歌のふる里

月夜野 すみれ

文字の大きさ
上 下
104 / 144
魂の還る惑星 第六章 Al-Shi'ra -輝く星-

第六章 第八話

しおりを挟む
「雨宮、まだいたのか?」
 助手室をのぞいた教授が、椿矢がいるのを見て声を掛けてきた。
「今から帰るところです」
 椿矢はノートパソコンを鞄に入れると立ち上がった。

「お花見? 行く!」
 小夜が誘うと清美は二つ返事で承諾した。
「お弁当作るんだよね? あたしも手伝いたい」
「うん、お願い」
「あ、でも、あたし、まだ簡単なものしか作れないけど」
「お弁当に手の込んだ料理は作らないよ。特に当日の天気を見てから行くか決めるなら、すぐに出来るものじゃないと」
「そっか」
 清美が安心したように頷いた。
「お花見楽しみだな~。お料理の練習もっと頑張らなきゃ」
 清美がはしゃいでいる姿を見ると小夜も楽しくなってくる。
「楸矢さんが小夜の親戚でラッキー」
「親戚?」
 小夜が思わず聞き返した。
「え、楸矢さん、親戚って言ってたけど違うの?」
「ううん。親戚だよ。遠縁の」
 小夜が慌てて言った。
「……そう」
 楸矢も遠縁だと言っていた。

 清美は小夜が霧生家に引き取られるまで柊矢達の話を聞いたことがなかった。
 小夜の祖父が生きていた頃から両親がいないということで家族に関する話は清美の方からは聞きづらかったというのもあるが、小夜もたまに祖父の話をする程度で親戚の話が出たことはなかったからいないのかと思っていた。

 遠方なら話が出なくても不思議はないが同じ新宿区内に住んでる親戚がいたと知って驚いた。
 実際のところ、どの程度遠いのか気になったが小夜にしろ霧生兄弟にしろ家庭環境に関しては迂闊にれられない。
 話が出たことがないのは、ほとんど交流がなかったからだろう。

 それでよく小夜が柊矢達と普通に話せたと思うが、男性が苦手といっても全く口がけないわけではない。
 やたら人に気を遣う性格だから嫌だと思っていても相手に不愉快な思いをさせないように話しかけられれば、ちゃんと受け答えはする。
 自分から積極的に近付きたくないというだけだ。

 小夜は可愛いから入学当初は男子がよく話しかけてきていた。
 だが傍目はためにも分かるほど顔を引きらせるため今では必要事項の伝達以外で話し掛けてくる男子はいなくなった。
 もちろん初めの頃は面白がって小夜をからかうために話しかけてくる男子もいた。

 だが、からかわれてる事にも気付かず、逃げることにも思い至れないほど緊張して顔を強張こわばらせながら必死で相手をしている小夜を見かねて清美が男子を追い払うようになった。
 それが小夜と清美が親しくなったきっかけだった。
 人見知りとはいえ相手が女子なら慣れれば普通に話せるので、そのうち清美以外の子とも喋れるようになった。

 といっても自分から積極的に話しかけたりはしないから親しくしているのは小夜と清美のお喋りに加わってきた子だけだ。
 おそらく唯一の引き取り手であった柊矢とその弟に対して苦手でも普通に接しないわけにはいかなかったのだろう。
 一緒に暮らしているうちに慣れたのかもしれない。
 あるいは突然祖父を亡くして動揺しているときだったから苦手意識どころではなかったとも考えられる。
 とりあえず清美は〝親戚〟という言葉に感じた引っかかりをスルーすることにした。

 椿矢は蔵の壁にもたれて数年前に亡くなった親戚の日記を読んでいた。
 祖父のものから読み始め、蔵に置いてあった全ての日記や手紙の類に目を通した。
 これが蔵にある一族の日記の最後の一冊だ。

 祖父の日記には榎矢が言ったとおりのことがしるされていた。
 祖父はクレーイス・エコーから外されクレーイスが消えた。
 榎矢がクレーイスを〝無くした〟ことが発覚したのは消えてから数時間ってからだった。

 まだ三歳だった榎矢の話は要領を得ず、存命中にクレーイス・エコーから外されたという前例もなかった――少なくとも雨宮家の人間は知らなかった――ため、クレーイス・エコーではなくなったからクレーイスが消えたのではないかという結論が出たのは何週間も経ってからだった。

 そのため祖父は関連付けて考えなかったようだが予想通りクレーイスは父に謡祈祷を勧めた日に無くなっていた。
 ムーシケーの意志に反してムーシカを呪詛に使い続けていた雨宮家は、ムーシケーに完全に見限られたのだ。
 ムーシカを私利私欲に利用し続ける限り雨宮家の者がクレーイス・エコーになることは二度とないだろう。
 ムーシコスであることにこだわり、クレーイス・エコーに選ばれることを誇りにしていた一族がムーシケーに見放みはなされた。
 そしてムーシケーに見切りを付けられた一族が見捨てた大伯母の子孫がクレーイス・エコーに選ばれた。
 これ以上の皮肉はないだろう。

 まぁ、柊矢が選ばれたのは恐らく現存するムーシコスの中で一番ムーシコスらしいムーシコスだからという理由だろうが、最もムーシコスらしい者がやはり今いる中で一番ムーシケーとの共感力が強い小夜を見つけたのは天の配剤はいざいなのか必然だったのか。

 それはともかく呪詛の依頼があったのは霧生兄弟の父親が物心ついた頃。
 柊矢は沙陽と同じ学年だし二人とも現役で大学に入っているからそうなると椿矢とも同じ学年だ。
 第一子が同い年なら霧生兄弟の父親と椿矢の父の年も近いはずだから呪詛の依頼があったのは椿矢の父親が物心つく前後数年に絞っていいと判断して、その頃を中心に祖父を初めとした親戚達の日記や手紙などを調べてみた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

闇のなかのジプシー

関谷俊博
児童書・童話
柊は人形みたいな子だった。
喋らない。表情がない。感情を出さない。こういう子を無口系というらしいが、柊のそれは徹底したもので、笑顔はおろか頬をピクリと動かすのさえ見たことがない。そんな柊とペアを組むことになったのだから、僕は困惑した。

捨てられた第四王女は母国には戻らない

風見ゆうみ
恋愛
フラル王国には一人の王子と四人の王女がいた。第四王女は王家にとって災厄か幸運のどちらかだと古くから伝えられていた。 災厄とみなされた第四王女のミーリルは、七歳の時に国境近くの森の中で置き去りにされてしまう。 何とか隣国にたどり着き、警備兵によって保護されたミーリルは、彼女の境遇を気の毒に思ったジャルヌ辺境伯家に、ミリルとして迎え入れられる。 そんな中、ミーリルを捨てた王家には不幸なことばかり起こるようになる。ミーリルが幸運をもたらす娘だったと気づいた王家は、秘密裏にミーリルを捜し始めるが見つけることはできなかった。 それから八年後、フラル王国の第三王女がジャルヌ辺境伯家の嫡男のリディアスに、ミーリルの婚約者である公爵令息が第三王女に恋をする。 リディアスに大事にされているミーリルを憎く思った第三王女は、実の妹とは知らずにミーリルに接触しようとするのだが……。

包帯令嬢の恩返し〜顔面難病の少女を助けたら数年後美少女になって俺に会いに来た件〜

藤白ぺるか
恋愛
「――綺麗だ」 五歳の頃にかかった顔の難病により、常に顔全体に包帯を巻いているイギリスハーフの少女、宝条・ルーシー・凛奈。 小学四年生のある日、雨の降りしきる公園のドーム型遊具の中で一人泣いていた時、そこに同い年の少年、九藤光流が現れる。 周囲にはいない金髪碧眼の彼女に目を奪われた光流は、包帯の下の顔も見たいと半ば強引に包帯を取ってもらう。 爛れた肌に無数の吹き出物で埋め尽くされた彼女の顔を見た光流は本気で綺麗だと言った。 ルーシーは彼の言葉を信じ初めての友達になったが、このあと二人には思いも寄らない悲劇が起きてしまい離れ離れになってしまう。 これは、何も持っていなかった少年と顔の難病を持った少女が出会ったことで、奇跡が生まれ、友情を通して成長し、音楽で心が繋がり――そして、恩返しされる青春と純愛の物語。

藤堂正道と伊藤ほのかのおしゃべり

Keitetsu003
ライト文芸
 このお話は「風紀委員 藤堂正道 -最愛の選択-」の番外編です。  藤堂正道と伊藤ほのか、その他風紀委員のちょっと役に立つかもしれないトレビア、雑談が展開されます。(ときには恋愛もあり)  *小説内に書かれている内容は作者の個人的意見です。諸説あるもの、勘違いしているものがあっても、ご容赦ください。

あかりの燈るハロー【完結】

虹乃ノラン
ライト文芸
 ――その観覧車が彩りゆたかにライトアップされるころ、あたしの心は眠ったまま。迷って迷って……、そしてあたしは茜色の空をみつけた。  六年生になる茜(あかね)は、五歳で母を亡くし吃音となった。思い出の早口言葉を歌い今日もひとり図書室へ向かう。特別な目で見られ、友達なんていない――吃音を母への愛の証と捉える茜は治療にも前向きになれないでいた。  ある日『ハローワールド』という件名のメールがパソコンに届く。差出人は朱里(あかり)。件名は謎のままだが二人はすぐに仲良くなった。話すことへの抵抗、思いを伝える怖さ――友だちとの付き合い方に悩みながらも、「もし、あたしが朱里だったら……」と少しずつ自分を見つめなおし、悩みながらも朱里に対する信頼を深めていく。 『ハローワールド』の謎、朱里にたずねるハローワールドはいつだって同じ。『そこはここよりもずっと離れた場所で、ものすごく近くにある場所。行きたくても行けない場所で、いつの間にかたどり着いてる場所』  そんななか、茜は父の部屋で一冊の絵本を見つける……。  誰の心にも燈る光と影――今日も頑張っているあなたへ贈る、心温まるやさしいストーリー。 ―――――《目次》―――――― ◆第一部  一章  バイバイ、お母さん。ハロー、ハンデ。  二章  ハローワールドの住人  三章  吃音という証明 ◆第二部  四章  最高の友だち  五章  うるさい! うるさい! うるさい!  六章  レインボー薬局 ◆第三部  七章  はーい! せんせー。  八章  イフ・アカリ  九章  ハウマッチ 木、木、木……。 ◆第四部  十章  未来永劫チクワ  十一章 あたしがやりました。  十二章 お父さんの恋人 ◆第五部  十三章 アカネ・ゴー・ラウンド  十四章 # to the world... ◆エピローグ  epilogue...  ♭ ◆献辞 《第7回ライト文芸大賞奨励賞》

さくらの花はおわりとはじまりをつげる花

かぜかおる
ライト文芸
年が明けてしばらくしてから学校に行かなくなった私 春休みが終わっても学校に通わない私は祖父母の家に向かうバスに乗っていた。 窓から見える景色の中に気になるものを見つけた私はとっさにバスを降りてその場所に向かった。 その場所で出会ったのは一人の女の子 その子と過ごす時間は・・・ 第3回ライト文芸大賞エントリーしています。 もしよろしければ投票お願いいたします。

ベスティエン ――強面巨漢×美少女の〝美女と野獣〟な青春恋愛物語

花閂
ライト文芸
人間の女に恋をしたモンスターのお話がハッピーエンドだったことはない。 鬼と怖れられモンスターだと自覚しながらも、恋して焦がれて愛さずにはいられない。 恋するオトメと武人のプライドの狭間で葛藤するちょっと天然の少女・禮と、モンスターと恐れられるほどの力を持つ強面との、たまにシリアスたまにコメディな学園生活。 名門お嬢様学校に通う少女が、彼氏を追いかけて最悪の不良校に入学。女子生徒数はわずか1%という特異な環境のなか、入学早々にクラスの不良に目をつけられたり暴走族にさらわれたり、学園生活は前途多難。 周囲に鬼や暴君やと恐れられる強面の彼氏は禮を溺愛して守ろうとするが、心配が絶えない。

新宿情火~Flamberge~Ⅰ

坂田 零
恋愛
此処は新宿 腐るほどある悲劇 わかってんのよ よくある話 日本がバブル景気に浮かれていた1988年 ある夜、「俺」は新宿の端で 女神のように美しい女に出会った・・・

処理中です...