遅れた救世主【勇者版】

ヘロー天気

文字の大きさ
上 下
27 / 139
かっとうの章

第二十六話:神殿前の騒動

しおりを挟む


 神殿の隣に併設された高級宿に慈達を乗せた馬車が帰って来ると、大勢の人垣が出来ていた。ベセスホードへの慰問巡行は結構急に決まった事もあり、あらかじめ街に広報しておくなどの処置はとられていなかった。
 その為か、今朝までは神殿前の様子も普段と変わらず、人通りも少ない静かな雰囲気だったのだが、工場視察と農場視察、その間の孤児院訪問が『勇者様の慰問巡行』の噂を拡散させた。
 勇者様御一行が慰問に来ている事が知れ渡った結果、一目その姿を拝見しようと街中から人々が詰めかけたのだ。

「これは……」
「ま、街の人があんなに大勢っ」
「危惧はしていましたが、やはりこうなりましたか」

 慈が同乗している二台目の馬車の中で、騒ぎの様子に驚いているリーノとフレイアに、シャロルも少し深刻そうな表情を浮かべて言った。

 そもそもが慈に休養を取らせる事を目的にしていた為、あまり宣伝するつもりは無かったのだが、情報が公になればこうなるであろう事は予測していた。
 馬車を停める宿の正面まで道を開けようと、神殿警備隊や街の衛兵達が頑張っている。そのうち、群衆の外側にいる人々が慈達に気付いて騒ぎ始めた。

「神殿の馬車だ! 勇者様がお戻りになられたぞ!」
「勇者様ー!」

 途端にワラワラと集まって来る人々で、たちまち馬車の周りが埋め尽くされた。御者や衛兵達は馬が驚いて危ないので離れるように注意しているが、もはや双方が身動き取れない状態だ。

「うわー、これは酷いな」
「こ、困りましたね……」

 慈の呟きに、リーノが緊張した面持ちで相槌を打つ。最年少のリーノは六神官の中でもひときわ小柄なので、席の真ん中に座っている慈は扉側に座る彼女の頭越しに窓の外を覗き込んでいた。
 閉じられたカーテンの隙間から見える景色は、人の頭の海原と化している。

「どうにか神殿の敷地内まで移動してから降りるのが良いでしょう」

 街の住民も含めて安全面を考慮したシャロルの言葉に、慈も同意する。しかし、人混みに立ち往生して一向に前へ進めない状態が続いていた。
 怪我人が出ない内に何か対策を打つべきかと慈が考えていると、群衆の勇者様コールに交じって子供と女性の悲鳴が響いた。

「なんだなんだ」
「子供が血を流してるぞ!」
「早く医者にっ」
「おい押すなって! 危ないっ」
「うわあああ」

 どうやら群衆に押されてバランスを崩した女性が、抱いていた子供を落としてしまったらしい。女性は我が子を踏まれまいと庇ってその場に蹲り、それに気付かず足を引っ掛けた人が転倒。
 結果、周囲の人々を巻き込んでの将棋倒しが発生した。騒然とする神殿前。大参事である。

「あーあー、言わんこっちゃない。リーノちゃん、ちょっとこっちに」
「え、シゲル様? ひゃっ」

 ひょいと持ち上げてリーノを席の真ん中に移した慈は、馬車の扉に手を掛けた。慈の動きを察したシャロルが慌てて制止する。

「シゲル君! 今降りるのは危険ですっ」
「大丈夫。鎧着てるし、人混みの中に降りるわけじゃないから」

 慈はそう言って、胸元に装着した緋色の宝珠の埋まったプレートを指し示す。元々は全身鎧フルプレートだった『宝珠の甲冑』の一部。
 宝珠の埋まった胸部しか見つからなかったが、『宝珠の外套』と同じく結界技術が使われており、全身を覆うように魔法の鎧の効果が及ぶので、見た目とは裏腹に護りは堅い。実はパルマムに突入する時も服の中に装着していた。
 馬車の外に出た慈は、車室の側面に付いている梯子を足場にすると、そのまま屋根の上へと登る。

 突然、勇者様御一行の馬車の屋根に上った黒髪の少年に、気付いた群衆が何事かとざわめく。
 先頭の馬車の傍では将棋倒しの大参事。後ろの馬車では謎の少年の行動で更なる混乱が招かれるかと思われたその時、その少年がおもむろに剣を抜いた。

「なんだっ 剣を抜いたぞ!」
「まさか、勇者様の暗殺!?」
「いや、勇者様達の馬車から出て来たぞ?」

 そんな周囲の困惑を他所に、慈は宝剣に光を纏わせると、頭上に掲げつつ全方位に向かって光の刃を放った。薄く、波紋状に広がる光の波動に『殺気』を乗せる。
 勇者の刃は、指定した対象以外は人も壁も擦り抜ける。殺意の込められた光の刃は、滅殺対象外である群衆を傷つける事は無かったが、通過した者の心に影響を残した。
 『勇者の殺意』に中てられた人々が一瞬にして静まり返る。その瞬間を狙い、慈は群衆に威圧を仕掛けた。

「うごくな」

 ビクリと肩を震わせ、群衆の動きが止まる。

「誰も騒ぐな。余計な声を上げるな」

 動けば命に係わるかもしれない――そんな謎の危機感に支配された人々は、身じろぎも出来ずに固まっていた。
 それは護衛の騎士達や神殿警備隊、街の衛兵達も同じで、皆息を殺して視線を彷徨わせている。慈は、淡々と指示を出す。

「外側の人から、三歩後ろに下がれ」

 そうして、動きの止まった人混みが整理されると、やがて将棋倒しになっている一帯が開かれる。

「神殿警備隊と街の衛兵は倒れてる人を順番に救出。救護の心得がある者は任意で介抱を」

 大勢の群衆が静かに整然と佇む中、粛々と進められる救出活動。直ぐ傍の馬車の中からその様子を見ているアンリウネは、この異様な光景に思わず言葉を失いつつも、現状の把握に努めた。

「な、なんでしょうこれは……これも、シゲル様の勇者の力なのでしょうか」
「いや、勇者の力って言やーそうなんだろうけど……民衆を威圧して指示通り動かすとか」
「あぁ……民の深淵に鎮めの鐘を打つシゲルはまさに勇者! 慈悲なる秩序!」

 セネファスは驚いた表情を浮かべつつも呆れたように呟き、レゾルテは相変わらずよく分からない言葉を並べて感動していた。

 複数人が折り重なり、自力では立てない状態の怪我人が順番に救出されていく。重なっていた人々を救出すると、次は下敷きになっていた人達だ。
  皆命に別状は無さそうだが、最初に子供を庇ってしゃがみ込んだ女性や、転倒した男性などは、全身打撲を始め骨折するなどの重症を負っていた。

「これは回復魔法とか必要そうだな……イスカル神官長!」
「っ!?」

 重傷者の様子を近くで確認した慈は、怪我の具合を見て呟くと、神殿に向かって声を掛けた。
 慈は馬車の屋根から降りる際、イスカル神官長が神殿の扉の隙間からこっそりと様子を窺っている姿をみつけていたので、がっつり指名してやった。

 群衆の視線が集まり、隠れて様子見していられなくなったイスカルが、如何にも『たった今急いで駆けつけました』と言わんばかりの雰囲気を醸し出しながら口上を叫ぶ。

「ゆ、勇者殿! 不肖ながらこのイスカル、勇者殿の御手伝いに参りましたぞ!」

 扉の向こうで待機させていたのか、数人の神官達を引き連れたイスカルが、まんまるとした身体を揺らしながら、ポテポテ駆けて来る。
 その姿は少しユーモラスで、見る者に和む印象を与えるが――

(残念ながら、あの脂肪は不正と欺瞞で出来てるんだよなぁ)

 神官長イスカルの登場と、彼が慈を『勇者殿』とあがめた事で、周囲の人々は先程から恐ろしい殺気で威圧したり、救出の指揮をとったりしていた謎の少年が『勇者様』本人である事に気付いた。
 神官達による怪我人の治癒が行われている神殿前で、その様子をぐるりと囲んで見守る群衆達は、皆が一斉にかしずくと、勇者を称える祈りを奉げる。

 威圧の恐怖も、相手が崇めるべき偉人だと分かれば畏怖へと変わる。まるで救世主伝説の英雄譚に見る、物語の一幕を思わせる光景。
 これにはアンリウネ達六神官も、思わず傅きたくなる衝動にかられた。

 そんな彼女等に、慈はちょいちょいと手招きして今のうちに馬車を神殿の敷地内へと移動させるよう合図した。
 ゆっくり動き出した馬車が無事に神殿の敷地内に入るのを見計らい、慈はそそくさとこの場を後にする。何人か気付いた街の人が勇者様の動きを目で追うが、特に声をあげる事は無い。
 そうして馬車を降りたアンリウネ達と合流した慈は、彼女等にそっと耳打ちした。
 一瞬『え?』という表情を浮かべたアンリウネに目配せした慈は、怪我人の治療が一段落ついたのを確認すると、イスカルに一声掛けて宿に引き揚げる。

「ではイスカル神官長、後はお任せします」
「ゆ、勇者殿! しばしお待ちをっ、どうか治療に尽力した神官達に一言お言葉を――」

 勇者から直接慰労の言葉を頂いて箔を付けようと目論んでいるイスカルが、慌てて追い縋ろうとするも、六神官達が壁になって視線を遮る。そして厳しい態度で言い放った。

「勇者様は農場の開拓に奇跡の力を御使いになった帰り故、疲れておいでです」
「此度の騒動、イスカル様達の落ち度として報告させて頂きます」

 アンリウネとシャロルの言葉に、先程まで媚びた微笑を張り付かせていたイスカルが、顔を引き攣らせる。実はこれは、慈が今さっき耳打ちした内容だ。
 ベセスホードの神殿と勇者の関係が、あまり良好ではないと周囲に印象付ける狙いがある。

(ひとまずこれで、穏健派の魔族とかその関係者が少しはこっちに接触し易くなるかな)

 後は聖都と連絡を付けて、魔族軍側の密偵や裏切り者の燻り出しと処分の許可を貰えれば、街の全域に光の刃を放ち、排除すべき者だけを沙汰する事が出来る。

(条件をかなりしっかり絞り込まないと、流石に冤罪で殺すのは勘弁願いたいからな)

 それが終われば、穏健派の魔族本人か、その関係者。すなわち、サラ達親子の味方も安全に探し出せる――かもしれない。

「とりあえず、今日はまだやる事があるな」

 高級宿の豪華な扉をアンリウネ達とくぐりながら、慈はぽつりと呟いた。




しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

番から逃げる事にしました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:8,825pt お気に入り:2,166

生きる

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:5

みんなに優しい王子様に求婚されました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:19,915pt お気に入り:1,194

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:46,703pt お気に入り:3,022

Play With Me

恋愛 / 完結 24h.ポイント:773pt お気に入り:3

遅れた救世主【聖女版】

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:222

処理中です...