創世樹

mk-2

文字の大きさ
上 下
84 / 223

第83話 焦燥感

しおりを挟む
 ――エリーたちが修行を進める一方。タイラーはテイテツと共にグロウの身体を調べるうちに、奇妙な点に気が付いた。信じられない、という言葉に尽きるほどの驚きに打ち震えていた。




「――タイラー、何が見つかったのです?」





「……採取した体液からの検査…………特に精液から見えるこの遺伝情報だ…………一体どうなっているんだ――――!?」





「――私にも見せてください。」





 ――専用の試薬にかけ、スキャナーで読み取って端末に映し出した、グロウの遺伝子情報――――





「――まず、遠目に見れば一般的なヒトゲノムと変わらない。だが、細部を見ていくと――――人間の遺伝子情報ではあり得ない配列がそこかしこにある。人間の遺伝子ではまずあり得ないような植物、鉱物質、草食動物、肉食動物、鳥類、爬虫類、両生類、さらにはとっくに滅んだはずの種の生命体まで、ありとあらゆる生命体の特徴が混ざり合っている…………しかも、何度検査しても微妙に結果が変わる。どうやら周期的に複雑に変化しているようなんだ…………」







「――――これは…………確かに、全く未知の遺伝子情報と言えますね…………あらゆる種が混在しているのに、人間の形をして成立しているとは…………」





 ――――遺伝子情報。DNA。一般的には二重螺旋構造の塩基配列をイメージするかもしれないが、グロウのDNAの配列は、人間の形を成しているようで、その内容や組み合わせは決して人間とは異なる、あらゆる生命体の符号と合致するような奇妙としか言いようのない構造をしていた。通常ならば、そんな複雑な情報のDNAを持つ生命体など存在しえない。存在したとしたら、あのドルムキマイラのような合成獣が何ら違和感なく思えてしまうほどの奇怪で混沌とした新生物と化していることだろう。






「――タイラー。遺伝子情報がこれほど稀有なモノであれば、身体能力や持ちうる精神性も人間と大きく異なるはずです。そちらの検査は?」





「――まだだ。道理で、お前が具に観察していたデータにあったように、人間ではあり得ないはずの数々の能力を持ち合わせているはずだ――――」





「――ねえ。テイテツ。タイラーさん。次は何を検査するの…………?」





 ガラス越しの別室から、グロウ自身もタイラーやテイテツの動揺を感じ取ったのだろうか。不安そうな声がスピーカーから聴こえてくる。





「――――あ、ああ! 次は内臓のスキャンと波動系、脳波を見る。それが済んだらいよいよグロウ、君がどんな力が使えるのか色々試してみるから……心配要らんよ。」





「……そう…………」





 グロウは、タイラーから温かい声を受けつつもなおも不安そうだ。





 タイラーは、一旦マイクのスイッチを切り、テイテツに押し殺したトーンで耳打ちする。





「――いいかヒッズ。これではまだ何もわかっていないに等しい。このまま情報を伝えても、グロウはきっと混乱し、不安や恐怖に陥る。そうなると――――文字通り、何がどうなるかわからん。まだ絶対に検査結果を伝えちゃならんぞ。」






「――ええ。わかっております。不確定要素のみを伝達するのはストレスに他なりません…………」






 ――そこでタイラーは時計の時刻を見た。昼飯時だ。改めてマイクのスイッチを入れる。






「――ああ、すまんグロウ。もう昼飯の時間だ。例の飯処でしっかり食べて来てくれ。俺とテイテツはもう少し調べることがあるから……」






「――そうだっけ? じゃあ、頂いて来るね……」





 2人は黙って首肯し、この検査結果は保留とし、別の能力検査の準備へと移った――――






 <<






 <<






「――くっそォ。ヴィクターめ。脅しをかけて来やがって……」

「しょうがないっしょ~? 稽古付けてくれなくなったら元も子もないじゃーん。」



「――ガイ。もうウジウジと嘆くな。気持ちは解るが、私も腹が減って仕方がない。ああ、腹の虫がまた……」





 ――3人は、ヴィクターとカシムに促され、ひとまず飯処で食事休憩を取ることにした。セリーナの言葉と飯処から漂ってくる香ばしい料理の匂いのせいか、3人とも一様に腹の虫が、きゅぅ、と鳴る。






「――そうだな。腹が減っては何とやら、だ――――大将。またゴチになりに来たぜ。お代は例によってタイラー=アドヴェントで頼むわ。」



「はいよー」





 昼飯時になり、客も増えて来た。中へ進むと……先に来ていたイロハが、何やらラウンドテーブルを囲って他の客と話し込んでいる。





「――そこをそうすると…………へええ~っ!! マジっすか…………こりゃあ、ウチの鍛冶錬金術のやり方も大打撃っスねえ……勉強になるっス~。」





「あっ、イロハちゃーん。何してんの~?」





「おっ。エリーさんたち、お疲れーッス!! 前にカシムさんに言われた通り、あちこちで技術者や行商人の人たちと情報交換してるッス! もーう目から鱗ポロッポロっスよ~!!」





 ――さすがに根っからの陽気さに加えてフットワークの軽さ。エリーたちが修行している間にも、ニルヴァ市国中の職人や商人と取引しつつ、あらゆることを学習しているようだ。鳥骨肉を豪快に歯を使って頬張りつつ、職人たちの話を聴いて端末にメモを取っている。何たるマルチタスクぶりか。





「おめえはおめえで成長や自分磨きに余念がねえな……」




「――ハイっス!! ウチはまだまだ伸び盛り、食べ盛りなもんで!!……あむっ……まだまだ勉強してまだまだ食うっスよー!! ふむがふむが……」




「食いながら大声出すな、みっともない…………だが、私たちもやはりうかうかしていられないな。」





 ――戦闘力を上げる為の修行とは違う自分磨きをする仲間を目にして、セリーナはもちろん、エリーもガイもより充実した精神、よりモチベーションに繋がる心持ちだった。





「よっし!! まずは食お! めっちゃ食お!! 修行、目いっぱいやれるように!!」



「おう」
「ああ」




 そうして3人も食卓に着いた。しかし、客も急激に混み始めたので、昼飯は全員バラバラの席で食べることになった。






 ――比較的近い席に座ることになったガイとセリーナはこう零す。






「――しかし……私は練気チャクラの修行をやっている最中とはいえ、このままでいいのだろうか…………未だに、ミラと幸せに暮らす『強さ』とは何なのか、わからないんだ…………」




「――そうだな……例えこの調子で練気の、エネルギーの流れをコントロール出来るようになっても、恐らく最終段階には自分の思い描く『強さ』の答えを出さなくっちゃあならねえだろうな。あのヴィクターやカシムの、練気を使ったブラックホールや光の壁みてえな能力を…………」






 ――取り敢えず店員から出された冷水をぐびっと飲み干しつつ、ガイとセリーナは不安に陥りかけている。





「エリー、あいつは…………きっとあのまま本人が望むように修行続けんのが一番良いんだろうな。あいつの目にはもう迷いがねエ。」


「ああ……そうだな…………」





 遠目に2人はエリーを見遣る。相も変わらず御馳走だろうと庶民料理だろうとがっついて食べているが、今のエリーはいつも以上に充足し、輝いているように見えた。






 それは、他者を滅ぼし、焦土にしてしまう自分の中の強すぎる、制御出来なかった力が、そんな呪われたものでは無くなるかもしれないという希望。そしてそこへ至るまでの『力』に振り回されることの悲しみと苦しみを、ただガイのように寄り添うだけではない視点から理解してもらえた慰めと嬉しさ。そういった充足から来るものだろう。エリーは今まさに、目標に向けて燃えるような情熱の中にいた。





 それ自体はガイをはじめ、仲間たちにとって真に喜ばしいことではあった。そこは間違いない。





 だが、共に修行を重ねる者同士としては、それが例え共に釜の飯を食う仲間であっても多少は羨みや嫉妬や劣等感というか、自分が置いて行かれてしまうような焦燥感に駆られた。





 それがガイやセリーナのような、内向的でストイックな性格の人間ならば、尚更のことであった。修行の成果は確実に身に付けつつも、2人は焦っていた。






「――くそっ…………エリーが確実に強くなっていっている。それ自体は喜ばしいことだ。なのに、この気持ちは何だ。私はこんな気持ちを…………仲間に向けている場合ではないのに。」




「――あんま思い詰めんな……と言いてえとこだが…………正直、エリーと一緒に生きて来たはずの俺ですらモヤモヤしちまってる――――ちっ。自分のちっぽけさに呆れ返らあ。」





 ――要らぬ焦燥感に駆られ、惑い、空回りして疲弊する。





 ――そんな2人の心情を感じ取ったのか、近くの客が声を掛けて来た――――






「――――お二方。『強さ』を何故ゆえにそれほどお求めか――――?」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ペーパードライバーが車ごと異世界転移する話

ぐだな
ファンタジー
車を買ったその日に事故にあった島屋健斗(シマヤ)は、どういう訳か車ごと異世界へ転移してしまう。 異世界には剣と魔法があるけれど、信号機もガソリンも無い!危険な魔境のど真ん中に放り出された島屋は、とりあえずカーナビに頼るしかないのだった。 「目的地を設定しました。ルート案内に従って走行してください」 異世界仕様となった車(中古車)とペーパードライバーの運命はいかに…

帝国少尉の冒険奇譚

八神 凪
ファンタジー
 生活を豊かにする発明を促すのはいつも戦争だ――    そう口にしたのは誰だったか?  その言葉通り『煉獄の祝祭』と呼ばれた戦争から百年、荒廃した世界は徐々に元の姿を取り戻していた。魔法は科学と融合し、”魔科学”という新たな分野を生み出し、鉄の船舶や飛行船、冷蔵庫やコンロといった生活に便利なものが次々と開発されていく。しかし、歴史は繰り返すのか、武器も同じくして発展していくのである。  そんな『騎士』と呼ばれる兵が廃れつつある世界に存在する”ゲラート帝国”には『軍隊』がある。  いつか再びやってくるであろう戦争に備えている。という、外国に対して直接的な威光を見せる意味合いの他に、もう一つ任務を与えられている。  それは『遺物の回収と遺跡調査』  世界各地にはいつからあるのかわからない遺跡や遺物があり、発見されると軍を向かわせて『遺跡』や『遺物』を『保護』するのだ。  遺跡には理解不能な文字があり、人々の間には大昔に天空に移り住んだ人が作ったという声や、地底人が作ったなどの噂がまことしやかに流れている。  ――そして、また一つ、不可解な遺跡が発見され、ゲラート帝国から軍が派遣されるところから物語は始まる。

人生負け組のスローライフ

雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした! 俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!! ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。 じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。  ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。 ―――――――――――――――――――――― 第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました! 皆様の応援ありがとうございます! ――――――――――――――――――――――

200万年後 軽トラで未来にやってきた勇者たち

半道海豚
SF
本稿は、生きていくために、文明の痕跡さえない200万年後の未来に旅立ったヒトたちの奮闘を描いています。 最近は温暖化による環境の悪化が話題になっています。温暖化が進行すれば、多くの生物種が絶滅するでしょう。実際、新生代第四紀完新世(現在の地質年代)は生物の大量絶滅の真っ最中だとされています。生物の大量絶滅は地球史上何度も起きていますが、特に大規模なものが“ビッグファイブ”と呼ばれています。5番目が皆さんよくご存じの恐竜絶滅です。そして、現在が6番目で絶賛進行中。しかも理由はヒトの存在。それも産業革命以後とかではなく、何万年も前から。 本稿は、2015年に書き始めましたが、温暖化よりはスーパープルームのほうが衝撃的だろうと考えて北米でのマントル噴出を破局的環境破壊の惹起としました。 第1章と第2章は未来での生き残りをかけた挑戦、第3章以降は競争排除則(ガウゼの法則)がテーマに加わります。第6章以降は大量絶滅は収束したのかがテーマになっています。 どうぞ、お楽しみください。

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!

mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの? ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。 力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる! ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。 読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。 誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。 流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。 現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇 此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。

非武装連帯!ストロベリー・アーマメンツ!!

林檎黙示録
SF
――いつか誰かが罵って言った。連合の防衛白書を丸かじりする非武装保守派の甘い考えを『ストロベリー・アーマメント』と―― 星の名とも地域の名とも判然としないスカラボウルと呼ばれる土地では、クラック虫という破裂する虫が辺りをおおって煙を吐き出す虫霧現象により、視界もままならなかった。しかしこのクラック虫と呼ばれる虫がエネルギーとして有効であることがわかると、それを利用した<バグモーティヴ>と名付けられる発動機が開発され、人々の生活全般を支える原動力となっていく。そして主にそれは乗用人型二足歩行メカ<クラックウォーカー>として多く生産されて、この土地のテラフォーミング事業のための開拓推進のシンボルとなっていった。  主人公ウメコはクラックウォーカーを繰って、この土地のエネルギー補給のための虫捕りを労務とする<捕虫労>という身分だ。捕虫労組合に所属する捕虫班<レモンドロップスiii>の班員として、ノルマに明け暮れる毎日だった。

刑務所地球

ドルドレオン
SF
小説

処理中です...