24 / 55
24.
しおりを挟む
私は部屋の中で一人、考えていた。
ヘレンかお父様が真犯人の可能性が高い。
そう考えた時、不思議と納得していた。
この私の考えが正しければ、お母様がこのタイミングで殺されたことにも、一応の説明がつく。
おそらく動機は、意見の不一致だ。
もちろんそれは、あの三人が抱えている秘密のことについてである。
ヘレンを私に成りすますことで、王子と婚約しているけれど、その秘密が明るみに出るかもしれないと思い始めたのだろう。
だからお母様が、自白すれば罪が軽くなるかもしれないとでも、言い出したといったところか。
それで、黙っていれば大丈夫という側と、バレる前に自白して、罪を軽くしようという側に分かれたに違いない。
もしお父様が犯人だった場合、捕まったとしても、ヘレンのことを話すだろうか……。
溺愛するヘレンの秘密を守るために、お母様を殺した動機を偽る可能性もある。
口だけなら、夫婦喧嘩とでも何とでも言える。
そして、それが本当のことなのかは証明することができない。
つまり、捕まったとしてもお父様が口を割らなければ、ヘレンが成りすましの偽物だという真実は明るみに出ない。
それは、私にとっても都合が悪い。
仮にお父様の方が犯人だったとして、お父様は捕まったら、簡単に口を割るのかしら……。
*
(※父親視点)
「はあ……、はあ……」
私は必死に走っていた。
しかし、追いかけてくる兵との距離は、縮まる一方だった。
このままでは、捕まるのも時間の問題だ。
私は長い階段を降り始めた。
降りながら後ろを振り返ると、兵たちとの距離はさらに縮まっていた。
恐怖で体が震えそうだ。
捕まれば、私には処罰が下される。
それだけは、絶対に御免だった。
階段を下りながら、うしろを向いたのがいけなかった。
私は足を滑らせ、勢いよく階段から落ちていった。
勢いは止まらず、一番下まで階段を転げ落ち、私は地面に倒れていた。
「うぅ……」
体中が痛い。
慣れない運動をしたせいだけではない。
長い階段から転げ落ちた時に、体のあちこちを地面に打ち付けていた。
しかし私は、必死に立ち上がった。
痛みに悲鳴を上げている暇はない。
今はとにかく、兵たちから逃げなければならない。
不幸中の幸いというべきか、長い階段を勢いよく転がり落ちたことによって、兵たちとの距離は少し広がっている。
私はまた走って逃げ始めようとした。
しかし、それはできなかった。
階段から落ちた時、足をひねっていたようだ。
走るなんて、とても無理だ。
歩くだけで、激痛が走る。
私は周りを見渡した。
普通に逃げたのでは、いずれ捕まってしまう。
そうだ、あそこに逃げよう!
私の目に飛び込んできたのは、広い森だった。
そこは、凶器の銃や金品を捨てた森だった。
この森は広いから、走れなくても、木に隠れながら逃げれば、見つからないはずだ。
私は足を引きずりながら、森の中に入った。
兵たちはまだ、階段の半分を降りたところだった。
私は木の陰に隠れながら、さらに森の奥へと進んだ。
うしろを振り返っても、兵の姿は見えない。
それは、見えないほど距離が離れたからではなく、何本もある木で見えないせいだ。
森の中は暗くて視界が悪い。
近くが何とか見える程度である。
しかしそれでも、私は必死で兵から逃げていた。
うしろからは、たくさんの兵たちの声が聞こえる。
しかし、彼らは私の正確な居場所はわからなくなっているはずだ。
少し、休憩しよう。
もう、動くことができない。
ずっと走っていて疲れたし、階段から落ちたせいで、体中が痛い。
私は木に背を預けて座った。
頭が、ぼんやりとする。
気を抜くと、意識を失いそうだった。
どうしてこんなことになったんだ……。
私はただ、ヘレンの幸せな姿を見たかっただけなのに……。
それがまさか、こんなことになるなんて……。
「やっと見つけましたよ」
意識が朦朧としていた私は、その声に驚いた。
顔を上げると、目の前にはたくさんの兵がいた。
私は恐怖で、動くことができなかった。
「あなたを逮捕します」
私は、とうとう捕まってしまった。
どうしてこんなことに……。
私は人生の選択肢を、どこで間違えたのだろう……。
捕まってしまった私は、そのまま連行された。
そして、取り調べを受けることになった。
取り調べをしている兵は、アンドレと名乗った。
そして彼からは、ある事実が告げられた。
「実はさっき貴方が逃げた森で、銃と金品をいくつか見つけました。あなたが逃げていた獣道の近くにありました」
しまった……。
つい、銃を捨てた時に通った道と同じ道を通ってしまった。
森は暗くて視界が悪かった。
だから、一度通った道なら慣れているから、暗くても迷わず進める。
そう判断したのが、裏目に出てしまった……。
それに、兵たちはどうやって、私を見つけたんだ?
あんなに広い森で私を見つけるなんて、不可能だと思っていたのに……。
私はその疑問を、彼にぶつけてみた。
「それなら簡単なことですよ。血の跡を追跡したのです。貴方は階段から落ちたせいで、かなり出血していましたからね」
そうか……、結局どうあがいても、私は捕まる運命だったということか。
「現在、あなたから採取した指紋と、銃についていた指紋を照合しています。まあ、おそらく一致するでしょうね」
私は兵のその言葉に、絶望していた。
指紋が一致することは、私が一番よくわかっている。
証拠がでたら、私が妻を殺したことが確定する。
私は人殺しとして、裁かれることになるのか……。
しかしそこで、あることを思い付いた。
王子を騙している件は、まだバレていない。
私は今のところ、妻を殺した動機を黙っている。
それは、動機を話せば、ヘレンが成りすましの偽物だとバレてしまうからだ。
そして、そのことを自白すれば、少しは罪を軽くしてもらえるかもしれない。
しかし、自分の罪を軽くしてもらうために、愛するヘレンを売るなんて……。
自分とヘレンを天秤にかけるなんて、今まで考えたこともなかった。
私は、決断しなければならない。
減刑してもらうために、ヘレンを売るのか、それとも……。
ヘレンかお父様が真犯人の可能性が高い。
そう考えた時、不思議と納得していた。
この私の考えが正しければ、お母様がこのタイミングで殺されたことにも、一応の説明がつく。
おそらく動機は、意見の不一致だ。
もちろんそれは、あの三人が抱えている秘密のことについてである。
ヘレンを私に成りすますことで、王子と婚約しているけれど、その秘密が明るみに出るかもしれないと思い始めたのだろう。
だからお母様が、自白すれば罪が軽くなるかもしれないとでも、言い出したといったところか。
それで、黙っていれば大丈夫という側と、バレる前に自白して、罪を軽くしようという側に分かれたに違いない。
もしお父様が犯人だった場合、捕まったとしても、ヘレンのことを話すだろうか……。
溺愛するヘレンの秘密を守るために、お母様を殺した動機を偽る可能性もある。
口だけなら、夫婦喧嘩とでも何とでも言える。
そして、それが本当のことなのかは証明することができない。
つまり、捕まったとしてもお父様が口を割らなければ、ヘレンが成りすましの偽物だという真実は明るみに出ない。
それは、私にとっても都合が悪い。
仮にお父様の方が犯人だったとして、お父様は捕まったら、簡単に口を割るのかしら……。
*
(※父親視点)
「はあ……、はあ……」
私は必死に走っていた。
しかし、追いかけてくる兵との距離は、縮まる一方だった。
このままでは、捕まるのも時間の問題だ。
私は長い階段を降り始めた。
降りながら後ろを振り返ると、兵たちとの距離はさらに縮まっていた。
恐怖で体が震えそうだ。
捕まれば、私には処罰が下される。
それだけは、絶対に御免だった。
階段を下りながら、うしろを向いたのがいけなかった。
私は足を滑らせ、勢いよく階段から落ちていった。
勢いは止まらず、一番下まで階段を転げ落ち、私は地面に倒れていた。
「うぅ……」
体中が痛い。
慣れない運動をしたせいだけではない。
長い階段から転げ落ちた時に、体のあちこちを地面に打ち付けていた。
しかし私は、必死に立ち上がった。
痛みに悲鳴を上げている暇はない。
今はとにかく、兵たちから逃げなければならない。
不幸中の幸いというべきか、長い階段を勢いよく転がり落ちたことによって、兵たちとの距離は少し広がっている。
私はまた走って逃げ始めようとした。
しかし、それはできなかった。
階段から落ちた時、足をひねっていたようだ。
走るなんて、とても無理だ。
歩くだけで、激痛が走る。
私は周りを見渡した。
普通に逃げたのでは、いずれ捕まってしまう。
そうだ、あそこに逃げよう!
私の目に飛び込んできたのは、広い森だった。
そこは、凶器の銃や金品を捨てた森だった。
この森は広いから、走れなくても、木に隠れながら逃げれば、見つからないはずだ。
私は足を引きずりながら、森の中に入った。
兵たちはまだ、階段の半分を降りたところだった。
私は木の陰に隠れながら、さらに森の奥へと進んだ。
うしろを振り返っても、兵の姿は見えない。
それは、見えないほど距離が離れたからではなく、何本もある木で見えないせいだ。
森の中は暗くて視界が悪い。
近くが何とか見える程度である。
しかしそれでも、私は必死で兵から逃げていた。
うしろからは、たくさんの兵たちの声が聞こえる。
しかし、彼らは私の正確な居場所はわからなくなっているはずだ。
少し、休憩しよう。
もう、動くことができない。
ずっと走っていて疲れたし、階段から落ちたせいで、体中が痛い。
私は木に背を預けて座った。
頭が、ぼんやりとする。
気を抜くと、意識を失いそうだった。
どうしてこんなことになったんだ……。
私はただ、ヘレンの幸せな姿を見たかっただけなのに……。
それがまさか、こんなことになるなんて……。
「やっと見つけましたよ」
意識が朦朧としていた私は、その声に驚いた。
顔を上げると、目の前にはたくさんの兵がいた。
私は恐怖で、動くことができなかった。
「あなたを逮捕します」
私は、とうとう捕まってしまった。
どうしてこんなことに……。
私は人生の選択肢を、どこで間違えたのだろう……。
捕まってしまった私は、そのまま連行された。
そして、取り調べを受けることになった。
取り調べをしている兵は、アンドレと名乗った。
そして彼からは、ある事実が告げられた。
「実はさっき貴方が逃げた森で、銃と金品をいくつか見つけました。あなたが逃げていた獣道の近くにありました」
しまった……。
つい、銃を捨てた時に通った道と同じ道を通ってしまった。
森は暗くて視界が悪かった。
だから、一度通った道なら慣れているから、暗くても迷わず進める。
そう判断したのが、裏目に出てしまった……。
それに、兵たちはどうやって、私を見つけたんだ?
あんなに広い森で私を見つけるなんて、不可能だと思っていたのに……。
私はその疑問を、彼にぶつけてみた。
「それなら簡単なことですよ。血の跡を追跡したのです。貴方は階段から落ちたせいで、かなり出血していましたからね」
そうか……、結局どうあがいても、私は捕まる運命だったということか。
「現在、あなたから採取した指紋と、銃についていた指紋を照合しています。まあ、おそらく一致するでしょうね」
私は兵のその言葉に、絶望していた。
指紋が一致することは、私が一番よくわかっている。
証拠がでたら、私が妻を殺したことが確定する。
私は人殺しとして、裁かれることになるのか……。
しかしそこで、あることを思い付いた。
王子を騙している件は、まだバレていない。
私は今のところ、妻を殺した動機を黙っている。
それは、動機を話せば、ヘレンが成りすましの偽物だとバレてしまうからだ。
そして、そのことを自白すれば、少しは罪を軽くしてもらえるかもしれない。
しかし、自分の罪を軽くしてもらうために、愛するヘレンを売るなんて……。
自分とヘレンを天秤にかけるなんて、今まで考えたこともなかった。
私は、決断しなければならない。
減刑してもらうために、ヘレンを売るのか、それとも……。
9
お気に入りに追加
525
あなたにおすすめの小説

辺境伯令息の婚約者に任命されました
風見ゆうみ
恋愛
家が貧乏だからという理由で、男爵令嬢である私、クレア・レッドバーンズは婚約者であるムートー子爵の家に、子供の頃から居候させてもらっていた。私の婚約者であるガレッド様は、ある晩、一人の女性を連れ帰り、私との婚約を破棄し、自分は彼女と結婚するなどとふざけた事を言い出した。遊び呆けている彼の仕事を全てかわりにやっていたのは私なのにだ。
婚約破棄され、家を追い出されてしまった私の前に現れたのは、ジュード辺境伯家の次男のイーサンだった。
ガレッド様が連れ帰ってきた女性は彼の元婚約者だという事がわかり、私を気の毒に思ってくれた彼は、私を彼の家に招き入れてくれることになって……。
※筆者が考えた異世界の世界観であり、設定はゆるゆるで、ご都合主義です。クズがいますので、ご注意下さい。

【完結】私のことを愛さないと仰ったはずなのに 〜家族に虐げれ、妹のワガママで婚約破棄をされた令嬢は、新しい婚約者に溺愛される〜
ゆうき
恋愛
とある子爵家の長女であるエルミーユは、家長の父と使用人の母から生まれたことと、常人離れした記憶力を持っているせいで、幼い頃から家族に嫌われ、酷い暴言を言われたり、酷い扱いをされる生活を送っていた。
エルミーユには、十歳の時に決められた婚約者がおり、十八歳になったら家を出て嫁ぐことが決められていた。
地獄のような家を出るために、なにをされても気丈に振舞う生活を送り続け、無事に十八歳を迎える。
しかし、まだ婚約者がおらず、エルミーユだけ結婚するのが面白くないと思った、ワガママな異母妹の策略で騙されてしまった婚約者に、婚約破棄を突き付けられてしまう。
突然結婚の話が無くなり、落胆するエルミーユは、とあるパーティーで伯爵家の若き家長、ブラハルトと出会う。
社交界では彼の恐ろしい噂が流れており、彼は孤立してしまっていたが、少し話をしたエルミーユは、彼が噂のような恐ろしい人ではないと気づき、一緒にいてとても居心地が良いと感じる。
そんなブラハルトと、互いの結婚事情について話した後、互いに利益があるから、婚約しようと持ち出される。
喜んで婚約を受けるエルミーユに、ブラハルトは思わぬことを口にした。それは、エルミーユのことは愛さないというものだった。
それでも全然構わないと思い、ブラハルトとの生活が始まったが、愛さないという話だったのに、なぜか溺愛されてしまい……?
⭐︎全56話、最終話まで予約投稿済みです。小説家になろう様にも投稿しております。2/16女性HOTランキング1位ありがとうございます!⭐︎
【完結】「幼馴染が皇子様になって迎えに来てくれた」
まほりろ
恋愛
腹違いの妹を長年に渡りいじめていた罪に問われた私は、第一王子に婚約破棄され、侯爵令嬢の身分を剥奪され、塔の最上階に閉じ込められていた。
私が腹違いの妹のマダリンをいじめたという事実はない。
私が断罪され兵士に取り押さえられたときマダリンは、第一王子のワルデマー殿下に抱きしめられにやにやと笑っていた。
私は妹にはめられたのだ。
牢屋の中で絶望していた私の前に現れたのは、幼い頃私に使えていた執事見習いのレイだった。
「迎えに来ましたよ、メリセントお嬢様」
そう言って、彼はニッコリとほほ笑んだ
※他のサイトにも投稿してます。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
冤罪を受けたため、隣国へ亡命します
しろねこ。
恋愛
「お父様が投獄?!」
呼び出されたレナンとミューズは驚きに顔を真っ青にする。
「冤罪よ。でも事は一刻も争うわ。申し訳ないけど、今すぐ荷づくりをして頂戴。すぐにこの国を出るわ」
突如母から言われたのは生活を一変させる言葉だった。
友人、婚約者、国、屋敷、それまでの生活をすべて捨て、令嬢達は手を差し伸べてくれた隣国へと逃げる。
冤罪を晴らすため、奮闘していく。
同名主人公にて様々な話を書いています。
立場やシチュエーションを変えたりしていますが、他作品とリンクする場所も多々あります。
サブキャラについてはスピンオフ的に書いた話もあったりします。
変わった作風かと思いますが、楽しんで頂けたらと思います。
ハピエンが好きなので、最後は必ずそこに繋げます!
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!

妹に全てを奪われた令嬢は第二の人生を満喫することにしました。
バナナマヨネーズ
恋愛
四大公爵家の一つ。アックァーノ公爵家に生まれたイシュミールは双子の妹であるイシュタルに慕われていたが、何故か両親と使用人たちに冷遇されていた。
瓜二つである妹のイシュタルは、それに比べて大切にされていた。
そんなある日、イシュミールは第三王子との婚約が決まった。
その時から、イシュミールの人生は最高の瞬間を経て、最悪な結末へと緩やかに向かうことになった。
そして……。
本編全79話
番外編全34話
※小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。

敵に貞操を奪われて癒しの力を失うはずだった聖女ですが、なぜか前より漲っています
藤谷 要
恋愛
サルサン国の聖女たちは、隣国に征服される際に自国の王の命で殺されそうになった。ところが、侵略軍将帥のマトルヘル侯爵に助けられた。それから聖女たちは侵略国に仕えるようになったが、一か月後に筆頭聖女だったルミネラは命の恩人の侯爵へ嫁ぐように国王から命じられる。
結婚披露宴では、陛下に側妃として嫁いだ旧サルサン国王女が出席していたが、彼女は侯爵に腕を絡めて「陛下の手がつかなかったら一年後に妻にしてほしい」と頼んでいた。しかも、侯爵はその手を振り払いもしない。
聖女は愛のない交わりで神の加護を失うとされているので、当然白い結婚だと思っていたが、初夜に侯爵のメイアスから体の関係を迫られる。彼は命の恩人だったので、ルミネラはそのまま彼を受け入れた。
侯爵がかつての恋人に似ていたとはいえ、侯爵と孤児だった彼は全く別人。愛のない交わりだったので、当然力を失うと思っていたが、なぜか以前よりも力が漲っていた。
※全11話 2万字程度の話です。

【完結】虐げられていた侯爵令嬢が幸せになるお話
彩伊
恋愛
歴史ある侯爵家のアルラーナ家、生まれてくる子供は皆決まって金髪碧眼。
しかし彼女は燃えるような紅眼の持ち主だったために、アルラーナ家の人間とは認められず、疎まれた。
彼女は敷地内の端にある寂れた塔に幽閉され、意地悪な義母そして義妹が幸せに暮らしているのをみているだけ。
............そんな彼女の生活を一変させたのは、王家からの”あるパーティー”への招待状。
招待状の主は義妹が恋い焦がれているこの国の”第3皇子”だった。
送り先を間違えたのだと、彼女はその招待状を義妹に渡してしまうが、実際に第3皇子が彼女を迎えにきて.........。
そして、このパーティーで彼女の紅眼には大きな秘密があることが明らかにされる。
『これは虐げられていた侯爵令嬢が”愛”を知り、幸せになるまでのお話。』
一日一話
14話完結
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる