27 / 46
第二十七話
しおりを挟む
近くの備蓄庫に入るとティアが傷の手当てをしてくれた。
「ごめんなさい。私のせいで」
ティアが涙を拭いながら言った。
「ティアのせいじゃない。あれはどう考えても逆恨みだろ」
「でも……」
ティアは自分を責めているようだった。
「大したケガはしなかったんだ。もう気にするな」
ケイはそう言ったがティアは納得出来ない様子だった。
「これがボディガードの仕事だ」
「そうだよ、ティア。これからもこういうことはあるかもしれないけど、僕らが進んで引き受けた仕事なんだから気にしないで」
ケイとラウルが言葉を継いだ。
「ありがと。ケイ、ラウル」
ティアはしばらく考えてから、
「あの母娘、あそこにおいてきちゃって大丈夫だったかしら? 私が連れてきたからって言う理由で嫌がらせされたりしたら……」
と心配そうに言った。
「村長がなんとかするだろ。ティアにまた来て欲しいなら大事に扱うはずだ」
ケイはそう答えた。
殴られた時の打ち身が思ったより酷かったので大事をとって備蓄庫で二日ほど休んだあと、ケイ達はまた南に向かって旅立った。
途中、果樹の森で再び樹になっている実をもてるだけ採った。
盗賊にあった場所に戻ってみると、やはり父親の遺体は野犬に食い荒らされていた。
ケイ達は浅瀬を探して上流へと遡っていった。
三人はかなり上流まで行ってようやく渡れる浅瀬を見つけた。
ここまで来るのに緑地帯に入ってから三日もかかってしまった。
シーサイドベルトに戻るのにも三日かかる。
その間ミールの連中と鉢合わせしなければいいが……。
この前襲われたことを考えると、ミールの本体が近くにいる可能性が高い。
ケイは前によった備蓄庫で、ゴムボートを持ってこなかったことを悔やんだ。
ゴムボートさえあれば……。
こんなに川を遡る前に渡っていればもっと早く南に向かえたはずだ。
* *
ジムは研究の合間にぼんやりとコンピュータを眺めていることが多くなった。
眺めていれば家族の連絡が入るのではないかというように。
研究に没頭しているかと思うとモニターの画面を見詰めている。
そんな日々が続いていた。
和実としても隣に座り、同じプロジェクトに関わってるよしみでなんとかしてやりたいとは思ったが、出来ることはなかった。
コンピュータで死者や行方不明者を調べたくても政府が死者行方不明者リストをネット上で公開していないのではどうしようもない。
* *
ケイ達はようやくシーサイドベルトへ戻ってきた。
ここからまた南へ向かうことになる。
秋は着実に深まっていた。
夕暮れ時、ケイ達は必死で備蓄庫を捜していた。
今日は特に寒くて野宿するのはつらいから出来れば建物の中で眠りたかったのだ。
そんなとき、遠くに村の明かりが見えた。
「あそこに一晩泊めてもらえないかな」
ラウルが言った。
「ダメでもともとだもの。聞いてみましょう。この暗さで備蓄庫を捜すのはもう無理よ」
確かにもう草に埋もれた小さな標識を探すのは無理だろう。
この辺にあるのかどうかさえ分からないのだ。
ケイ達は村へと向かった。
三人は村に着くまで、どうやってお礼をするかで頭を悩ませていた。
とっくに農繁期は過ぎてるから労働力が必要かどうか……。
リンゴはとっくに食べてしまっていた。
果物は貴重だから、あれば泊めてもらうお礼として差し出せたのだが生物だからいつまでも取っておくことは出来ない。
せめて種だけでも取っておけば良かったのだが。
村についてみると先客がいたが村長は嫌がりもせずにケイ達も向かえてくれた。
「あの、泊めてもらうお礼に何か出来ることありますか?」
ティアが訊ねた。
「さぁて。考えておくよ」
村長はそう言うとケイ達を部屋へ案内してくれた。
「荷物を下ろしたら外に来なさい。面白いものが見られるよ」
ケイは荷物を下ろすと腰に拳銃をさしてラウルと共に外へ出た。
ティアはもう来ていてケイ達に手を振った。
村人達の大半が村の広場に集まっていた。
みんな一方を向いて座っている。
ケイとラウルはティアの横にスペースを空けてもらって座った。
「何が始まるんだ?」
ケイの問いは歓声で消された。
ケイ達の先客が広場に出てきたのだ。
先客はクラウンの化粧をしていた。
一礼すると赤いスカーフを空中から取り出す。
クラウンはそのスカーフの中からステッキを出した。
ステッキが花束に変わる。
ケイは幼い頃に戻っていた。
まるで祖父が生き返ったみたいだった。――祖父はクラウンの化粧はしてなかったが。
スカーフの色が変わり、スカーフの中からスカーフが何枚も出てくる。
クラウンはスカーフの中から鳩を取りだした。
ケイはハッとした。
そうだ、あのとき祖父がスカーフから取りだしたのはデータディスクだ。
もし緑の魔法使いに会えなかったらこれを見ろと言ったのだ。
あのディスクはどこへやった?
ケイは拍手の音で我に返った。
手品は終わっていた。
「面白かったわね!」
ティアは頬を上気させている。
「そうだね。僕、この前ケイにみせてもらうまで見たことなかったんだ」
ラウルも嬉しそうだった。
「私は何度かある。ケイはしょっちゅう見てたのよね」
「そういえば、おじいさんが手品師だっていってたね」
ティアとラウルは興奮気味に話している。
「ああ」
ケイは上の空で答えた。
あのディスクがあれば緑の魔法使いの居場所が分かる。
少なくとも手がかりは見つかるはずだ。
「ケイ?」
ティアがケイの顔をのぞき込んだ。
「すまん、先に寝る」
ケイはそう言うと部屋へ戻った。
「ごめんなさい。私のせいで」
ティアが涙を拭いながら言った。
「ティアのせいじゃない。あれはどう考えても逆恨みだろ」
「でも……」
ティアは自分を責めているようだった。
「大したケガはしなかったんだ。もう気にするな」
ケイはそう言ったがティアは納得出来ない様子だった。
「これがボディガードの仕事だ」
「そうだよ、ティア。これからもこういうことはあるかもしれないけど、僕らが進んで引き受けた仕事なんだから気にしないで」
ケイとラウルが言葉を継いだ。
「ありがと。ケイ、ラウル」
ティアはしばらく考えてから、
「あの母娘、あそこにおいてきちゃって大丈夫だったかしら? 私が連れてきたからって言う理由で嫌がらせされたりしたら……」
と心配そうに言った。
「村長がなんとかするだろ。ティアにまた来て欲しいなら大事に扱うはずだ」
ケイはそう答えた。
殴られた時の打ち身が思ったより酷かったので大事をとって備蓄庫で二日ほど休んだあと、ケイ達はまた南に向かって旅立った。
途中、果樹の森で再び樹になっている実をもてるだけ採った。
盗賊にあった場所に戻ってみると、やはり父親の遺体は野犬に食い荒らされていた。
ケイ達は浅瀬を探して上流へと遡っていった。
三人はかなり上流まで行ってようやく渡れる浅瀬を見つけた。
ここまで来るのに緑地帯に入ってから三日もかかってしまった。
シーサイドベルトに戻るのにも三日かかる。
その間ミールの連中と鉢合わせしなければいいが……。
この前襲われたことを考えると、ミールの本体が近くにいる可能性が高い。
ケイは前によった備蓄庫で、ゴムボートを持ってこなかったことを悔やんだ。
ゴムボートさえあれば……。
こんなに川を遡る前に渡っていればもっと早く南に向かえたはずだ。
* *
ジムは研究の合間にぼんやりとコンピュータを眺めていることが多くなった。
眺めていれば家族の連絡が入るのではないかというように。
研究に没頭しているかと思うとモニターの画面を見詰めている。
そんな日々が続いていた。
和実としても隣に座り、同じプロジェクトに関わってるよしみでなんとかしてやりたいとは思ったが、出来ることはなかった。
コンピュータで死者や行方不明者を調べたくても政府が死者行方不明者リストをネット上で公開していないのではどうしようもない。
* *
ケイ達はようやくシーサイドベルトへ戻ってきた。
ここからまた南へ向かうことになる。
秋は着実に深まっていた。
夕暮れ時、ケイ達は必死で備蓄庫を捜していた。
今日は特に寒くて野宿するのはつらいから出来れば建物の中で眠りたかったのだ。
そんなとき、遠くに村の明かりが見えた。
「あそこに一晩泊めてもらえないかな」
ラウルが言った。
「ダメでもともとだもの。聞いてみましょう。この暗さで備蓄庫を捜すのはもう無理よ」
確かにもう草に埋もれた小さな標識を探すのは無理だろう。
この辺にあるのかどうかさえ分からないのだ。
ケイ達は村へと向かった。
三人は村に着くまで、どうやってお礼をするかで頭を悩ませていた。
とっくに農繁期は過ぎてるから労働力が必要かどうか……。
リンゴはとっくに食べてしまっていた。
果物は貴重だから、あれば泊めてもらうお礼として差し出せたのだが生物だからいつまでも取っておくことは出来ない。
せめて種だけでも取っておけば良かったのだが。
村についてみると先客がいたが村長は嫌がりもせずにケイ達も向かえてくれた。
「あの、泊めてもらうお礼に何か出来ることありますか?」
ティアが訊ねた。
「さぁて。考えておくよ」
村長はそう言うとケイ達を部屋へ案内してくれた。
「荷物を下ろしたら外に来なさい。面白いものが見られるよ」
ケイは荷物を下ろすと腰に拳銃をさしてラウルと共に外へ出た。
ティアはもう来ていてケイ達に手を振った。
村人達の大半が村の広場に集まっていた。
みんな一方を向いて座っている。
ケイとラウルはティアの横にスペースを空けてもらって座った。
「何が始まるんだ?」
ケイの問いは歓声で消された。
ケイ達の先客が広場に出てきたのだ。
先客はクラウンの化粧をしていた。
一礼すると赤いスカーフを空中から取り出す。
クラウンはそのスカーフの中からステッキを出した。
ステッキが花束に変わる。
ケイは幼い頃に戻っていた。
まるで祖父が生き返ったみたいだった。――祖父はクラウンの化粧はしてなかったが。
スカーフの色が変わり、スカーフの中からスカーフが何枚も出てくる。
クラウンはスカーフの中から鳩を取りだした。
ケイはハッとした。
そうだ、あのとき祖父がスカーフから取りだしたのはデータディスクだ。
もし緑の魔法使いに会えなかったらこれを見ろと言ったのだ。
あのディスクはどこへやった?
ケイは拍手の音で我に返った。
手品は終わっていた。
「面白かったわね!」
ティアは頬を上気させている。
「そうだね。僕、この前ケイにみせてもらうまで見たことなかったんだ」
ラウルも嬉しそうだった。
「私は何度かある。ケイはしょっちゅう見てたのよね」
「そういえば、おじいさんが手品師だっていってたね」
ティアとラウルは興奮気味に話している。
「ああ」
ケイは上の空で答えた。
あのディスクがあれば緑の魔法使いの居場所が分かる。
少なくとも手がかりは見つかるはずだ。
「ケイ?」
ティアがケイの顔をのぞき込んだ。
「すまん、先に寝る」
ケイはそう言うと部屋へ戻った。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
歌のふる里
月夜野 すみれ
ライト文芸
風の中に歌が聴こえる。
いつも聴こえる美しい旋律の歌。
どこにいても聴こえるのに、どこを捜しても歌っている人間を見つけることが出来ない。
しかし、あるとき、霧生柊矢(きりゅうとうや)は歌っている少女霞乃小夜(かすみのさよ)と出会った。
柊矢は、内気そうな少女に話しかけることも出来ず、ただ歌を聴いているだけの日々が続いていた。
ある日、二人の前に白く半透明な巨木の森が出現した。
二人が見ている前で森はまた消えていった。
その夜、柊矢の所有しているアパートの近所で火事が起きたという知らせに現場へ行ってみると小夜がいた。
燃えていたのは小夜の家だった。
たった一人の肉親である祖父を亡くした小夜を、成り行きで柊矢が引き取った。
その後、柊矢と小夜はやはり、普通の人には聴こえない歌を歌う青年と知り合った。
その青年、椿矢(しゅんや)から普通の人に聴こえない歌が聴こえるのはムーシコスという人種だと教えられる。
そして、柊矢の前に、昔、白い森へ入っていって消えた元恋人霍田沙陽(つるたさよ)が現れた。沙陽もまたムーシコスだった。
柊矢は沙陽に、ムーシコスは大昔、あの白い森から来たから帰るのに協力してほしいと言われる。
しかし、沙陽は小夜の家の火事に関わっていた。
柊矢と小夜、柊矢の弟楸矢(しゅうや)は森への帰還を目指す帰還派との争いに巻き込まれる。
「歌のふる里」の最終話の次話から続編の「魂の還る惑星」が始まります。
小説家になろうとカクヨム、note、ノベマにも同じものを投稿しています。
ベル・エポック
しんたろう
SF
この作品は自然界でこれからの自分のいい進歩の理想を考えてみました。
これからこの理想、目指してほしいですね。これから個人的通してほしい法案とかもです。
21世紀でこれからにも負けていないよさのある時代を考えてみました。
負けたほうの仕事しかない人とか奥さんもいない人の人生の人もいるから、
そうゆう人でも幸せになれる社会を考えました。
力学や科学の進歩でもない、
人間的に素晴らしい、障害者とかもいない、
僕の考える、人間の要項を満たしたこれからの時代をテーマに、
負の事がない、僕の考えた21世紀やこれからの個人的に目指したい素晴らしい時代の現実でできると思う想像の理想の日常です。
約束のグリーンランドは競争も格差もない人間の向いている世界の理想。
21世紀民主ルネサンス作品とか(笑)
もうありませんがおためし投稿版のサイトで小泉総理か福田総理の頃のだいぶん前に書いた作品ですが、修正で保存もかねて載せました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる