1 / 5
プロットについて
しおりを挟む
プロットとは何かに対して、ハードルが高いと感じる人も少なくないと思う。初めて創作活動を始めた時、思わずにはいられなかった。プロットを初めに作って、物語を書くというけど。そのプロットって何?と。
別にプロットがなくても物語なんて作れるのでは?と。
半分はあってる。実際に何かあるべき物語の姿とかがあって、先にその土台を作ってから物語を作ること人だっているだろうし可能ではあるが、それは別にそう言う式があるからとかじゃない。
そんなやり方が合ってる人もいるけど合ってない人もいる。それでもプロットがないわけではない。
じゃあそのある、何か、プロットがあるという時、その物語のプロットとは何かと思う時、考えられるのはこれだけ。
原因と結果である。
物語が長くなればなるほど原因と結果との相関関係が広がるだけだと思えばいい。原因があるから結果があるだけ。その原因を初めに読者がわかるように提示して、結果までの道のりを描くだけ。
だから物語には、作者だけが知っている原因と結果を繋げるロジックが必要である。そのロジックを発展させることによって物語は長さを獲得する。
例えば二人の男女が出会って恋に落ちる、と言う結果がある。
ここで作者はなぜ出会ったのか、どうやって恋に落ちるのかを語ることになる。この“なぜ”、と“どうやって”を私たちはプロットと呼ぶ。
これをどこまでも長く引きぼしたいならラブコメとなるだろうし、心理描写を長く展開して二人を囲んでいる状況を現実的に描写すると普通の文学作品として読まれるだろう。
このようにプロットはどこまでも因果関係に関連している。
そして原因と結果の間には緊張がある。解消されずに残る緊張。この緊張を引っ張ることも、瞬時に解消することもやはり作者の趣向によるものになる。
だがこれだけではない。
物語全体を形作る大きな原因と結果があるとする。その中には小さな原因と結果が含まれる。これをサブプロットと言う。サブプロットをエピソード。エピソード同士での因果関係がまたあって、それが集まって大きな流れとなるような作品は少なくない。こういう書き方が好きだと思ったなら試してみるといいんじゃないかな。
最初に因果関係を設定してからその因果関係の間に細かく刻む形でもいい。
これは私なりの持論だけど、原因と結果の間に漂う緊張が受け入れられるようなものかそうでないものかによって作品の人気度が決まる。
例えば流行りの悪役令嬢ジャンル。原因は婚約破棄で、それにより緊張状態が発生する。この緊張状態を解消するために主人公もしくは主人公の周りの人物が行動を起こす。それにより緊張状態が解除され、物語は終わりを迎える。
短編ならこれで終わり、長編なら主人公を囲む環境により複雑な原因があって、その原因により主人公が解決すべき問題が増える。その問題を主人公が解決する、もしくは誰かによって解決されるまでが一連の流れ。その流れを繋ぎ合わせて、最終的に原因である、悪役令嬢が幸せになれるのかと言う命題、原因に対して結果、答えが出され物語は終わる。
このように、因果関係を繋げるのが大事である。そんなに難しいものではないが、慣れないと慣れるまで時間はかかるかもしれない。
別にプロットがなくても物語なんて作れるのでは?と。
半分はあってる。実際に何かあるべき物語の姿とかがあって、先にその土台を作ってから物語を作ること人だっているだろうし可能ではあるが、それは別にそう言う式があるからとかじゃない。
そんなやり方が合ってる人もいるけど合ってない人もいる。それでもプロットがないわけではない。
じゃあそのある、何か、プロットがあるという時、その物語のプロットとは何かと思う時、考えられるのはこれだけ。
原因と結果である。
物語が長くなればなるほど原因と結果との相関関係が広がるだけだと思えばいい。原因があるから結果があるだけ。その原因を初めに読者がわかるように提示して、結果までの道のりを描くだけ。
だから物語には、作者だけが知っている原因と結果を繋げるロジックが必要である。そのロジックを発展させることによって物語は長さを獲得する。
例えば二人の男女が出会って恋に落ちる、と言う結果がある。
ここで作者はなぜ出会ったのか、どうやって恋に落ちるのかを語ることになる。この“なぜ”、と“どうやって”を私たちはプロットと呼ぶ。
これをどこまでも長く引きぼしたいならラブコメとなるだろうし、心理描写を長く展開して二人を囲んでいる状況を現実的に描写すると普通の文学作品として読まれるだろう。
このようにプロットはどこまでも因果関係に関連している。
そして原因と結果の間には緊張がある。解消されずに残る緊張。この緊張を引っ張ることも、瞬時に解消することもやはり作者の趣向によるものになる。
だがこれだけではない。
物語全体を形作る大きな原因と結果があるとする。その中には小さな原因と結果が含まれる。これをサブプロットと言う。サブプロットをエピソード。エピソード同士での因果関係がまたあって、それが集まって大きな流れとなるような作品は少なくない。こういう書き方が好きだと思ったなら試してみるといいんじゃないかな。
最初に因果関係を設定してからその因果関係の間に細かく刻む形でもいい。
これは私なりの持論だけど、原因と結果の間に漂う緊張が受け入れられるようなものかそうでないものかによって作品の人気度が決まる。
例えば流行りの悪役令嬢ジャンル。原因は婚約破棄で、それにより緊張状態が発生する。この緊張状態を解消するために主人公もしくは主人公の周りの人物が行動を起こす。それにより緊張状態が解除され、物語は終わりを迎える。
短編ならこれで終わり、長編なら主人公を囲む環境により複雑な原因があって、その原因により主人公が解決すべき問題が増える。その問題を主人公が解決する、もしくは誰かによって解決されるまでが一連の流れ。その流れを繋ぎ合わせて、最終的に原因である、悪役令嬢が幸せになれるのかと言う命題、原因に対して結果、答えが出され物語は終わる。
このように、因果関係を繋げるのが大事である。そんなに難しいものではないが、慣れないと慣れるまで時間はかかるかもしれない。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
誰にも読まれない小説だからこそ書ききりなさい
フゥル
エッセイ・ノンフィクション
一話目次
●小説書きに唯一必要な技術と、その三つの理由
●創作ノウハウ三つの落とし穴
●「よく読むこと」と「よく書くこと」、どちらの方がより困難か
●執筆で承認欲求は満たされない
●利他で小説を書けるか?
●「書くこと」とは、あなただけに与えられた使命である
●読まれない小説でも、書く意味はある
「小説を投稿したのに誰も読んでくれない」
「苦労して書いた小説が全く評価されない」
「誰も読んでくれない小説を書くのに意味はあるのか」
そう、問い続けて10年が経った。
いまだに多くの人に読まれる小説は書けていない。
もちろん、何十冊と創作論の本を読んできたし、可能な限りの努力はした。途方もない時間を小説執筆に捧げた。
それでもつまらない小説しか書けないということは、おそらく、才能がないのだろう。
では、才能がなければ小説を書く意味はないのか。読まれない小説に存在する意味はないのか。
私はそうは思わない。私は確固たる信念を持って「読まれない小説でも、書く意味がある」と断言する。
このエッセイでは、ただひたすら「読者がいない状態で小説を書き続ける技術」と、その必要性について語る。
※どの話から読んでもわかるように書いてあります。質問等は感想へ。
カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活
坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム、noteを中心に小説新人賞やクリエーター関連のエッセイを書いていきます。
小説家になろう、アルファポリス、E☆エブリスタ、ノベラボなどのWeb小説サイト全般の攻略法も書いていきます。
自動バックアップ機能がある『小説家になろう』→カクヨム→noteの順に投稿しています。note版がリンク機能があるので読みやすいかも。
小説家になろう版
http://ncode.syosetu.com/n0557de/
カクヨム版(567関連で公開停止)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880246141
【続編】カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活2 作者 坂崎文明
https://kakuyomu.jp/works/16816700427247367228
note版
https://note.mu/sakazaki_dc/m/mec15c2a2698d
E☆エブリスタ版
http://estar.jp/_howto_view?w=24043593
小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明《感想 130件 レビュー 2件 ブックマーク登録 1063 件 総合評価 2,709pt文字数 958441文字》も人気です。
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
【完結】貴方の為の恋愛参考書
雪則
エッセイ・ノンフィクション
どうしたら憧れの彼を落とせるの?
長く付き合う秘訣は?など
そんな恋愛に対する悩みを解決するための参考書。
これを読めば貴方は恋愛上級者。
一度読めば必ず恋愛に対する考え方が変わるはずです。
読んで損はないはずです。
ちなみに記述の内容は必ずしもすべての人に当てはまるものではありません。
ですがほとんどの恋愛に当てはまることではあります。
なのでタイトルのようにこれは恋愛の参考書だと思って呼んで頂ければと思います。
あとは応用の仕方次第で貴方の恋愛は飛躍的な変化を迎えることでしょう。
共感できたら意見等レビューでいただきたいです。
もし、私の解釈や伝え方が、
面白いと思って頂けたのなら
『痩せる!なるほどダイエット!』
も合わせて読んで頂けると幸いです。
義母ンヌのほほえみ
カプチーノ
エッセイ・ノンフィクション
優しい笑顔と、どこか品のある義母。
以前は尊敬の気持ちすらあった。
しかし、夫との結婚が決まった瞬間から始まった姑からの数々の攻撃。
女の戦いはどこでもいつでも繰り広げられる…
嫁もただでは済ませない…!?
びっくり・ゾクゾク…実話のストーリーをお届けします。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる