上 下
5 / 51
第一章 天雨

第一章 第五話

しおりを挟む
 駐車場で殺されていた男の名前は小林次郎。駐車場のあったビルの三階の会社に勤務している会社員だった。

 小林は独身でマンションの部屋を借りて一人暮らしをしていた。
 紘彬達は鍵を預かっていた小林の兄と共にマンションの部屋へ入った。

 玄関から入ってすぐのリビングは特に問題はなかったが書斎とおぼしき場所はめちゃくちゃに荒らされていてひどい有様だった。
 パソコンは原形をとどめないほどバラバラにされている。
 如月も緑色の基板を見てはじめてパソコンだと気付いたくらいだ。
 被害者同様、散々殴られて破壊されたらしい。

「どんな恨み買ってたんだよ」
 紘彬が一同の思いを代弁するように言った。
「弟とは疎遠だったもので……」
 小林の兄が小声で弁解するように言った。

 床には沢山のレコードがジャケットから引き出され床に積み上げられている。
 その隣には大量のカセットテープやCD、DVDなどが散らばっていた。
 CDもDVDも中身はそのままだがケースは開いている。
 データを記録したものが隠されていないか全て開いて確認したらしい。

「あーあ、勿体もったいねぇなぁ」
 紘彬はレコードをけてCDの山に近付くとCDケースに入っている歌詞カードライナーノーツを一つ一つ取り出して開き始めた。
「これだけの沢山のレコード、保存状態さえ良ければ一財産でしょうね」
 扉の向かいはベランダへ出られるサッシがあり、向かって左側の壁にはプラスチックの破片が散らばっている机が置いてある。
 そこにパソコンが置かれていたのだろう。
 壁には百八十センチくらいの高さのAVラックがあった。
 机の横のAVラックは空だった。
 下の二段はレコードを入れてあったようだ。

「カセットテープなんて今時珍しいな」
 紘彬が床にばら撒かれているカセットテープを見ながら言った。
 レコードを集めていたくらいだからアナログ音源が好きだったのかもしれない。
 机とは反対側の壁際のAVラックは各段の高さからしてCDかDVDが入っていたようだが空になっている。
 全部取り出して中身を調べたのだろう。
 あるいはCDの後ろに何か隠されていないか確認したのか。
「こんなところまで確かめてますね」
 如月はモニターの前に置かれているブルーレイプレイヤーを見ながら言った。
 ディスクトレイが飛び出しているがディスクは入ってない。

「音楽に恨みでもあるのかね。レコードをこんなにして」
 飯田が積み上げられたレコードを慎重にどかしていた。
「わざわざ全部外に出してるな」
 上田がレコードジャケットの中を一つ一つ覗きながら言った。
「犯人がまだ見付けてなければいんだが……」
「これだけ家捜やさがしして見付けてないとしたらかなり巧妙に隠した事になりますね」
 それは相当入念な捜査を行わないと警察にも発見出来ないと言う事である。

「次郎さんに親しい人はいましたか? 大事なものを隠した場所を教えそうな相手は? 恋人とか親友とか。もちろん、お兄さんでも」
 団藤が訊ねた。
「さぁ? 僕は特に……」
「次郎さんの得意なものはありましたか?」
「え?」
 小林の兄は如月の質問の意味が分からないと言う表情を浮かべた。

「昔の事件ですが、語呂合わせが得意だった被害者が強盗に口座の暗証番号を聞かれた時に犯人の手懸かりを語呂合わせにした番号を答えたことがあるんです」
 警察から犯人が入力した偽の番号を聞けば恋人がそれを読み解いてくれると考えたのだ。
 実際、恋人はその番号の意味に気付いて警察にそれを伝えた。
 それが犯人逮捕に繋がったのである。

「得意なものは……」
 兄は、かつてパソコンだったものの残骸を指した。
「何か手懸かりを隠せそうなところはあるか?」
 団藤が如月に訊ねた。
 如月もパソコンが好きでここにる刑事の中では一番詳しい。
「そうですねぇ……」
 如月が考え込んだ。
「もしかしてレコードじゃないか?」
 佐久が名案だろうと言う表情で言った。
「レコードにデジタルデータを記録するって話は聞いた事ありませんけど……」
 どちらにしろ傷が付いたらデータは読み込めなくなるからき出しの状態で放り出してあったものから取り出せるか疑問だ。
「今時のデータなんてクラウドだろ」
 上田がそう言うと紘彬が黙って大きい透明なゴミ袋を持ち上げて見せた。

 中に大量の細長い紙が入っている。
 シュレッダーに掛けられた紙なのは一目瞭然だ。

「それ、全部復元するんスか?」
 佐久がげんなりした表情になる。
 犯人が持ち去らなかったのも、本当に目当ての情報があるかどうかも分からない紙切れを繋ぎ合わせる気にはなれなかったからだろう。
「それは鑑識がやるだろ」
 紘彬が他人事ひとごとのように言った。
 確かに細切れにされた書類の復元は刑事の仕事ではない。
 如月は密かに鑑識に同情した。

 そういえば……。

 ふと気付いた如月は壁を調べ始めた。

「何かあったのか?」
「逆です」
「というと?」
「モデムやルーターが見当たらないんです。というか通信回線が」
 如月の言葉に全員が一斉に壁に目を走らせた。
 上田や佐久が棚の後ろなどを覗き込む。
「ポケットWi-Fiと言う手もありますけど……」
「とりあえず見落としがないかも含めて鑑識にもう一度調べてもらおう」
 団藤が言った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

警狼ゲーム

如月いさみ
ミステリー
東大路将はIT業界に憧れながらも警察官の道へ入ることになり、警察学校へいくことになった。しかし、現在の警察はある組織からの人間に密かに浸食されており、その歯止めとして警察学校でその組織からの人間を更迭するために人狼ゲームを通してその人物を炙り出す計画が持ち上がっており、その実行に巻き込まれる。 警察と組織からの狼とが繰り広げる人狼ゲーム。それに翻弄されながら東大路将は狼を見抜くが……。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...