ひとすじの想い

月夜野 すみれ

文字の大きさ
上 下
27 / 52
第五章

第五章 第二話

しおりを挟む
「お前にはこくだが流にとっては良かったのではないか? 今の流には大切な相手がいない。それなら誰に祟名を呼ばれたところで死ぬ心配がない」
 確かにその通りだ。
「流がまたお前に惚れたりしないようにこのまま離れた方がいいのではないか?」
 桐崎の言葉に水緒が黙り込んだ。
「どうした」
「流ちゃんは私のこと、そこまで好きなわけではなかったのかもしれません」
「そんなはずなかろう」
 桐崎がバカバカしいという口調で言った。

「でも……」
「どうした」
「私、呼んだことがあるんです」
「え?」
「昔、鬼に捕まって言うように迫られて……」

 水緒が流と出会ったばかりの頃の話をした。
 人間には見えないはずの祟名を水緒が知っていたのも鬼に家と迫られたことがあったかららしい。

「水緒が呼んだのに何事も無かった?」
 桐崎が怪訝そうな声で言った。
「あの時は知り合ったばかりだったからかもしれません」
「今回は? 呼んだのか?」
「分かりません。言うようにって何度も殴られているうちに気を失ってしまって……」
「それで大量に血を吐いたのか。お前、本当に身体は大丈夫なのか? 痛みを我慢しているのではなかろうな」
 その問いに水緒は首を振ったのだろう。
 だが桐崎は心配しているような気配を感じる。

「私、意識が朦朧もうろうとしている時に言ってしまったのかもしれません」
 初めて水緒を見た時、見えている場所には傷一つなかったが着物は全身血塗ちまみれでところどころ破けていた。
 呼んでしまったとしても散々痛め付けられた末のことだ。
 そこまで祟名というものを呼ぶのを拒んだのだとしたら水緒は相当流のことを想ってくれているのだろう。

「もし言ってしまったのなら流ちゃんが無事なのは私のことが大切ではないからかもしれません。それで記憶を失うだけで済んだのかも……」
 水緒が沈んだ声で言った。

 鬼がそこまで無理に迫り、水緒の方も意識を失うまで拒み続けたくらいなら、流が水緒を大事に思っていなかったとは考えづらい。
 痛め付けてでも言わせようとしたのははたから見ても分かるくらい大切にしていたからのはずだ。
 水緒がずっと心配そうにしていたのは記憶を失ったのは自分が祟名を言ってしまったからかもしれないという負い目もあったようだ。

「それは小川殿とも話したが、死ぬか何も起きないかのどちらかで、それ以外は聞いたことがないと言っていたぞ」
「でも、流ちゃんが最後に覚えているのは私と知り合う直前みたいで……。私と会ってからの記憶が無くなっているなら、それは私のせいではないでしょうか」
 水緒の言葉に桐崎は考え込んだらしい。
「もしかしたら祟名を呼んでしまったから流ちゃんは私が嫌いになってそれで忘れたのかも……」
 水緒はそう言って黙り込んでしまった。

 最後に覚えているのは河原で倒れたことだ。
 その話をした時、水緒は何も言わなかった。
 ああいうことは何度もあったから本当にあれが水緒と知り合う直前だったのかどうかは知りようがない。
 ただ、どちらにしろ意識を失った直後に知り合ったというなら、水緒は恩に着せないように黙っていただけで流が倒れているところを助けてくれたのではないだろうか。

「とにかく、あの話は白紙に戻す」
 桐崎がそう言った。

 あの話……?

「え、おじ様、それは……!?」
「流は覚えてないんだ。それを流に無理強いするのか?」
 桐崎がそう言うと水緒が廊下を走っていく足音が聞こえた。

 それから桐崎が近付いてくる音がしたかと思うと、
「流、ちょっと良いか」
 と部屋の前の廊下から声を掛けてきた。
「なんだ?」

 流が襖を開けると「こっちへ」と言われて書斎に連れていかれた。
 目の前に、難しそうなことが書かれた本が出される。

「どの程度覚えている?」
「なんにも」
「では最初からやり直しだ」
「やらないといけないのか?」
「ここで暮らしていくならそうだ」
 つまり勉強するか出ていくかのどちらかと言うことだ。

「勉学だけではない。人間の決まりを覚えて守ってもらう。人間としてここで生活するか、なんの束縛もない暮らしかどちらかを選びなさい」
「……決まりって言うのは今日水緒に教えてもらったような事か?」
「それは暮らし方だろう。そうではなく人間の決まりだ」
「例えば?」
「ここで暮らすなら、それがしを師匠と呼び、剣術の稽古をして武士としての礼儀作法も身に着けること」
 なんだか色々面倒臭そうだ。

「あんた……」
「師匠だ」
「……保科とか言う鬼が化物討伐を生業にしてるって言ってたが」
「そうだ」
「なら、ここにいれば鬼に襲われることがないのか?」
「この屋敷は結界が張ってあるから中にいる限りはそうだが、ここで暮らすなら化物討伐の手伝いをしてもらうから全く戦わないというわけにはいかぬぞ」
「けど寝てる時に襲われる心配はないんだな?」
「そうだ」
「飯は?」
「無論、食わせる」
 流は考え込んだ。

 ここなら何かの気配を感じる度に身を隠す必要はない。
 鬼に警戒しながら兎や雉を探し回らなくてもすむ。
 勉強や稽古がどの程度なのかにもよるが、とりあえず試してみて山の暮らしの方がマシだと思ったら出ていけば良い。
 流はそう考えて桐崎の指示通りに本を開いた。

「ではここから……」
 桐崎の説明を聞いても全く理解出来ない。
「分かったか?」
「さっぱり」
「この部分は知っていただろう」
「いや、知らない」
「つまりここまでは他の誰かに教わっていたと言うことだな」
 桐崎にどこからなら分かるのか訊ねられて本の内容は全く知らないというともっと易しい本を探しに行った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

恋人の水着は想像以上に刺激的だった

ヘロディア
恋愛
プールにデートに行くことになった主人公と恋人。 恋人の水着が刺激的すぎた主人公は…

初めてなら、本気で喘がせてあげる

ヘロディア
恋愛
美しい彼女の初めてを奪うことになった主人公。 初めての体験に喘いでいく彼女をみて興奮が抑えられず…

結構な性欲で

ヘロディア
恋愛
美人の二十代の人妻である会社の先輩の一晩を独占することになった主人公。 執拗に責めまくるのであった。 彼女の喘ぎ声は官能的で…

先生!放課後の隣の教室から女子の喘ぎ声が聴こえました…

ヘロディア
恋愛
居残りを余儀なくされた高校生の主人公。 しかし、隣の部屋からかすかに女子の喘ぎ声が聴こえてくるのであった。 気になって覗いてみた主人公は、衝撃的な光景を目の当たりにする…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

夜の公園、誰かが喘いでる

ヘロディア
恋愛
塾の居残りに引っかかった主人公。 しかし、帰り道に近道をしたところ、夜の公園から喘ぎ声が聞こえてきて…

処理中です...