ意味がない。それはわかる。はい、調べよう。

「それにしても、よくここ見つけられたね。
 薬草すごくよくとれる。
 それに誰もいないし」

「ほんと。
 ほら、もうこんなに採れた!」

 おお、無言でプチプチしているかと思えば、かなりとっている。こういう単純作業、フェリラも好きなタイプか。

「うん、今日はこれくらいでいいんじゃないか?」

「え、でもまだ残ってるよ?」

「そんな一気に採ってきたら怪しまれる。
 それに採りつくしたら、ここにはもう生えてこなくなる」

「あ、そっか……」

 納得していただけたようで何より。それじゃあ、これはいったんしまって冒険者養成校を見に行こう。結構な量だが、ここはちゃんと普通のカバンに入れよう。本当はダンジョンで手に入れたカバンに入れると便利なのだが、こういうのを持っているとばれたくない。

「こっちこっち!
 本当にすごい!」

 すごい興奮しているリキート。それにつられてフェリラも、相当テンション上がっている。いや、確かに思っていたより数倍立派な建物だったけどさ。てっきり冒険者養成校っていうから、あの宿、とまではいかなくてもぼろいのかと思った。あと平屋で、運動場が広い感じ。でも、外から見える範囲だけでも3階建ての立派な建物がたっている。それにもちろん運動場も。すごい……。

「ね、あそこにいる人に聞いてみよ」

 はっ! しまった。予想外に立派な建物に気が抜けていた。そうそう、いろいろ聞きに来たんだった。

「あの、すみません」

「はい?」

「ここに入るための試験っていつやりますか?
 あと、入学するのに必要なお金を教えてほしいんです」

「入学希望者か?」

「はい」

「ふむ。
 入学試験は今から2週間後、試験を受けるために銀貨1枚、試験に受かった後は特に費用は必要ない」

「ありがとうございます!」

 誰だよ、入学費銀貨5枚っていったやつ。全然違うじゃないか。いや、助かったけど。一体どうして銀貨5枚って勘違いしたんだ。

 2週間か……。その間に合計で銀貨3枚。さて間に合うか。えーっと? 薬草を20本で銅貨10枚。その一割が取られるから実質9枚だ。で、必要なのは銅貨300枚。割ると33.3……、まあ34。かける20して。

「薬草680本?
 まあ、一日60本で単純な入学費は稼げるか」

 それだったら、まあいける気がする。手が届かない高額でなくてよかった。後半、見つけられなくなったら薬草以外、洗濯とか靴磨きとかそういうのをやればいいか。あまり冒険者らしくないが、そういう依頼も確かにあるのだ。

「え、ええと?
 どうにかなるの?」

「うん、たぶん」

 これでも暗算そこそこ得意なんだよ。そこそこだから間違えることもあるが……。でも、こういう時計算頑張ってよかった、と思うものだ。

「ね、2週間後だって。
 それと試験費用は銀貨1枚!」

「うん、聞こえていた」

「頑張ろうね……!
 受かりさえすれば、宿も出て行けるんだもの」

「え?」

「あれ、言ってなかったっけ?
 冒険者養成校には付属の宿舎があるんだよ」

 え、何それ聞いてない。

「がんばる!!!」

 うん、そうなるよな。後は試験の勉強! やる気出てきた。

しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!

夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。 ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。 そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。 視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。 二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。 *カクヨムでも先行更新しております。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

異世界転生 剣と魔術の世界

小沢アキラ
ファンタジー
 普通の高校生《水樹和也》は、登山の最中に起きた不慮の事故に巻き込まれてしまい、崖から転落してしまった。  目を覚ますと、そこは自分がいた世界とは全く異なる世界だった。  人間と獣人族が暮らす世界《人界》へ降り立ってしまった和也は、元の世界に帰るために、人界の創造主とされる《創世神》が眠る中都へ旅立つ決意をする。  全三部構成の長編異世界転生物語。

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

料理の上手さを見込まれてモフモフ聖獣に育てられた俺は、剣も魔法も使えず、一人ではドラゴンくらいしか倒せないのに、聖女や剣聖たちから溺愛される

向原 行人
ファンタジー
母を早くに亡くし、男だらけの五人兄弟で家事の全てを任されていた長男の俺は、気付いたら異世界に転生していた。 アルフレッドという名の子供になっていたのだが、山奥に一人ぼっち。 普通に考えて、親に捨てられ死を待つだけという、とんでもないハードモード転生だったのだが、偶然通りかかった人の言葉を話す聖獣――白虎が現れ、俺を育ててくれた。 白虎は食べ物の獲り方を教えてくれたので、俺は前世で培った家事の腕を振るい、調理という形で恩を返す。 そんな毎日が十数年続き、俺がもうすぐ十六歳になるという所で、白虎からそろそろ人間の社会で生きる様にと言われてしまった。 剣も魔法も使えない俺は、少しだけ使える聖獣の力と家事能力しか取り柄が無いので、とりあえず異世界の定番である冒険者を目指す事に。 だが、この世界では職業学校を卒業しないと冒険者になれないのだとか。 おまけに聖獣の力を人前で使うと、恐れられて嫌われる……と。 俺は聖獣の力を使わずに、冒険者となる事が出来るのだろうか。 ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

処理中です...