婚約者に反論したら悪評を広められ、王子まで巻き込んだ断罪に発展してしまいました。

田太 優

文字の大きさ
上 下
6 / 8

第6話

しおりを挟む
私はパーシー様に見つからないように隠れながら掲示板の様子を窺っていた。
ちなみになぜかレイナード様とオルファス殿下も一緒。
いろいろな意味でドキドキしてしまう。

「おっ、来たようだぞ」
「どれどれ。ああ、確かに」

ドキドキして冷静ではいられない私とは対照的にレイナード様もオルファス殿下も余裕のようだった。
それにしても二人は親し気だけど、いつの間にそんなに親しくなったのだろう?

疑問はさておき、パーシー様に気付いた人たちが道を空けていく。
パーシー様は気分が良さそうだけど、私にとっては断頭台へ向かう罪人のようにしか見えなかった。

パーシー様は掲示板の前で問題の掲示物を読んだようだ。

「なんだこれは!!!」

パーシー様は何かをつぶやいたあと、理解が追い付いたのか叫んだ。
オルファス殿下の名前で、私の噂を広めた犯人がパーシー様だと書いてあるのだから、叫ぶのも理解できる。
今、パーシー様はどんな気持ちなのだろう?
あれだけ上機嫌だったのに驚きと怒りに満ちているみたい。

オルファス殿下が動くということは国王陛下直轄の情報収集に長けた部隊が動くということと同異議だ。
さすがプロといったところで関係者から話を訊いたり、詳しくは教えてくれなかったけどいろいろな準備が役立ったらしい。
とにかくこれ以上ないくらいのプロであり、これ以上ないほどの権力者である王族の名前でパーシー様の罪が明らかになったのだ。
もうパーシー様もピーケット伯爵家も終わりだろう。

「パーシー殿のことだから納得しないかもしれない。ここは僕が直接話をしてくるよ」
「オルファス殿下、パーシー殿は何をするかわかりません。どうかお気をつけて」
「ははっ、もしものことがあればパーシー殿は死刑になるかもね」

こんな時でもオルファス殿下は余裕だった。
あれが王子の余裕なのかもしれないけど、ちょっと心配になってしまう。

そんな私の気持ちをよそにオルファス殿下はパーシー様の前へ出た。

「パーシー・ピーケット!貴様の悪事はお見通しだ!婚約者であるアイラ・イクセル侯爵令嬢への辛辣な態度は許せるものではないが、王族への謂れなき噂を広めた罪は重い!しかも事実を隠そうとした罪もある!反論はあるか!」
「くっ……。全てはアイラが悪いのです!アイラが反抗的だから俺は追い詰められ、仕方なく噂を流したのです!これもアイラの矯正のためです!」
「そんな言い分、認められるはずがないだろう。貴様は婚約者なら何をしても許されるとでも考えているのか?」
「…俺の婚約者をどうしようが口出しされたくはありません」
「そうか…」

オルファス殿下は私のほうを向いた。
気のせいでなければ私と目があっている…。

「アイラ嬢、ちょっと来てくれないかな?」
「はい……」

何をさせられるのか不安だけど、オルファス殿下に言われたのだから行くしかない。

「たぶんだけど、パーシー殿を殴ってくればいいと思うよ」

レイナード様が小声で囁いてくれた。
話が飛躍しているように思えたけど、話の流れを踏まえればレイナード様の言葉に納得がいく。
婚約者なら何をしても許される。
その言葉をパーシー様は否定しなかった。
だから私が何をしても許されるのだと理解した。

私はパーシー様の前に立つなり、体をひねり勢いをつけて平手打ちをお見舞いした!

「っ……!」

スパーンと見事な音が響いた。
でも悲しいけど私の力では綺麗な音を響かせるだけで、それほどの痛みは与えられなかったのだと思う。

「この…!」

私の行為はパーシー様を逆上させるには十分だった。
もう言葉にするよりも先に私に掴みかかろうとしてきたけど、私の横からレイナード様が飛び出した!
そしてパーシー様の腕を捻じり上げた。

「痛、痛たたたた!」

レイナード様は涼しい顔だし、なぜかパーシー様は異様に痛がっている。
でも抵抗らしいこともできないのだからレイナード様が完全にパーシー様の動きを封じたのだと思う。

「やれやれ、婚約者とはいえ暴力を振るおうとするのは良くないぞ」

オルファス殿下はそう言ったけど、私をこんな場所に呼び出すからパーシー様が凶行に及んだように思えてしまう。
…もしかして、パーシー様への罪状を追加するためだったの!?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。

かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。 ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。 二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

婚約破棄されるのらしいで、今まで黙っていた事を伝えてあげたら、婚約破棄をやめたいと言われました

新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト第一王子は、婚約者であるルミアに対して婚約破棄を告げた。しかしその時、ルミアはそれまで黙っていた事をロベルトに告げることとした。それを聞いたロベルトは慌てふためき、婚約破棄をやめたいと言い始めるのだったが…。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

愛せないと言われたから、私も愛することをやめました

天宮有
恋愛
「他の人を好きになったから、君のことは愛せない」  そんなことを言われて、私サフィラは婚約者のヴァン王子に愛人を紹介される。  その後はヴァンは、私が様々な悪事を働いているとパーティ会場で言い出す。  捏造した罪によって、ヴァンは私との婚約を破棄しようと目論んでいた。

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

【完結】妹が欲しがるならなんでもあげて令嬢生活を満喫します。それが婚約者の王子でもいいですよ。だって…

西東友一
恋愛
私の妹は昔から私の物をなんでも欲しがった。 最初は私もムカつきました。 でも、この頃私は、なんでもあげるんです。 だって・・・ね

【完結】ええと?あなたはどなたでしたか?

ここ
恋愛
アリサの婚約者ミゲルは、婚約のときから、平凡なアリサが気に入らなかった。 アリサはそれに気づいていたが、政略結婚に逆らえない。 15歳と16歳になった2人。ミゲルには恋人ができていた。マーシャという綺麗な令嬢だ。邪魔なアリサにこわい思いをさせて、婚約解消をねらうが、事態は思わぬ方向に。

処理中です...